【仮面ライダー】近藤有己 総合スレッド14【ユウキ】
- 1 :名無しの格闘家 :04/01/29 16:30 ID:cq+27u++
- ゴン格読んだ? 近藤は「仮面ライダー」の大ファンなんだとさ。ライダー役を
やりたいと大型二輪免許を取るほどの入れ込みようで、ついにゴン格でも
「オファーがあればいつでも応じる。俺は待ってるぜ」と宣言するほど。
ちなみに近藤のお気に入りは「仮面ライダークウガ」とのことで、昭和の「仮面
ライダー」は「パンチが素人」。これにはスーツアクションもしていた武道家でも
ある藤岡弘も形無し。
近藤有己・プロフィール&戦績
http://www.pancrase.co.jp/data/prfl/kondo/
http://www.sherdog.com/fightfinder/displayfighter.cfm?fighterid=263
代表作「偲」(SHINOBU)
http://www.geocities.co.jp/Colosseum/4160/pan/SHINOBU.htm
これは珍しい!オーティス選手とゲームに興じる近藤有己
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20001215/capcom01.jpg
近藤の経験不足を指摘する450戦無敗のヒクソン選手
http://www.sponichi.co.jp/battle/kiji/2000/12/13/05.html
仮面ライダークウガ公式サイト
http://www.tv-asahi.co.jp/kuuga/
過去ログは、>>2-15
- 2 :名無しの格闘家 :04/01/29 16:32 ID:cq+27u++
- part1 近藤ヒベイロを秒殺
http://mentai.2ch.net/k1/kako/959/959351290.html
part2 ●●近藤有己を賞賛するスレッド●●
http://mentai.2ch.net/k1/kako/963/963983022.html
part3 近藤、チキン小川に挑戦状
http://mentai.2ch.net/k1/kako/964/964460627.html
part4 近藤有己!賞賛スレッド!!
http://mentai.2ch.net/k1/kako/965/965758185.html
part5 近藤”シャーク”有己だけど
http://kaba.2ch.net/k1/kako/978/978876423.html (キャッシュ) http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/k1/kaba.2ch.net/k1/kako/978/978876423.html
part6 UFCで激勝、近藤に明るい未来
http://kaba.2ch.net/k1/kako/993/993843469.html (キャッシュ) http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/k1/kaba.2ch.net/k1/kako/993/993843469.html
part7 おい、パンの近藤が・・・
http://sports.2ch.net/k1/kako/1002/10029/1002983266.html
part8 ALL or NOTHING 近藤有己
http://sports3.2ch.net/k1/kako/1021/10216/1021643082.html
part9 【癒し系】近藤有己スレッド【不動心】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1044201946/
http://makimo.to/2ch/sports3_k1/1044/1044201946.html
part10 ■シウバを倒せる日本人は近藤だけだろ?!■
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1062327658/
http://makimo.to/2ch/sports3_k1/1062/1062327658.html
【戴冠】 近藤有己 総合スレッド11【マグロ返上!】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1071249034/l50
http://makimo.to/2ch/sports3_k1/1071/1071249034.html
【PRIDE】近藤有己 総合スレッド12【PANCRASE】
http://makimo.to/2ch/sports6_k1/1072/1072968206.html
【ブルート】近藤有己 総合スレッド13【膝蹴り!】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1073564251/l50
http://makimo.to/2ch/sports6_k1/1073/1073564251.html
- 3 :名無しの格闘家 :04/01/29 16:34 ID:cq+27u++
- 近藤クンの時代が来るよ
http://makimo.to/2ch/piza_k1/986/986241209.html
近藤マグロ幽鬼
http://makimo.to/2ch/kaba_k1/997/997792813.html
業界騒然!! にわかっちが近藤に独占インタビュー
http://sports.2ch.net/k1/kako/1010/10108/1010840292.html
【組技】近藤有己vs菊田早苗【打撃】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1051041223/l50
【最後の】シウバを倒すのは近藤である【切り札】
http://makimo.to/2ch/sports3_k1/1041/1041154922.html
近藤有己 VS ヴァンダレイ・シウバ
http://makimo.to/2ch/sports3_k1/1054/1054812111.html
近藤VSバーネット決定!
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1059285845/l50
☆★☆ スペーヒーvs近藤 ☆★☆
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1072190019/l50 dat落ち
近藤vsシウバ
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1070685663/ dat落ち
- 4 :名無しの格闘家 :04/01/29 16:37 ID:cq+27u++
- 【リストラ】パンクラス総合スレpart22【宣かい】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1074872877/l50
★☆PRIDE.総合スレ☆★Part13
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1074502882/l50
【総括】PRIDE SP03男祭りpart11【反省】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1072882893/l50
【大晦日】K1vs猪木祭りvsPRIDE【統合スレ・35】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1073017576/l50
ポイントは膝蹴りだろ?
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1075270128/l50
- 5 :名無しの格闘家 :04/01/29 18:56 ID:wv3u8Fl1
- 普通に強いよね。
いいヤシそうだし。頑張ってほしい。
- 6 :名無しの格闘家 :04/01/29 19:02 ID:6juhfbNs
- >>5
加護が大好きで、仮面ライダーになりたくて、女を殴るような28歳がか?
- 7 :名無しの格闘家 :04/01/29 19:24 ID:HfmBwfvj
- 偲には笑った マジな顔してヅラ冠ってるし
- 8 :名無しの格闘家 :04/01/29 19:37 ID:oAMfwr+N
- はっきし言って正人みたいな胡散臭い奴より大分いいけどね。人間性だけを問えば
- 9 :名無しの格闘家 :04/01/29 19:39 ID:8SIC/kDJ
- >>8
マサトのは演出だろ、人間的にはマサトは良いヤシと見た。
まぁ恩師のHP見た限りではだけどな。
- 10 :名無しの格闘家 :04/01/29 19:59 ID:qLKtnYDK
- ファイターとしてリングに上がってきたら父親だろうが
自分の息子だろうがボコボコにすると言っていたね。
すばらしい。
- 11 :名無しの格闘家 :04/01/29 20:00 ID:cF1Ohs95
- 戦国武将のようだ!
- 12 :名無しの格闘家 :04/01/29 20:13 ID:7QFYTsss
- オレ的に仮面ライダ-は竜騎と555が好きだ。ちなみに近藤が仮面ライダ-好きと知ってからオレも観るようになった。
- 13 :名無しの格闘家 :04/01/29 20:19 ID:cF1Ohs95
- くヲんヴぁんは―――!!!
黒柳サ――――――ン!!!!!!!!!
マッチでェ―――――――――す!!!!!!!!!!!
- 14 :名無しの格闘家 :04/01/29 21:37 ID:cq+27u++
- __,,,、、, , ,
/ `ヽ
/ ヽ
/ ノ""""""ヽ |
/ / ヽ|
| | ━-、 v━ || _______
∩l =e "=e. ||) /
いl "" ハ "" リ < ビスケット
ヽ| ~~ / | マンセー!
|\ ⌒ /| \_______
lヾ、:::`::─::::':´::./:::.ヽ
_,. ;-‐'::"´\:ヽ:::::.::::::::::::/;':::::::.``‐-、___
/::::::::/|:::,::::-‐'´::ヽ\_;::::-‐´::``‐-:、::.∧:::::::.``' 、
/::::::::::::/'´::::::::::::::::::::::::`'Y'´::::::__::::::::::::::::``ヽ:::::::::::::::.ヽ
|__:::::::/:::::::::::::.:. . .:.::::::::|::.:.((⌒しメ、:::::::::::\_,::-‐┤
/::::7‐'´|::::::::::.:..:. . .:.:::::::::|:::.:.:`´::::´::::::::::::::::::::|::::/´ ̄\
//:::::::::::\:::::::::::::. :.::::::::::人:::::::::::::::::::::::::::::::::::/、i:::::::::.:::::::. \
//´::::::::::::::::イヽ、__::_;/!±\_____;//\ :::::-='´;:::::.\
/´;'/´::::::::::::::::/ | .::::. ̄ ̄|±±±コ|:. ̄ ̄ ̄.::ヾ〈 .\ソ/:::::::::::::.ヽ
:::::ゞ、ヽ:::::::::/´ ├‐::=─|±±±コ|==─=-‐/, ‐'::´ ̄`ヾ::::::::::::::.}
:::::::::::::ヽ;/ |;::.-=─:!±±±フ;‐==─, -‐、;´.:.:.::::::::::::::::::.\:::::;-'
:::::::::::/ L___ヾ≡/', -‐''::´:ヾ=ィゞ!::::::::::::::::::::::;. -‐'´
/ く二ニ二_r =彡;-‐'; -‐':´_;;::」---‐''" ´
´ | .:.:.:.|! ○`、-;U"´:::. ̄´´!
」:─┴t──´‐,┴──‐┤
- 15 :名無しの格闘家 :04/01/29 21:55 ID:XV6tKxf5
- >>14
なんや!
- 16 :名無しの格闘家 :04/01/29 21:58 ID:ZeKnnzF/
- あんまり有名じゃなかったんだ。前々から公言してたし
ファンクラブの名前は「空牙」だし。
- 17 :キング :04/01/29 22:45 ID:3N6R1aL7
- 空我だろJR~
- 18 :名無しの格闘家 :04/01/29 22:57 ID:HfmBwfvj
- ■フリジッドスター
花くま先生の日誌から。
http://www.hanakuma.com/nitusi.htm
「紙プロ年度賞で私はMVPを近藤と答えたつもりなんだが抜けてた」 1/29 Thu 17:23
- 19 :名無しの格闘家 :04/01/29 23:53 ID:IxCWoBiI
- 2004年にPRIDEで最も活躍が期待される日本人選手の一人、パンクラスのエース有己。
12・31『男祭り』ではブラジリアン・トップチームの首領マリオ・スペーヒーを、グラウンドのヒザ蹴りで“血祭り”にし、衝撃的なPRIDEデビューを飾った。
が狙うのは、ズバリ、ミドル級王者シウバの首。とはどういう人物なのか、3日間にわたってのロング・インタビューで明らかにしていこう。
http://www.so-net.ne.jp/pride/news_info/news/20040128_kondo01.html
http://www.so-net.ne.jp/pride/news_info/news/20040129_kondo02.html
- 20 :徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/01/30 00:02 ID:zaICXcRI
- >>1
はルックスもイケメン
- 21 :名無しの格闘家 :04/01/30 00:13 ID:DBjLohBi
- >>19
なぜか近藤という文字が削除されてる?
- 22 :名無しの格闘家 :04/01/30 09:55 ID:F3Z8Dcdp
- ――そういえば、桜庭選手に勝ったホジェリオ・ノゲイラが、マリオの敵討ちを兼ねて近藤選手とやりたいって言っていますよ。
返り討ちにしてやりますよ。でも、桜庭選手との試合を見ましたが、クソ強かったですね。あの三角絞めをかけられたら、どうやってタップしようかなって思いながら見てました(笑)。
なんか柔術系の選手に対しては絶対の自信がありそうだな。
- 23 :名無しの格闘家 :04/01/30 09:56 ID:ID7Bxqa7
- 近藤カッコイイな。
ちょと好きになった。
- 24 :名無しの格闘家 :04/01/30 10:13 ID:L4CmXpbi
- ホジェリオvs近藤なら文句無しだなぁ
- 25 :名無しの格闘家 :04/01/30 10:57 ID:/I1U4iY+
- ホジェリオと戦って、勝ったらシウバ戦だったら面白いな
- 26 :名無しの格闘家 :04/01/30 11:57 ID:bMsVN8sd
- 近藤はベンチプレスどのくらいあげるんだろう?
- 27 :名無しの格闘家 :04/01/30 12:06 ID:B023YooE
- >>26
unko2000t
- 28 :名無しの格闘家 :04/01/30 12:11 ID:rX+5ht1g
- スペーピーに食らわした膝蹴りは確かに凄かったな
- 29 :名無しの格闘家 :04/01/30 12:23 ID:gyy5vniq
- 紙プロにもインタビュー載っていたな
近藤『体重差10何キロまでは関係なくなりましたね』
凄いこと言ってるな
- 30 :名無しの格闘家 :04/01/30 14:12 ID:cHI8yYFN
- そんなに死にたいのか近藤は!絶対契約体重で
戦った方が面白い試合出来るのになぁ~
近藤を制御できるヤツいないのかなぁ~誰か・・・
尾崎は選手の気持ち尊重とか言ってるし
船木はどうなん?なんか喋ってたっけ近藤について?
- 31 :名無しの格闘家 :04/01/30 16:27 ID:BC0rZ55d
- >>30
船木はジョシュに負けたことをタップはしてほしくなかった と言ってた
- 32 :名無しの格闘家 :04/01/30 16:43 ID:Fdb2AjUj
- >>30
船木もどちらかというと、無差別指向。
次もジョシュに勝てなければエースじゃないとか言ってた。(日テレ)
- 33 :名無しの格闘家 :04/01/30 17:03 ID:lATroV56
- ランペイジ、ニンジャ、ダンヘンよりはホジェリオ、アロ-ナ、ブスタマンチとかのほうが近藤は戦いやすいだろうな。BTTのミドル級を全滅させたらカコイイ!BTTキラ-になってほしい。
- 34 :名無しの格闘家 :04/01/30 17:17 ID:cHI8yYFN
- >31,32
そっかー船木ってもともとソーユー人だったよね
リング上で死にたいみたいな・・
近藤って船木イズムの嫡子なのか?
それなら仕方無しなのかなぁ~残念だけど
>33
でも、ホジェリオ打撃上手いし、アローナには階級トップの
タックルあるし、ブス先生は極めがスゴイ。
ジャクソン、ニンジャ、ダンヘンに負けず劣らずの強豪だよ!
93キロ以下強豪のダレと戦っても厳しいだろうけど、好試合になると思う。
ミドル級の近藤に期待大!!
- 35 :名無しの格闘家 :04/01/30 18:00 ID:9TUfgUZV
- >>19
↓三回目のインタビュー
http://www.so-net.ne.jp/pride/news_info/news/20040129_kondo03.html
- 36 :名無しの格闘家 :04/01/30 18:27 ID:0re0pFSE
- この3回目のインタビューには、正直痺れた。
ホントに武道家の精神だな・・・。
- 37 :名無しの格闘家 :04/01/30 21:31 ID:s7EW5DSc
- 船木は近藤を嫌ってるだろ
紙プロも暗示してるみたいだが
- 38 :名無しの格闘家 :04/01/30 23:15 ID:fUpDT0av
- 貧乏だからパン暮らす
- 39 :名無しの格闘家 :04/01/30 23:24 ID:URUu476P
- >>21
それ、オレも気になった。
- 40 :名無しの格闘家 :04/01/31 00:19 ID:BJNjJc7J
- 本当にロングインタビューだな、かなり期待されてるね?
インタビュアーも「不思議な存在」とか「面白い考え方」とか言ってるけど…
俺にとっては普通と言うか、全部当たり前の本来あるべき気構えと言うか.。
格闘技者として、真っ当に育ってるよね。
- 41 :名無しの格闘家 :04/01/31 01:53 ID:r60w3Ffg
- いい歳こいてロリコンだったり、女を殴ったり、
真っ当に育ってるよな
- 42 :名無しの格闘家 :04/01/31 02:08 ID:SGJapRm3
- >でも、桜庭選手との試合を見ましたが、クソ強かったですね。
>あの三角絞めをかけられたら、どうやってタップしようかなって
>思いながら見てました(笑)。
ネタフリだな
- 43 :名無しの格闘家 :04/01/31 04:25 ID:QaR5zutZ
- スペーヒー戦の内容でも反省点があるとは。
菊田勝利からたった一月でまた強くなるとは驚異。
今年どれだけ強くなるか楽しみだ。
- 44 :名無しの格闘家 :04/01/31 04:43 ID:SMIy06fn
- 周りにとらわれずひたすら自己を高めていくことのみに集中するという点では
イチローと通じるものがあるな。
- 45 :名無しの格闘家 :04/01/31 05:37 ID:qqp3WG4Y
- >>32
船木の野郎・・・弱いくせに口だきゃあ・・・
>>33
さすがに天地ひっくり返っても(って言い過ぎか)アローナには勝てる気がしないっす。
- 46 :名無しの格闘家 :04/01/31 06:19 ID:m2kzxcuE
- 週刊ゴングの三方向ゲッツポーズにワラタ
- 47 :名無しの格闘家 :04/01/31 11:02 ID:Vy2zyM7A
- つまり、「あの三角ならサクも見切ってたしオレも逃げられる。
打撃じゃ負ける気がしないし勝てるジャンよゆーで。」ってコトの
反語ってこと?
もし、そうならかなりイタイネタフリのよーな・・・
ホジェリオ、地味にかなーり強いと思う。
多分パン、vsアルメイダやテレルでも苦戦するでしょ近藤?
同タイプでしかもかれらより身体大きいホジェは強いよ確実に・・・
- 48 :_ :04/01/31 12:32 ID:UMAi+qIp
- いつも近藤の試合で
指示出してるセコンドの人って誰ですか?
「コンちゃん」って呼んでるのは気になって
- 49 :名無しの格闘家 :04/01/31 12:49 ID:WV/zXOJc
- >48
沼田ジムの田代トレーナー。
以前は高橋、山宮、謙吾も教わってたはず。
- 50 :名無しの格闘家 :04/01/31 14:15 ID:tLB96KwG
- 佐山は意外にパンチが上手くないって言ってたね。
もっとボクシング練習しろって。
- 51 :名無しの格闘家 :04/01/31 14:19 ID:eFRjTwf6
- 誰かイチローのプロ初打席の結果知りません?
92年のまだ鈴木一郎の頃のデータだからか
一時間ずっとネット検索しても見つからない。(汗)
あれだけ有名な選手なのに・・・。
- 52 :名無しの格闘家 :04/01/31 14:23 ID:cf9ZBqK/
- >>37
そうか?
一番可愛がったのが近藤だと思うが。
ヒクソン戦の前に富士山に合宿に行ったとき
近藤だけを一緒に連れて行った。ヨガもやらせた。
暗に「あとはお前に任せた」ということ。
当日のセコンドも高橋と近藤と廣戸さんだった。
近藤に対しては自分の後継者・パンのエースとして見てるから
期待も込めて厳しい意見が多いだけだろ。
それと柳沢のときもそうだったけど
目をかけた弟子には集中的に指導して
ある程度成長したらあとは独り立ちさせて突き放すタイプ。
柳沢は結局未完のままだったけどね。
- 53 :名無しの格闘家 :04/01/31 14:29 ID:Vy2zyM7A
- 確かに近藤のパンチって微妙だよね?
空手の撃ち方とは違うし、かといって
ボクシングでもない。
どっちかっていうと山宮の方がボクシングやってる感じ
それでも強い!ってのが彼の魅力なんだけど
色々なコト取り入れること大事だと思うけど
あんま本格的にボクシングやっちゃうと、
彼の持ち味消えないか・・・ちょっと心配。
- 54 :名無しの格闘家 :04/01/31 14:39 ID:m906d59H
- そうそう、近藤のパンチって組んだ時にちゃんと脇をさせるように、
モーションを小さしてんだよね。
近藤にとったらあの打ち方がベストのような気がする。
- 55 : :04/01/31 14:39 ID:bmoz9Why
- >>47
つーか柔術の実績だとアルメイダの方がホジェリオより格段上なんだが
体格差ありにしても、テイクダウン無いし、膝痛めてタックルが出せない
今の桜庭にあんだけ打ち込んで倒せない所で打撃勝負では明かに近藤有利
寝技の極めの弱さはホドリゴと比べて歴然な気がする
特に中村がvt初戦なぞ典型的で最初力で返し巻くって
後半疲れて腕十字が入ってしまったが、体のいれかたさえ覚えれば
次再戦して中村が下からの関節なんかで負ける事は無いだろう
ホジェリオは日本人ばっかとやってるが、正直実力が他の外人と比べ高く無い気がする
- 56 :名無しの格闘家 :04/01/31 14:39 ID:jvStyOV+
- ttp://station.streaming-tv.net/sports/pride/pride_tv/ch01/040126_kondho.rm
近藤のコメント。
PRIDEオフィシャルより
- 57 :名無しの格闘家 :04/01/31 14:55 ID:jvStyOV+
- http://www.so-net.ne.jp/pride/news_info/news/20040128_kondo01.html
既出だけど、あらためてなんで"近藤"って抜けてるの?
インタビューも近藤が抜けて選手ってなってるし。
不思議だなぁ。
- 58 :名無しの格闘家 :04/01/31 14:59 ID:Vy2zyM7A
- >つーか柔術の実績だとアルメイダの方がホジェリオより格段上なんだが
勿論実績では上だよ、テレルもね。でもんなコト言ったらホドリゴはどうなん?
ってなるジャン?
>寝技の極めの弱さはホドリゴと比べて歴然な気がする
特に中村がvt初戦なぞ典型的で最初力で返し巻くって
後半疲れて腕十字が入ってしまったが、体のいれかたさえ覚えれば
次再戦して中村が下からの関節なんかで負ける事は無いだろう
良くわからん…(^・^;)。まあ中村は緒戦で弁解の余地あるんだろうけど、
それでもホジェが下から強いっての重々承知していたはずでしょ?
下からの定石通りの十字で勝てること自体、
今の技術進歩著しい総格の試合でまれなことで、ホジェリオの技術
の高さ証明してると思うんだけど・・・
>ホジェリオは日本人ばっかとやってるが、正直実力が他の外人と比べ高く無い気がする
TKとの試合は見たよね?あの試合のホジェリオは打撃でも寝技でも高坂
圧していたし実力あること証明できてたと思うんだけど。
試合が面白いどうかは別としてだけどさ。
- 59 :名無しの格闘家 :04/01/31 15:04 ID:Ncu5NIxb
- シウバー近藤ーホジェリオ 三角関係を築いてほしい
- 60 : :04/01/31 15:08 ID:bmoz9Why
- いや、あんだけ返されたら駄目でしょ
ホドリゴならもっと適格に極めてたぞ
胴衣出身の選手は関節を胴衣を用いて防ぐから
裸になるとその関節の防御に戸惑う
中村のように柔道で実績のあるナチュラルで強い選手ならパワーで返すんだが
やはりそれなら力を使いすぎて、スタミナをロスする
ある程度総合というか裸の寝技に慣れると
裸での関節の防ぎからは、体を入れ、ポジショニングで防ぐって事が分かってくる
少なからず、スタミナロスは無いよな
武士道で勝った時も技の防ぎ方を覚えたからスタミナロスは少なくなった
ぶっちゃけ、再戦したら普通に中村が判定で勝つと思うよ
- 61 :名無しの格闘家 :04/01/31 15:24 ID:Vy2zyM7A
- 柔道家が胴衣無しで戸惑うってのは分かるし、
中村の今後にも期待してんだけど。
体格差以外の部分でホドリゴ>ホジェリオの根拠がわからん。
まあ一本勝ち多いし、コールマンとかパワーファイター
を技術で征してきた実績はスゴイよ確かに。
でも、2人が同じ相手と対戦していないので、比較は
あくまで仮説にしかならないのでは?
ホジェリオvsダンヘンとかやってくれれば面白いと
思うんだけど。
オレは好きなのでダンヘン応援するけど・・・
でもわからんよやってみないと。
- 62 : :04/01/31 15:38 ID:bmoz9Why
- まあ仮説だけどね、階級違ってる以上何とも言えないよな
ただ、寝技系出身である程度裸にも慣れた総合家は
下からの関節で仕留めるのは至難の技
それでも極めるから凄いと言われればそれまでなんだが
DEEPの時からホジェリオ見てるが、それほど突出した面が見えない
- 63 :名無しの格闘家 :04/01/31 15:47 ID:Vy2zyM7A
- ホジェリオの試合は地味だからね~
極めどころでもあえてリスク犯さず
ポジションキープで止まってたり。
面白い試合ではないよね確かに。
でも地味な強さ感じるんだよ・・・あんま好きじゃないけど。
- 64 :名無しの格闘家 :04/01/31 15:59 ID:jvStyOV+
- マティシエンコに圧倒されてたってイメージがあるんだよな。
桜庭相手に、勝ったとは言え、一度も上を取れなかった。
レスリングが弱点なんだろうね。
- 65 :名無しの格闘家 :04/01/31 16:35 ID:m906d59H
- 高坂戦では極めが強いという感じじゃなかった。
寝技は高坂の方がうまいんじゃない?と思った。
正直、兄貴と比べたらかなり落ちるなと。
ただ、今は打撃の腕前が相当上がってるから、そっちの方が脅威だと思う。
- 66 :名無しの格闘家 :04/01/31 16:48 ID:tq75p83y
- >>64
マティにはティトぐらいでないと、誰も何もしようがない。
関係ないが試合のつまらなさも含めて、
日本にぜったい呼んで欲しくない人だ
- 67 :名無しの格闘家 :04/01/31 17:40 ID:Vy2zyM7A
- >>66
禿同!
この際UFCからも干されて欲しい・・・って言い過ぎかw
しかし改めて近藤は男だよなぁ~あの二人と試合してんだよなぁ~
スゴイよホント!
- 68 :名無しの格闘家 :04/01/31 18:21 ID:m2kzxcuE
- アンチの書き込み見てると
近藤に活躍されると困る奴って多いんだね。実に卑屈だなw
- 69 :名無しの格闘家 :04/01/31 18:32 ID:LoGZqCDd
- 人柄なんてどうでもいいじゃん。試合が面白ければ。
パンクラス出身なら今は近藤が最高に波に乗っている。
次は郷野だよね。パンクラス勢ではこの二人が最高に楽しみ。
- 70 :名無しの格闘家 :04/01/31 18:34 ID:43Cxvk4F
- ホジェリオはプライドで無敗ってだけで
打撃戦ではやっぱまだ穴あるね。
桜庭はパンチ振り回しているだけで下手。
だから今のストライカー含め総合では通用しない。
サクはタックルありきでしょ。
- 71 :名無しの格闘家 :04/01/31 18:35 ID:dFqccB3R
- 近藤には、もっと「プロレスラー」をアピールしてほしい。
いいとこないからなぁ・・つい最近のプロレスラー。
- 72 :名無しの格闘家 :04/01/31 18:42 ID:LoGZqCDd
- つうか桜庭のあの打撃に対するディフェンスはなんとかならんのかね。
全盛期の切れに切れていた時期でも危なっかしかったのに、
今だにスウェーバック一辺倒だもんな。
いくら才能があるっていってもあんなクソディフェンスじゃ限界ありありでしょ。
気が強いの分かるが相手を嘗めすぎだよ。
そもそも強豪相手でもそういう態度だし、もう性格的なものだから治しようがないのかもしれんけど。
近藤はそういう変なとこに拘らないのが強さになってる感じ。
桜庭みたく虚弱体質じゃないし、そこら辺に期待が持てそう。
桜庭は美しいファイトをする天才的な選手だとは思うけど、
天才であるのと強いのってまったく別のことだからね。
- 73 :名無しの格闘家 :04/01/31 18:45 ID:43Cxvk4F
- >>71
自分からプロレスラーですとか言う奴ほど信用できん。
俺はプロレス片手間にガチもできるんですーって意味でも
一つの予防線にもみえる。
中邑しかり・・・田村しかり・・・高田しかり・・・藤田しかり・・・桜庭しかり・・
みんな悲惨な目にあってるだろ。
プロレス最強論なんて唱えたらさあ大変。そこから転落人生。
- 74 :名無しの格闘家 :04/01/31 18:56 ID:B02yDerM
- >>73 別に他人から信じてもらわなくても、本人がプロレスラーと
思ってればいい話だし。予防線も何も・・
- 75 :名無しの格闘家 :04/01/31 18:58 ID:43Cxvk4F
- >>74
いや、自分から口に出しちゃ駄目だよそれなら。
近藤ぐらい謙虚でプロレスラーとして自覚していてもそれを試合で
見せてくれればね。胡散臭いんだよね日本人はアイアムプロレスラーって
(・∀・)イイ! ながら闘いに出るのって。
- 76 :名無しの格闘家 :04/01/31 18:59 ID:LoGZqCDd
- ウザいかどうかは本人の本気さによるでしょ。
美濃輪なんてマジすぎて笑う気にもなれん。
が、がんばってなあ、、、って感じw
- 77 : :04/01/31 19:01 ID:bmoz9Why
- 桜庭は誰もプロレスラーとして認めてないつーか
プロレスやってないじゃん
- 78 :名無しの格闘家 :04/01/31 19:01 ID:43Cxvk4F
- 美濃輪も口だけ。
弱い奴にジャイアンツスイングしたことぐらい。
プロレスラーってのは言い訳や口喧嘩が上手くなるだけなのか。
- 79 :名無しの格闘家 :04/01/31 19:03 ID:LoGZqCDd
- ジャイアントスウィングとかプロレス技を使うのがプロレスラーの証拠なら、
ちょっと敷居が高すぎるよw
- 80 :名無しの格闘家 :04/01/31 19:04 ID:7rUad65Q
- >>75 見る側の思い入れが入るんだよな、言ってくれた方が・・
まぁ言い過ぎるのはどうかと思うけど・・
それでショッパイ試合したのもいるし・・
でもなぜか・・美濃輪は許せるw
- 81 :名無しの格闘家 :04/01/31 19:06 ID:43Cxvk4F
- プロレスラー名乗って強い奴ってジョシュぐらいだろ。
しかもジョシュの経歴をみれば逆輸入、プオタがジョシュ勝っても
何となくシコリが残る感じがして威張れないのは、総合ありきのレスラーだから
天山や小橋や飯塚や天龍らがガチで勝って見ろといいたい。
桜庭みたいにお遊びでプロレスやるプオタをプロレスラー括って
散々プロレス最強を唱えてたプマスコミは逝ってよし。
- 82 :名無しの格闘家 :04/01/31 19:08 ID:43Cxvk4F
- >>80
俺がプロレスラーとして名乗っても許しせるのは年間100試合以上
地方回り含めてプロレスやってそのかたわら、総合やって勝っちゃう奴。
そういう奴こそ「プロレスラー」でしょ?
桜庭なんて猪木ボンバイエで遊びでやっただけ。
年間3試合も満たないような連中をプロレスラーと括るのが納得いかん。
- 83 :名無しの格闘家 :04/01/31 19:10 ID:BG8sa7my
- 何のジャンルを背負ってるかなんて、選手各々によるからね。
総合が強い選手って、結局「総合」の練習をやってる選手。
背負ってるジャンルの技術だけで勝てるほど、そんなに甘い世界じゃ
なくなったよね。
- 84 :名無しの格闘家 :04/01/31 19:12 ID:LoGZqCDd
- >>80
むー、それは漏れの考えとは別だなあ。
漏れの場合、勝ち負けより常にお客さんを意識して
面白さを追求する選手がプロレスラーという感じ。
格闘家としてよりプロ意識が優先する人というか、、、?
上手く説明できないけど。
- 85 :名無しの格闘家 :04/01/31 19:14 ID:23OAV4zd
- >>82 「プロレス」への入り口が変わったんでしょ? Uの出現以降・・・・
- 86 :名無しの格闘家 :04/01/31 19:14 ID:43Cxvk4F
- >>84
あーそういうことね。
たしかに。でも何もプロ「レスラー」でなくていいでしょw
プロ「格闘家」でいいと思う。何でもプオタプロレスラーと括ることに
サク全盛期の頃、格板でいたんだ。そこにプオタガチコンプレックスを感じてるな(あなたのことではない)
と思ったことがあったのでどうもな。
まあ桜庭は「秒殺」はプロ失格と感じる男だからね。
そういう美学や価値観は評価すべきだけどプロレスラーの資質にしてみれば
かなり疑問だよ。
- 87 :名無しの格闘家 :04/01/31 19:17 ID:x9GRho7j
- >>84
ジャンル内試合ではそれでいいと思うけど。「総合」に出向く以上、勝負の世界
だと思う。
- 88 :名無しの格闘家 :04/01/31 19:18 ID:LoGZqCDd
- >>86
言うとおりだね。
でもそこはそう言わせてくれた方が気持ちいいかも、、、w
どうしても夢見がちなキャラが好きなもので。
- 89 :名無しの格闘家 :04/01/31 19:20 ID:LoGZqCDd
- >>87
言いたいことは全然わかるけど、うーん、その意見も微妙。
アマチュア競技はそれですむと思うけどねえ。
総合はプロレスとアマチュア競技のちょうど中間に位置すると思う。
- 90 :名無しの格闘家 :04/01/31 19:24 ID:43Cxvk4F
- アロ-ナやホーストみたいに勝っても評価されなくて
派手で試合が面白くても中々勝てない
結局その加減さが難しいんだけどね。まあ一本で勝ち続けるのが
一番いいんだけど。
結局プロの試合ってのも、試合を動かすためにいろいろやってみたり
殴ってみたりしてその隙を互いに付き合って勝ったり負けたりするからこれも
プロレス的だよな。
総合の真剣勝負の究極的なものって動かないことだと思うし。
それこそホイスがUFC初期に30分ぐらい延々うごかずガードポジションのまま
いたような状態で。
- 91 :名無しの格闘家 :04/01/31 19:30 ID:LoGZqCDd
- >>90
それが真実だよね。降着しがちな試合を面白くするようなルールが考えられている。
純粋な強さを計る競技とはちょっと違う気がするなあ。
だからプロレスとアマチュア競技の中間かなって。
- 92 :名無しの格闘家 :04/01/31 19:44 ID:43Cxvk4F
- ただ時間が設けられた状態で何をすれば勝つかってのは
スポーツ的観点でも当然のこと。どの競技にも「時間」は設けられて
それを前提にするのが「プロ」だよね。
例えば試合時間1R5分内だとしたらそれに見合う戦術が
選手同士切磋琢磨しながら削られできていく。選手層が多くなればなるほど
除々に試合の技術が確立されていくんだし。
グレイシーの時間無制限の発想は的外れだろうね。
桜庭は時間内に何がお客さんに見せられてどうすれば喜ばれるか
を計算した上で一本で勝てた。言わば究極的なプロ。グレイシーとは
対極的な選手だったんだけどね。しかし競技レベルの向上と
ルールの変更や短期間の試合日程スケジュールで体がボロボロに
なるにつれて桜庭スタイルの確立が難しくなった。
桜庭は今ジレンマにいると思う。彼はお客ありきの考えが常に頭にあるから
またそれで勝ってきたから、桜庭が勝てないのは一方を犠牲にして
アマチュア的勝利主義がハナから頭にないからでもある。
俺もプロとはなんだろうと考えるとき、このジレンマは永遠に
解決されない。桜庭スタイルこそ理想のプロだろうが、競技レベルの
向上につれて犠牲者にもなるわけだからな。
そのプロ的な要素を仮に「プロレスラー」と称する(あなたの定義でね)として
近藤に求められる「プロレスラー像」はとりあえず勝つこと。
桜庭には桜庭の「プロレスラー像」があり、近藤には近藤の「プロレスラー像」
があるんだから。むしろ高々と勝ち名乗って試合後に大晦日で見せた
はっきりとした断言口調で「次は〇〇とやります」
サクも田村もコメント面では肩透かし食ってたわけだからな、またそれが
彼らのキャラだったんだろうが。近藤には真っ直ぐな姿勢を見せるキャラだ。、
これだけで充分でしょ。長々と書いてすまん。
ここまで付き合ってくれてありがとう。
- 93 :名無しの格闘家 :04/01/31 19:59 ID:LoGZqCDd
- >>92
その文脈では近藤は完璧にプロレスラーだよね。
負けるのを恐れてないし、桜庭とは違うスタイルで試合もアグレッシブで面白い。
今、一番脂が乗った最高の選手だと思ってる。
インタビューはつまんないと思うけどさw
- 94 :名無しの格闘家 :04/01/31 23:28 ID:4tRspGGT
- 紙プロのインタビューが比較的面白いかな>近藤
他のところは大して・・・
- 95 :名無しの格闘家 :04/02/01 01:12 ID:l2uusDF+
- 田中正志が絶賛してたね、紙プロで
シュートプロレス団体パンクラスの選手なんだから、
近藤はプロレスラーで間違い無い
- 96 :名無しの格闘家 :04/02/01 02:18 ID:BuecP1hF
- 近藤のインタビューは大人のコメントで纏められているからこそ良いんだよ。
逆に週ゴンでゲッツのポーズやらされてるの見て「近藤にだけはこんなことさせないでくれ」って嫌悪を感じて読まなかったくらい。
パンヲタの漏れとしては、雑誌側が無理に近藤に不真面目なことを言わせようとするのはやめて欲しいんだ。
パンヲタを元気づけてくれる、船木さんと同じにおいのするコメントをしてくれるパンクラシストは近藤だけなんだよ。
パンヲタから近藤を取り上げないで欲しい。
- 97 :名無しの格闘家 :04/02/01 03:40 ID:cTe2Bw0P
- インディーズからメジャーデビューするバンドのおっかけと同じ気持ちだね
でも、わかる
- 98 :名無しの格闘家 :04/02/01 07:38 ID:yEDd+TCA
- >>96
もうパンオタがどうのってレベルの選手じゃないけどね。
マリオにあれだけ良い勝ち方をすれば普通に評価されてくる。
- 99 :名無しの格闘家 :04/02/01 07:57 ID:0BNSEALu
- 下克上ルイージ!!
- 100 :名無しの格闘家 :04/02/01 12:09 ID:6fIk6VBh
- パンヲタではない船木はキライなオレが書き込んでる
単純にミドル級のエースとして、強い近藤に期待している
だから~無差別はやめて欲しいーただそれだけ
- 101 :名無しの格闘家 :04/02/01 17:01 ID:3TvUsolR
- いろんな意見があってもいいんじゃないっすか~
- 102 :名無しの格闘家 :04/02/01 23:44 ID:tnz1zbyh
- >>92
やります でなく 「次はしうば選手と戦いたいです」
- 103 :名無しの格闘家 :04/02/02 01:52 ID:M5QBDZIt
- 近藤はUFCで負けてたあたりではどうなるかと思ったが、
郷野戦あたりから強くなった印象があるな
- 104 :名無しの格闘家 :04/02/02 01:57 ID:xH/3v8Bl
- 今、百瀬と谷川が近藤を褒めまくってたぞい>てっぺん魂
- 105 :名無しの格闘家 :04/02/02 02:01 ID:jIBelIKi
- でもマリオも落ち目っていや落ち目だからな、スタミナ全然ないし。
3Rみっちりできる選手とやってほしいな、ダンヘンとか。
- 106 :名無しの格闘家 :04/02/02 02:35 ID:JgFO0K2v
- >>104
ヒクソン戦あるかもね
- 107 :名無しの格闘家 :04/02/02 03:44 ID:l7AJPQJ1
- >>106
PRIDE GP(6月のやつ)敗退→ヒクソン祭 か!?
- 108 :名無しの格闘家 :04/02/02 09:06 ID:p/89cmaA
- >>105
スタミナはまったく関係ない負け方だったけどな。
- 109 :名無しの格闘家 :04/02/02 10:08 ID:2jtXky/d
- マリオ戦では、1Rのモモセでマリオの片目が塞がってたな
- 110 :名無しの格闘家 :04/02/02 10:49 ID:nr6S/jzC
- >>103
俺もそう思う。
というか、郷野戦の前のDEEPでのパウロ・フィリオ戦を見た時、
「こりゃこれから先は厳しいんじゃないか?」と思ったからね。
グランドに引きずり込まれたら、(それまでよりもガードワークに
成長の跡は感じられたものの)今みたいにすぐに立ち上がる
技術(?バランス感覚?)もなかったしさ。打撃潰されたら、もう
何も出来ないなと。
だから、郷野戦での格段の成長振りはインパクト絶大だった。
郷野相手にハーフからのパウンドでTKOを奪うなんて予想してなかったよ。
- 111 :名無しの格闘家 :04/02/02 12:53 ID:/X//Vqd2
- 103、110に同意です。
だからこそこれからの戦いを大切にして欲しい!
ダンヘン、ブスのどちらかと1試合して、ミドル級
でシウバに挑戦がベストな選択だと思う。
まあブス先生はアクシデントとはいえダンヘンに
秒殺されてるから、ステップアップマッチとしては
印象度低いんだろうけど・・・体重合うし観てみたい。
でもやっぱダンヘンかな?次は
このスレでは評価低いようだけど、ホジェリオは
強いよどうみても・・・相手の弱いトコつく嫌らしい
戦い方するし、近藤と体重合わないしで
つまんない試合になりそう。あんまみたくないカードだ。
- 112 :名無しの格闘家 :04/02/02 13:12 ID:EXWJiYmO
- 近藤は中村和裕とやれ。
確実に負けるけどなw
- 113 :名無しの格闘家 :04/02/02 13:27 ID:nr6S/jzC
- ダンヘン、ブスだったら間違いなくダンヘンが良いよ。
個人的には、ブスだったら、こういう展開になれば勝てる気が
するってイメージが自分の中で出来るが、ダンヘンの場合は難しい。
近藤の今までの勝ちパターンを思い出しても、それがダンに通用するか?
と考えると疑問符が付く。(スイングする試合展開にはなるだろうけどね)
だからこそ、ダンヘンに挑んで欲しいです。
- 114 :名無しの格闘家 :04/02/02 13:44 ID:DntNFw2t
- 近藤はシウバ戦の前に、打撃が得意なやつと試合しておいたほうがいいよね
- 115 :名無しの格闘家 :04/02/02 14:16 ID:XlOcCywB
- ダンヘンやニンジャとかと試合しといたほうがいいね。
近藤は実戦で成長するタイプだし。
- 116 :名無しの格闘家 :04/02/02 14:37 ID:nr6S/jzC
- >>114>>115
そうそう。
ダンヘンやニンジャ。個人的にはリデルや(ちょっと重いけど)
アリスターとかとも見たい。とにかくストライカーや打撃が得意な
選手とやるべきでしょう。
最近はあまり言われなくなったけども、いわゆる近藤の不思議な
「当て感」が、どこまで彼等に通用するか見てみたい気もあるし。
- 117 :116 :04/02/02 14:39 ID:nr6S/jzC
- 当て感→当て勘
だね、スマソ・・・。
- 118 :名無しの格闘家 :04/02/02 15:09 ID:ZRw8SNH8
- 俺的にはさっさとシウバ戦やってほしいね。
勝つ確率上げたいならなら、ダンヘン戦とか確かに経験したほうがいいけど、
負けちゃったら、シウバ戦おじゃんだしね。本人がフリーウエイトで
やるといってるし、ヘビー級GP一回戦でやればいい。
ノンタイトルなら挑戦する資格とか関係ないし。前哨戦でダンヘン、忍者戦を
簡単にクリアできるとも思えないし、シウバに負けてからでもやる
意義はある。近藤本人が今やらなくて、いつやるんだ?といってるし。
勝ってほしいのはやまやまだが、負けてもいいし、シウバ戦が見たい。
負けてもシウバ戦を経験すればまた強くなる。本人の最初にシウバとやりたい
という気持ちを叶えたい。
- 119 :名無しの格闘家 :04/02/02 16:43 ID:vpVEz/WF
- 下手に打撃な得意なやつで試したりすると逆に負けたりする。
そういう意識でいることでもね。菊田を思い出してみればいい。
勢いのあるうちにさっさとシウバと決着をつけたほうがよい。
負けるにしても単なる強豪に負けるのとチャンピオンに負けるのとでは大違いだ。
- 120 :名無しの格闘家 :04/02/02 16:46 ID:2bNYzch0
- 別に負けてもいいやん。
負けたらまだその程度だってことだし。
んなもんビビってるより、いろんな強豪と当たっていい試合をみたい。
- 121 :名無しの格闘家 :04/02/02 16:49 ID:vpVEz/WF
- >>120
いやー負けたらもう挑戦権来ないよ。他の日本人選手と違ってw
近藤ってここ一番には強いけど関係ないところでころっと負けたりするしさ。
- 122 :名無しの格闘家 :04/02/02 17:34 ID:a2RwU+54
- >>121
そうだね。他の選手に一回でも負けたらDSEはシウバは吉田かサクと
やらすと思う。菊田が「(近藤は)強い相手にもいい試合
するし、弱い相手にもそれなりの試合するし、不思議だ」と再戦の
前に語ってた。いろんな強豪との試合はシウバ戦の後でもいいんじゃ
ないかな?と個人的には思う。はっきりいえば、いきなりシウバとやって
負けても、試合しないよりはいい。
- 123 :名無しの格闘家 :04/02/02 17:37 ID:qDfInC0P
- パンクラス内で仮想シウバって事でサイボーグあたりとやって(実力差ありすぎて仮想にならんけど)、ストライカーなれをするってのもありかと・・・
- 124 :_ :04/02/02 17:39 ID:nr6S/jzC
- サイボーグはもう呼べないんじゃなかったかな?>パンクラス
近藤とサイボーグは激しく見たいが・・・。
- 125 :名無しの格闘家 :04/02/02 17:40 ID:GkzZI80t
- いや、もし初っぱなでシウバに勝っちゃって、
でもその後の防衛戦でころっと負けられても困るのよ。
やっぱダンヘン、アローナ、ニンジャ、ホジェリオ、
誰でも良いから一人勝ってからにしてくれ。
- 126 :名無しの格闘家 :04/02/02 17:44 ID:vpVEz/WF
- >>125
そんなのあんただけじゃん。シウバに勝って防衛戦ですぐ負けても、また試合やタイトル戦
するチャンスはいくらでも来るが、例えばダンヘンとやって負けたらこの先PRIDEで使ってもらえる
かもあやしい。
- 127 :名無しの格闘家 :04/02/02 17:47 ID:ThORf//m
近藤vsシウバは確かに観たいけど、
ワシは、シウバvsダンヘンが観たいんだが、、
シウバ、今度は負けるかもしれんぞ
以前もダンヘンのフックでフラツイて危なかったし
- 128 :名無しの格闘家 :04/02/02 17:47 ID:GkzZI80t
- >>126
そんなの知らねーよ。
ようは負けなきゃいい話だろ。
ホント近藤ヲタってウザイな。
- 129 :_ :04/02/02 17:50 ID:nr6S/jzC
- >>126
>例えばダンヘンとやって負けたらこの先PRIDEで使ってもらえる
>かもあやしい。
それは無いと思うよ。DSEは新しい日本人エースって事で
今年は近藤をかなりプッシュしていくだろうし。オフィシャルに出てる
インタビューのボリュームを見てもそれは感じるでしょ?
まぁ挑戦権云々はともかく、外されるって事はないと思う。
- 130 :名無しの格闘家 :04/02/02 18:30 ID:2bNYzch0
- 誰かに負けても、その後それ相応の実績を作ってなおかつシウバが今のポジションを
キープしてれば挑戦することになるだろう。
実績を残せない近藤ならシウバとやることにいったいどれほどの意味があるというのか。
俺はシウバに拘らず同階級の強豪と次々試合をしてほしいな。
- 131 :名無しの格闘家 :04/02/02 18:50 ID:wjYLXBzK
- 桜庭はケガが思わしくないし、吉田もホイスとしょっぱい試合しちゃったからプライドは日本人スター欲しがってるだろ。
近藤が簡単に干されることはないと思うよ。
- 132 :名無しの格闘家 :04/02/02 19:46 ID:g4YmChfg
- 相手は結構誰でもいいから、早く近藤の試合が見たい。
- 133 :サクオタ :04/02/02 19:48 ID:woRwhWeK
- 干さねーよ。これだけ勢いがある日本人は他にいない。
マリオには勝ってるんだし、とりあえずシウバとやるのが一番良いと思うよ。
鉄は熱い内に打てって言うじゃんね。
シウバ相手に負けたって価値はまったく下がらないし、
ダンヘン、ブス先生、ホジェリオ’(3人ともかなり好きっす)なんて地味な選手とは後からやればいいよ。
日本人で桜庭、吉田、田村に並べるのは近藤だけなんだから良いタイミングで使ってあげたい。
あ、これは強さだけじゃなくて人気って意味でね。
地味でいいんなら中村や藤田もけっこう強いんだろうけどさ、、、。
- 134 :名無しの格闘家 :04/02/02 20:06 ID:g4YmChfg
- 近藤によると、シウバは美濃輪に負けるらしい。
- 135 :サクオタ :04/02/02 20:11 ID:woRwhWeK
- 彼のインタビューはクソつまんないし、
リング上だけ見てあげてw
サクもつまんないけど、やっぱ前田や高田なんかは面白いよなあ、、、。
- 136 :名無しの格闘家 :04/02/02 20:12 ID:Ds22Ztul
- >>134
負けねーよって!
でも、俺も近藤の立場だったらおんなじ事言うだろうな。
- 137 :96 :04/02/02 22:26 ID:q54+CeFv
- >>97
近藤には近藤の良さがあるってこと。
無理にプロレスラーっぽい事言わせたりしないで欲しいだけさ。
バーネットに「お前はもう死んでいる」って言われてマイクを渡された時の"笑顔でスルー"は最高だったよ、近藤らしくて。
- 138 :名無しの格闘家 :04/02/02 23:59 ID:C1gN2d2i
- >>135
そうそう。高山と金原とかはすごくおもしろいのに。
そのくせ加護チャンが理想の女性だとか、女に掌底の連打ブチ込みましたとか
とんでもないこと言い出すし。
- 139 :名無しの格闘家 :04/02/03 00:36 ID:1Dz9wk9M
- 近藤vsシウバがタイトルマッチになるなら、DSEはもう一試合挟むだろうな
タイトルがかからないなら、美濃輪みたいにすぐに戦えると思うが・・・
- 140 :名無しの格闘家 :04/02/03 00:46 ID:e31YT+cR
- 高山と金原は弱い上、ブサイクなので、だめです。
- 141 :名無しの格闘家 :04/02/03 00:50 ID:GtutHLfd
- 日本人じゃないし・・・
- 142 :名無しの格闘家 :04/02/03 00:51 ID:iZQ85L4u
- ノンタイトルでいいんじゃないの?
スターが欲しいDSEとしたら、いきなりシウバの方がいいだろ。
負けても「次」に繋がる試合になれば、再戦もあり、だろうし。
ダンヘンやブスは後回し。
- 143 :名無しの格闘家 :04/02/03 00:53 ID:Rfmavwpt
- http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Lynx/5638/hany.swf
高山と金原並の不細工さ
- 144 :契約体重推進派だが :04/02/03 02:57 ID:Kzb7VhLV
- ノンタイトルならシウバでいいか~
でも、シウバ、トーナメント出たくないみたいだし、
どーなんだろう・・・4月にスペシャルマッチとかかな
- 145 :名無しの格闘家 :04/02/03 05:08 ID:UWRatb9f
- ブサイク
- 146 :名無しの格闘家 :04/02/03 09:51 ID:Q1zeXu6n
- 金原っていい奴だと思うけど、インタビューとかでたまに毒はかない?
- 147 :名無しの格闘家 :04/02/03 21:09 ID:siJTcvxq
- >>146
それくらいは許容範囲じゃない?
近藤は大好きだけどインタビューだとなにも言ってないのといっしょw
大体、仮面ライダーがどうとか加護ちゃんがどうとか知らないよな。
技術的な話とか理想の格闘家像とか話すとカックイイけどね。
オレの一番好きな桜庭もかなりしょーもないけどな。
あの人は情に訴えられる話しをされると本音がたまに出て面白い。
でもやっぱ雑誌で読むなら前田なんかは面白いなあ、、、。
サップが技術を覚えたら弱くなるとか言ってる奴は、
単なる無能なトレーナーとかイカスコメントするもんなあ。
- 148 : :04/02/03 22:09 ID:l4XdPhBB
- 近藤オタはウゼエ
ただ近藤は実際なかなか強いけどね
vs田村、vs金原、vs大山、vsホイスが見たい
こいつら全員に勝てリャかなりのもんだよ
- 149 :名無しの格闘家 :04/02/03 22:49 ID:D/szKKab
- 一番苦戦しそうなのは、金原かな?
- 150 :名無しの格闘家 :04/02/03 23:02 ID:jKWVWh1p
- 金原は、イケメンだろ!!
このボケがっ
- 151 :名無しの格闘家 :04/02/03 23:03 ID:YZ4ZvYeF
- 近藤の格闘技の独自のこだわりとか、結構面白いけどな。
- 152 :名無しの格闘家 :04/02/03 23:13 ID:2LMQrJPn
- ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;! < とりあえずハイアンでもぶつけたらどうでしょうか?フッフッフッ
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `‐‐'、 ,ゝ --''' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ
't '--―-;' )/イ
ヽ、 _,/ λ、
_,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''" | \`'/ /  ̄`''ー
| /\ /
|/)::::/\/
| ,r":::ヽ /
|i´:::::::::| /
- 153 :名無しの格闘家 :04/02/04 01:02 ID:QdluATXp
- ハイアンだったら、近藤は楽に勝てそうだな
- 154 :名無しの格闘家 :04/02/04 08:54 ID:SpEh5qtS
- ハイアンとか雑魚の癖に勘違いしてうざいからもう勘弁して
- 155 :名無しの格闘家 :04/02/04 18:04 ID:Qj1DwPcS
- なんでパンクラスのチャンピオンが、雑魚ハイアンと戦わないといかん?
- 156 :名無しの格闘家 :04/02/04 20:15 ID:ereFVLwl
- それはハイアンは人気者だからさ。
あとパンクラスの王者ってあんま評価高くないみたいだよ。
- 157 :名無しの格闘家 :04/02/04 20:17 ID:D31n6CuM
- ベルトをつけて強くなる仮面ライダーは
まさに今の近藤にピッタリのイメージだ。
- 158 :マンセー :04/02/04 20:38 ID:MnOihV2v
週プロのインタビュー
「年に365日戦いたい」
「PRIDEにはシウバと戦うために行く」
現実
ローテ厳しいと言い訳し、シウバから逃げる
- 159 :名無しの格闘家 :04/02/04 20:46 ID:n2bigwGN
- >>158
行間
あけるほど
面白くない
- 160 :名無しの格闘家 :04/02/04 21:13 ID:1Y1EGYqo
- ブラジリアントップチーム所属のヒカルドアローナは、PRIDEについて
「俺がPRIDEにいつ出場出来るかは、主催者が決めることなので分からないが、
出来れば次のPRIDEに出場したいと思っている。
だから、俺は対戦相手が誰になってもいいように、練習を続けていくよ」
と語りました。また、誰との対戦を希望するかとの質問には、
「俺は二つの理由で近藤有己と試合がしたい。一つ目の理由は、
彼が俺の師匠であるマリオスペーヒーに勝った選手だからだ。
そしてもう一つの理由は、近藤がヴァンダレイシウバの持つミドル級王座の
次期挑戦者と噂されているからだ。近藤はシウバとやる前に、
王座挑戦権を賭けて俺と闘うべきだ。」と語りました。
- 161 :名無しの格闘家 :04/02/04 21:22 ID:M/sPQRCY
- アローナはある意味判定まで持ち込めば無敵だからなぁ
誰もやりたがらないよ
- 162 :名無しの格闘家 :04/02/04 21:32 ID:yXgADaWw
- アローナvs近藤なら文句無し。
これに勝ったらなんの文句もなくシウバに挑戦だろ。
- 163 :名無しの格闘家 :04/02/04 21:37 ID:M/sPQRCY
- まあいつかはアローナに押さえ込まれるシウバの姿も見てみたいとは思うけどさ
- 164 :名無しの格闘家 :04/02/04 22:04 ID:qQTBOjCb
- >>158
おっ、またも句読点無し男さん。
- 165 :名無しの格闘家 :04/02/04 22:41 ID:H83tUL1d
- ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pride/headlines/20040204-00000030-spnavi-spo.html
ダンヘン キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ??
- 166 :名無しの格闘家 :04/02/04 23:37 ID:wW3qkOh9
- >>158
アソパソさん、格闘技最新情報まで荒らすのはやめてくれないか。
579 名前:名無しの格闘家 :04/02/04 20:39 ID:MnOihV2v
- 167 :名無しの格闘家 :04/02/05 01:16 ID:2oopv+Xp
- アローナ、面白くない。強いけど塩試合多いし、
あぁ言う選手(負けない選手)が増えて行くと、プライドもまずいよなぁ。
- 168 :名無しの格闘家 :04/02/05 01:21 ID:D+ZgSpMs
- アローナいいんだけど、完全に干されてるよね。
間違いなく最強クラスなのに。
まあ試合を直前でドタキャンってのが二回も続いたから
DSEの今の対応も仕方ないっちゃ仕方無い気もするが。
でも、さすがにもう出して上げてほしいね。
- 169 :名無しの格闘家 :04/02/05 01:54 ID:CBpSLtXS
- つまんなくても、強いしダンヘン戦なんかみるべきモノ沢山あったしで
いきなりシウバでもイイくらいの実績残してる!
好きな選手ではないが、挑戦者としての優先権は近藤よか全然上。
まあ、vs近藤戦もあり何じゃ?近藤勝てないだろうけど
上で誰かも書いてたけど、アローナに負けてもプライドから
干されることナイと思うし、アリな試合だと思うよ
- 170 :名無しの格闘家 :04/02/05 07:08 ID:x9tXJJCQ
- アローナ対ジャクソンで次期挑戦者決定戦やればいい。
近藤たんはヘンダーソンさんとシバき合いをしてほしいね。
- 171 :名無しの格闘家 :04/02/05 07:39 ID:L8LOQnpe
- アローナは自分の都合でGP欠場してから、まったく実績残してないし、
もう一試合くらいするべきだと思う。
最後に試合したのいつだっけ?
すっきり勝った試合全然ないし
- 172 :名無しの格闘家 :04/02/05 09:07 ID:ZJ2G9llD
- ドタキャン続けている馬鹿になに言ってんだお前ら。
外人に甘すぎなんだよ。だから金だけ巻上げられてなめられる。
- 173 :_ :04/02/05 10:13 ID:Lu0QfYQ9
- もうさ、アローナとダンヘン、近藤、であともう一人、まぁラインペイジだったり
ホジェリオだったりでいいんだけど、その4人でミニトーナメントやれ。
で勝ち残ったヤツがシウバ挑戦。これでいいだろ?
誰も文句ねーだろ?
- 174 :名無しの格闘家 :04/02/05 12:36 ID:79Np6GH7
- いきなりシウバvs近藤でいいや。
新鮮なうちにやった方がいいよ。
アローナは誰とやっても、相手の商品価値を落として
しまうファイトやりそう・・
DSEにとっても使いずらい選手だと思う。。
華がないよな、強いけど・・
- 175 :名無しの格闘家 :04/02/05 12:39 ID:CBpSLtXS
- この際、パンオタには申し訳ないけど・・・同じヒカルドのトレードキボン。
アルメイダ=アローナ+ホドリゴ・グレイシーってトレードでどう?
- 176 : :04/02/05 12:51 ID:+ui1dTEj
- シウバ、アローナ、ジャクソンあたりはガンガンやりあったらええねん
ヘビーの3人みたいに、ベルトが行ったり来りしたって
それはそれで良いと思うよ
- 177 :名無しの格闘家 :04/02/05 12:58 ID:VXT+qLKr
- >>176
アローナはガンガンやってくれないのだ
- 178 :名無しの格闘家 :04/02/05 13:06 ID:KXz9BZQ/
- アローナ×近藤やってもいいんじゃない?
アローナが判定勝ちする可能性は大きいが
ひょっとしたら勝てるかもしれんし。
- 179 :名無しの格闘家 :04/02/05 13:07 ID:g4Uni8Fc
- 俺はむしろ近藤が一本負けすると踏んでる
- 180 :名無しの格闘家 :04/02/05 13:10 ID:KXz9BZQ/
- >179
たしかに、それも十分考えられる
- 181 :名無しの格闘家 :04/02/05 13:27 ID:ZP1LAuJi
- アローナの押さえ込みと近藤のバランスの対決は純粋に興味あるな。
- 182 :名無しの格闘家 :04/02/05 15:21 ID:IXL9ktvX
- 自分にとって2000年5月26日という日は初めて総合格闘技を知った日。その日から近藤有己のファンになった。
同い年の近藤にはこれからも頑張って欲しいし、応援していきたい。
- 183 :名無しの格闘家 :04/02/05 15:48 ID:E16Aw40q
- アローナが一本取りに来たらアローナピンチに
陥る可能性もある。アローナが勝つには抑え込むのが無難。
関節取りに行って、下になったら、近藤のラッシュがくる。
アローナ下上手くないし。ダンヘン、ニンジャよりは対策練りやすい相手と
思う。
- 184 :名無しの格闘家 :04/02/05 17:40 ID:j4lHLHzX
- そのダンヘン&ニンジャにもかってるんだけどねアローナ
けど漏れもアローナなら勝てるかもって思う
- 185 :名無しの格闘家 :04/02/05 17:41 ID:kNGkLYzx
- ヤマヨシの代わりにミルコとやれや!
チキン近藤!!!!
- 186 :名無しの格闘家 :04/02/05 17:54 ID:AR/INae/
- ジョシュ戦と違って撲殺されるだろうな
その前に近藤はもう少し知名度上げてくれないと
まだまだ無名
- 187 :シウバの方がまだ・・・ :04/02/05 19:05 ID:CBpSLtXS
- ????アローナに勝てるヤツなんてあの階級に
ティト以外見あたらないんだけど・・・・
クートゥアでもかなり厳しいような
おれも近藤の強さに期待してるけど・・・・
無理だよ・・・・
- 188 :名無しの格闘家 :04/02/05 20:15 ID:Fws/keq3
- >>181
じたばたする近藤を上から押さえ込んで3R終了判定でアローナの勝ち
- 189 :名無しの格闘家 :04/02/05 20:25 ID:+PFB2W/n
- どうもアローナ幻想が大きいようだが、メッツァーなんて微妙な判定だったぞ。
- 190 :名無しの格闘家 :04/02/05 20:39 ID:kNGkLYzx
- どう見ても近藤幻想のがデカイ、デカ過ぎだろ、近藤のスレだから別にどーでもいいけど。
- 191 :名無しの格闘家 :04/02/05 20:44 ID:Q2VjpJZF
- そりゃあそうだろう。日本人なんだし。
近藤はなにがすごいって言ったら経験が本当にすごいんだよ。
格闘技の試合50試合以上してる人なんてほとんどいないでしょ。
50試合以上経験してピークになる選手ってのは興味がある。
アローナに勝てるなんて全然思わないけどさ。
- 192 :名無しの格闘家 :04/02/05 22:23 ID:/nOVVSN0
- 経験豊富はすばらしい
- 193 :名無しの格闘家 :04/02/05 22:28 ID:T/N9rQUd
- パンの昔の試合はUWFのガチバージョンみたいなもんだから
経験豊富つっても信用ならんが・・・。
近藤がつおいのは認める。
- 194 :名無しの格闘家 :04/02/05 23:10 ID:hp2zhDnh
- このスレは論議さかんだね。
金原スレや田村スレなんか荒らされまくってろくに話もできない。
この差はなんだろ?
- 195 :名無しの格闘家 :04/02/05 23:45 ID:+PFB2W/n
- 住人が馬鹿なんだろ
- 196 :名無しの格闘家 :04/02/05 23:57 ID:hp2zhDnh
- 住人が馬鹿だと荒らされるのか?
何もしなくても荒らされてるけど。
ここは荒らされなくていいな。
- 197 :名無しの格闘家 :04/02/05 23:59 ID:4gz/4TtQ
- 195が犯人っぽい
- 198 :名無しの格闘家 :04/02/06 00:15 ID:8uI6vY+7
- まぁそれでもガチで50試合以上やってるのは凄いよ。
そもそも昔のパンなんて1ヶ月に1回は興行してたもんな。
今考えるとちょっと信じられんよねぇ。そりゃ怪我人が続出する訳だ。
- 199 :名無しの格闘家 :04/02/06 01:29 ID:dNy/pY7r
- 915 名前:名無しの格闘家[] 投稿日:04/02/06 01:21 ID:Ij/nIIhP
なんか痛いヒョードルオタってマジでいるんだね。
さっき色んな格闘技サイト回ってたら、リンオタ丸出しのやつが痛いことばかり言ってた。
あんなやつがいるからアンチが増えるんだと痛感しました。
こういうやつはパンクラス系にはなぜか来ないな
パンヲタ丸出しのやつも痛いこと言ってるんだけど、そうは思わないのか
- 200 :名無しの格闘家 :04/02/06 01:44 ID:acYnb7mz
- >>199
>こういうやつはパンクラス系にはなぜか来ないな
来るよ
ISMは近藤以外も頑張らないとね
- 201 :名無しの格闘家 :04/02/06 01:52 ID:i8cXH3Y9
- >>199
ビスケットやブラッドフィールドとか、まともなやつしかいないからなw
このスレだけ見てると平和だけど、変なの多いな。
「リンヲタ」「リンオタ」で検索するとわかるけど、リングスがらみはすぐ荒らされる。
以前は一緒に修斗も荒らされた。
修斗スレは今は閑散としてるけど、昔は賑わってたんだよ(涙)
荒らされてからあんなになっちゃったけど。
多分田村とかマッハとかが活躍したとしても、このスレみたいに平和に語るのは不可能だと思う。
- 202 :名無しの格闘家 :04/02/06 02:09 ID:M/VbVdSj
- >>196
煽りを放置できない、馬鹿な住人が多いってことじゃないかな
- 203 :名無しの格闘家 :04/02/06 02:22 ID:M/VbVdSj
- 金原スレ見てきたけど、確かに議論もされてないし、ネタ切れな感じだね
しかし>>194は荒らされまくってとか言ってるけど、まったくもって荒らされてない様子だった
自意識過剰なんだと思うよ
住人なら面白いこと書いて盛り上げなきゃ
- 204 :名無しの格闘家 :04/02/06 03:28 ID:Z8Ofl0UM
- 金ちゃんは試合してないし、ネタないの仕方ないよね。
田村はまあ色々性格的に難しいのでアンチおおいの分かる
あとサクは色んなトコロからバッシングされている、まあ
それはスターの証ともいえるし、いいんじゃない?
結局どのスレも不愉快ななの多いけど、
心の狭い人は日常生活の中にも沢山いるし、まあ
ろくに試合も見てないの明らかなカキ込み多いしで
無視したり、相手の無知なトコ付いた意見書いたりで
適当にやってます個人的には。
- 205 :名無しの格闘家 :04/02/06 05:41 ID:d4AF3w1Z
- >>201
また「パンスレは荒らされない、修斗・リングススレは荒らされる」厨房が
性懲りもなく出てきたか。何度も論破されてるのに。
【2ch格闘技板公式ルール】第6条ができた経緯を知ってるのか?
金原スレは君、「美獣」なんて呼ばれてたころのスレを見直してみな。
君だったら「気持ち悪いマンセー」と言うかも知れないぐらい、圧倒的な絶賛の嵐だよ。
いや、君はそのへんはスルーするか。
- 206 :名無しの格闘家 :04/02/06 05:51 ID:mUbNQPgz
- まさおは淋しいんだよ、きっと。
- 207 :名無しの格闘家 :04/02/06 05:51 ID:u6eiPn/l
- 何だ、また
まさおの発作か?
- 208 :名無しの格闘家 :04/02/06 06:48 ID:u6eiPn/l
- >206
ぶはっ、かぶってたw
- 209 :名無しの格闘家 :04/02/06 07:36 ID:i3R92pQs
- >>205
固定IDなる前の悲惨さを知らないんだろうね。
固定IDなってから荒らしが減った。
- 210 :_ :04/02/06 10:10 ID:IgrCdWKM
- 今日の後楽園、ダンヘンがセコンドで来るらしいから
近藤に対戦表明でもぶち上げて欲しいものだ(w
近藤は大晦日を経て初の興行になる訳だから、
リング上からの挨拶とかはあるのかな・・・?
(郷野は武士道前だし、ありそうだね。)
- 211 :名無しの格闘家 :04/02/06 12:05 ID:Z8Ofl0UM
- ダンヘンGP出場するみたいだし、
vs近藤が有力だね。体格的にも問題ない。
うん良いカード!面白い殴りっこになりそうだ。
楽しみ~~
ダンヘンプライド高いから対戦表明はしないと思うけどw
- 212 :名無しの格闘家 :04/02/06 12:32 ID:7nD6wQ1B
- ダンヘン対近藤はとても見たいカードだけんど、ヘビー級(無差別級)GPの
カードとしてはどうなんだろ?
- 213 :名無しの格闘家 :04/02/06 12:44 ID:Grv5gOk9
- >>211
近藤がってことでしょ。
なんでダンヘンが近藤に対戦表明せなアカンねん
- 214 :名無しの格闘家 :04/02/06 12:56 ID:Z8Ofl0UM
- >>212
おっしゃる通り。どっちが勝ってもその後危ない
でかい相手との試合を強いられる。
出来ればミドルの次期挑戦者決定戦がベストつーの
前々からオモってんだけどさ。
しかし、別に他人に強いられてにのT出場ではなく
両者とも無差別挑戦に意欲あるようだし。
>>213
>今日の後楽園、ダンヘンがセコンドで来るらしいから
>近藤に対戦表明でもぶち上げて欲しいものだ(w
- 215 :名無しの格闘家 :04/02/06 12:57 ID:Grv5gOk9
- >>214
スマソ
- 216 :210 :04/02/06 12:59 ID:IgrCdWKM
- ダンヘンが近藤に対戦表明して欲しいんだよな。
それこそ近藤がリング上から挨拶してる時に、WWEみたいに
ダンヘンが乱入してくるとかさ(w
まぁ冗談だから、流して下さい(w
- 217 :プロレス博士 :04/02/06 21:15 ID:iKdo56X/
- 近藤幻想が広がりすぎてるね。なんだかアローナとかダンヘンとか
シウバとかの試合が見たいとかっていう話になっているが、勝てる
可能性はかなり低いと思う。ただ近藤は勝ったときのイメージがすごいん
だよね。名前は忘れたけれど、ひくソンフナき戦と同じ日にやった誰かに
も12秒くらいだったか、ハイキックを決めてなぐりまくって勝った。
マリオスペーヒーは明らかに近藤をなめていたね。テイクダウンとって
いつもの勝ちパターンでやればいいのに、いきなり足を取りにイッタでしょ。
あれはおかしい。体重差が10キロ以上あったので、楽に勝てるとふんでいた
のかもしれない。だから近藤のあの勝ちはラッキーだと思う。次にトップチーム
の誰かがやったらたぶん、塩漬けにしてくると思う。いきなり足を取るという
愚策はやらないだろう。
- 218 :名無しの格闘家 :04/02/06 22:04 ID:7nD6wQ1B
- 釣られませんて。
- 219 : :04/02/06 22:22 ID:Wmf03I5q
- 近藤vsホドリゴ・グレイシーが見たい
- 220 :名無しの格闘家 :04/02/07 00:47 ID:we5swH3O
- 近藤ってイケメンだよ
- 221 :名無しの格闘家 :04/02/07 01:00 ID:fVIpnb0h
- 猪木似
- 222 :名無しの格闘家 :04/02/07 01:05 ID:aBqTMtN8
- 楢崎正剛似
- 223 :名無しの格闘家 :04/02/07 01:09 ID:oK89kULJ
- >>217
コロシアム2000の近藤はハイキックで勝ったんだっけ?
飛びヒザで決めたような記憶があるが・・
- 224 :名無しの格闘家 :04/02/07 01:36 ID:w0FE9W9O
- >>223
ハイキックと膝蹴りの中間のような蹴り
- 225 :名無しの格闘家 :04/02/07 01:39 ID:+SKV3RGY
- >>222
似てないと思おうがあいつなら近藤の方がかっこいい
- 226 :名無しの格闘家 :04/02/07 01:40 ID:XLmuIMvO
- ハイがかすって倒れたヒベイロが起き上がろうとしたところに膝がモロヒット
そして文字通りのタコ殴り
- 227 :名無しの格闘家 :04/02/07 01:45 ID:oK89kULJ
- 試合がはじまって、すぐ近藤の打撃がきまって流血。
中継してるTVカメラにヒベイロの血液が1滴
赤いシミのようについてて凄まじい印象の試合でしたな。
- 228 :名無しの格闘家 :04/02/07 01:55 ID:nUljzqta
- >>221
どっちも全然似てね~w
どういう眼してんだおめーらwww
- 229 :名無しの格闘家 :04/02/07 06:53 ID:Ob6Gz1AL
- 近藤カッコイイか?
男前でもないし、不細工でもないし、アクもないし、
どこにでもいる顔としか言いようがないと思う。
(見かけが)平凡な男がリングに上がると別人になるってのが、
ヒーローぽくて気に入ってるんだけどね。
- 230 :名無しの格闘家 :04/02/07 08:01 ID:+FJsdKjN
- ★近藤、4PRIDEヘビー級GP参戦を表明
パンクラスLヘビー級王者・近藤有己が6日、4・25開幕のPRIDEヘビー級GP参戦を表明した。
http://www.sanspo.com/fight/top/f200402/f2004020704.html
- 231 :名無しの格闘家 :04/02/07 08:54 ID:yx3Zck9G
- 近藤は日本人格闘家の中では一番カコイイ!虚勢張ったり対戦相手を罵る事無く、サラッとした謙虚なとこも好感持てる。
次世代を担うのは彼しか居ない!
- 232 :名無しの格闘家 :04/02/07 08:59 ID:CP9zO0nm
- >>230
シウバと当たるのかねぇ?
ヒョードルなんかと当てられた日にゃどうするよ?
- 233 :名無しの格闘家 :04/02/07 09:13 ID:OCtnxROV
- いやーシウバをひっぱりだせるならさすがにファンの要望に答えて最初からぶつけるんじゃないすか?
開幕戦のメインがTOP3vs金魚みたいなカードばかりじゃやっぱつまんないし
- 234 :名無しの格闘家 :04/02/07 09:26 ID:/QgZ+TIm
- GPにシウバ出るなら近藤対シウバにしてもらいたい。出なくても
GP出るといってるニンジャかヘンダーソンにして欲しい。体重差のある相手は
そのレベルの相手クリアできれば2回戦以降で。まずシウバ対美濃輪次第
で次の展開が見えてきそうなので、そこに注目します。美濃輪頑張れ。
- 235 :名無しの格闘家 :04/02/07 09:44 ID:KxyKRgb2
- まぁ今年は後楽園やディファで近藤を見る機会は
まずないだろうなと、昨日のパンの興行を見て改めて
思った。
去年の上半期には全く予想も出来なかったけどねぇ。
- 236 :名無しの格闘家 :04/02/07 10:51 ID:8i6hXBnL
- 久しぶりに格板に来たら、少し雰囲気が変わったなあ。
4、5年くらい前は、近藤を少しでも評価しようものなら、速パンヲタ呼ばわりされて
叩かれたのにね。オレもかなり不愉快な思いしたっけ。
リングスが崩壊して住人層がかわったのかな?
現在は強い日本人が不在の状況だから、リンパン修斗にかかわらず期待できる選手は
応援してやってほしいと思う。
近藤についてはパンクラスで新人の頃から何かが違う雰囲気があった。
それにここ一番での強運も強いと思う。
もしかしたらシウバにも勝てるんじゃないかという期待もしたくなるよね。
- 237 :名無しの格闘家 :04/02/07 11:00 ID:OCtnxROV
- もしミノワが勝つとしたら山本がみせたDDTぐらいしかないと思うんだがw
いやいやそれはさすがにアレだな
もし勝っちゃったりしたらDSEは困るよな。
見てるほうからしたらもしミノワ勝っちゃったら格板飛ぶかもね
そりゃ日本人として褒め称えるに決まってる。近藤抜いて一躍時の人になれるよな。
そんな億が一の可能性をこめてアレク・・・じゃなかったミノワはリングに上がるわけだ
そ れ が ミ ノ ワ イ ズ ム
- 238 :名無しの格闘家 :04/02/07 12:00 ID:jT0DXqB/
- >237
でも美濃輪は勝ってもシウバを貶めるような発言はしないだろ。
それでもアンチスレ立つだろうがw
- 239 :名無しの格闘家 :04/02/07 12:35 ID:pCqxf6wv
- PRIDEヘビー級GP(4月25日開幕)に参戦を表明しているパンクラスの
近藤有己が6日、参戦に消極的な尾崎社長を説得する意向を固めた。
「ダメと言われれば社長に相談するしかない。何でもやっていく」と、
直接交渉で翻意させる決意を見せた。
尾崎社長はミドル級の近藤がヘビー級を相手に、大ケガを負いかねない状況や、
GPを勝ち抜いた場合、4、6、8月と最大で約5カ月間も主戦場を離れる―
の2点で反対姿勢を貫いている。
だが、近藤はそんな理由で引き下がるつもりは毛頭ない。
体重差について「ヘビー級もミドルも関係ない」と強気に言い放ち、
「月1の試合も辞さない覚悟でやります」とGPのない5、7月には、
パンクラスのリングに上がることも示唆。
野望に満ちた男が、その熱意を尾崎社長にぶつける。
引用元
http://www.daily.co.jp/ring/2004/02/07/115342.shtml
やっぱヘビー級に出場するつもりだ・・・。
- 240 :契約体重推進派 :04/02/07 12:43 ID:HbF88rKd
- でも、尾崎前は「選手の希望を尊重する」とか言ってなかったっけ?
多分、ネットとかチェックしてやっと気付いたんじゃないか~尾崎。
身近にいると客観性持てなくなっちゃうから仕方ないんだけどサ
頑張って近藤説得七クリ!
- 241 :名無しの格闘家 :04/02/07 12:57 ID:OBfZdpv2
- 決意固そう・・・。シウバが出る出ないに関係なく
GP出るといってたけど。シウバと一回戦出来ないなら
GP出ないで欲しいな。紙プロ山口あたりがヒョードルや
ハリトーノフぶつけてきそうだが。
- 242 :名無しの格闘家 :04/02/07 13:20 ID:HbF88rKd
- >紙プロ山口あたりがヒョードルや
>ハリトーノフぶつけてきそうだが。
山口のパン嫌いは過去の因縁から・・・あっ、辞めときますねそれはw
でも、まさかソリャーしないでしょいくら何でも。
危険も危険、下手すりゃ○されちゃうよ~恐い!
シウバありき。もしくはまだ大ノゲあたりで良いのでは?
ノゲには勝てないと思うけど、少なくとも上記二人よか
危険度少ない?(菊田は危なかったけどね)
いずれにしても、オレ個人は近藤(桜庭も)GP参戦には反対です!
DSEにメールでも送ろうかなぁ~( ̄~ ̄;)ウーン・・・
- 243 :名無しの格闘家 :04/02/07 14:07 ID:c7O3yZhi
- 近藤がパンクラス退団とかになんなきゃいいけど・・・
しかしまあ尾崎の言い分もわかる。
なんで自分とこの選手を六ヶ月も他の興行に貸し出さなきゃ
いけないんだってとこでしょ。
- 244 :名無しの格闘家 :04/02/07 14:13 ID:qUEom/U4
- >近藤を少しでも評価しようものなら、速パンヲタ呼ばわりされて
>叩かれたのにね。
旧リングスに出てた人評価すると即リンヲタ呼ばわりされて叩かれるよ。
ヒョードルスレでさえそう。
修斗も臭ヲタとか小人ヲタとかって叩かれる。
平和なのはパンクラス系くらいだろ。
近藤スレが盛りあがってて荒らされないのを見て「今日は荒らしいないんだな」と思ったら、
修斗スレが上がった途端に中傷レスが入ったのには驚いた。
リングス系にも相変わらず「チョン」だの「ヤオ」だののくだらないレスがついてたよ。
なぜか荒らしはこのスレとパンクラス総合スレには手を出そうとしないみたい。
昔のことは知らないけど。
パンクラス以外の日本人選手のスレがこんなに盛りあがってて、荒らされないのは考えられない。
女を殴ったり、シウバ戦を断ったりしても叩かれないのは異常でしょう。
パンクラス以外の選手だったら叩かれまくっただろう。
- 245 :名無しの格闘家 :04/02/07 14:29 ID:ND3iZ+HU
- 近藤GPに出さなきゃパンクラス株下がりまくり
生き延びたければ選択の余地無し
- 246 :名無しの格闘家 :04/02/07 14:38 ID:c7O3yZhi
- でもエースを六ヶ月だせないというのはきついだろ。
まあ、勝ち残ればの話だが
- 247 :236 :04/02/07 14:48 ID:8i6hXBnL
- >>244
>旧リングスに出てた人評価すると即リンヲタ呼ばわりされて叩かれるよ。
ノゲイラもリングスでしたからねえ。
過去に所属した団体で選手を差別するのは愚かですね。
パンクラスが荒らされない理由は船木が引退したからでしょうかね?
アンチパンクラスの憎しみの対象がいなくなればパンクラス自体に興味が無いということかな。
近藤が女殴った件では随分と叩かれてたように記憶してます。
- 248 :名無しの格闘家 :04/02/07 14:50 ID:HbF88rKd
- 別に勝てなくても良いのでは?
無差別に出ること自体無謀な挑戦だし、
負けても何か試合内容で魅せてくれれば
パンの興行に悪い影響与えないと思うけど?
- 249 :名無しの格闘家 :04/02/07 14:54 ID:c7O3yZhi
- 勝てなくてもいいというが、勝てるわけないが、もし勝っちゃったら
PRIDEGPの2回戦3回戦で、実質6ヶ月パンクラスの興行に出るのは
難しくなるだろってこと。
- 250 :名無しの格闘家 :04/02/07 14:54 ID:Cl/xXueu
- 怪我が1番心配なんですよ
- 251 :名無しの格闘家 :04/02/07 14:55 ID:Or4afD8K
- ヘビー級GP参戦は、まじやめた方がいい
- 252 :名無しの格闘家 :04/02/07 14:57 ID:MPBxn7m6
- 荒らしてるパンヲタは二人だけだよ
パンヲタA
395 名前:名無しの格闘家[] 投稿日:04/02/05 17:15 ID:auoAWxU9
金原がこなせる役は在日、モンゴル人ぐらいだろ。
454 名前:名無しの格闘家[] 投稿日:04/01/21 20:55 ID:g6LOmfWZ
滑川が八百長スパーリングをやってんだから仕方ないだろ。
特徴:「チョン」「在日」「八百長」「小人」「リンオタ」が口癖
一行レスでよく顔を出す
パンヲタB
403 名前:名無しの格闘家[sage] 投稿日:04/01/21 22:32 ID:H/lLfjGF
>>399
日本人はU-STYLEに行っちゃったTKじゃなくて横井。
断った理由は、「仮にもノゲイラはPRIDE暫定王者。もう少し
ち ゃ ん と し た 強 い 相手とやらせてくれ。
それならまだ調整に当てたほうがマシだ」
とBTTが言ったからだそうだ。ソースは2ちゃんねるのどこか
特徴:強引に理屈をつけようとするが、言ってることは滅茶苦茶
最近ではマッハ戦前に長南が弱いと必死だったほか、滑川は渡大に苦戦した、
同じく渋谷のほうが勝ってた、と必死
須藤元気はUFCとの契約で、PRIDEに出られないと断言してた
違ったけどね
どこのヲタにも変なのはいるでしょ
- 253 :名無しの格闘家 :04/02/07 15:01 ID:c7O3yZhi
- よく無差別行くと、怪我するとかって言われるけど、あんなルール
やってる以上、怪我する確率とかは五十歩100歩だと思うんだけど。
- 254 :名無しの格闘家 :04/02/07 15:13 ID:Or4afD8K
- ボクシングで、ミドル級の選手がヘビー級に挑戦しますか?
総合も競技として確立しつつある現在、体重を無視するなんて
馬鹿げていると思う。
- 255 :名無しの格闘家 :04/02/07 15:16 ID:HbF88rKd
- >>249
う~ん、もう賽は投げられたんだよ・・・
近藤はパンヲタだけのエースではない
事実船木好きではないオレがココに書き込んでるわけだし
GPにでなかったとしてもシウバ、ダンヘンらと戦って勝敗抜きの
良い試合をし、近藤がプライドで名をあげれば、たとえかれのいない
興行にもパンクラスへの波及効果あるんじゃないの?
ってこと。
- 256 :名無しの格闘家 :04/02/07 15:17 ID:c7O3yZhi
- しかしやはり小さいものが大きいものを倒すというところに
格闘技の醍醐味があると言っても過言ではない。
特に、みている側にとって、ボクシングよりも最強幻想の強い
総合格闘技では、そういう部分が大きいんだろう。
- 257 :名無しの格闘家 :04/02/07 15:18 ID:c7O3yZhi
- >良い試合をし、近藤がプライドで名をあげれば、たとえかれのいない
>興行にもパンクラスへの波及効果あるんじゃないの?
そうだといいんだけどねぇ。
なかなか難しいと思うけど。
- 258 :名無しの格闘家 :04/02/07 15:31 ID:XPlKJbPD
- >>254
Lヘビーのロイは世界獲ったし、
柔道では無差別あるし。
特に総合は、体重が全てじゃないって、
最初にグレイシーが証明してるからな。
- 259 :名無しの格闘家 :04/02/07 16:06 ID:3LfmtVkW
- 近藤は自分のリング空ける
ことも意外と多い。一回戦、2回戦でどういう相手当てられるかが
問題。一回戦でシウバ、ニンジャ、ダンヘンダーソンとかなら出ても
いいと思う。体重軽い近藤には、なるべく近い体重の人DSEは
当てると思う。潰す気ならコールマンとか、ハリトーノフとか当てるね。
武士道終わってみないとなんともいえない。シウバが出るのかか鍵。
- 260 :名無しの格闘家 :04/02/07 16:20 ID:OCtnxROV
- ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/wrestling/20040207-00000307-spnavi_ot-spo.html
別にトーナメントにこだわらなくてもいいのにね
ミドルのタイトルマッチワンマッチでやるのが一番いいのにね
- 261 :名無しの格闘家 :04/02/07 16:26 ID:Q6puShBf
- >>252
でました、余裕がなくなると偽装に失敗するね。
おなじみの句 読 点 無 し 男 さん w
>滑川は渡大に苦戦した、
>同じく渋谷のほうが勝ってた、と必死
たしか、「圧勝だった」「渋谷に負けてない」と主張してた句読点無し男君の
ほうが、満足なソースや資料を出せずに「必死だな」「必死だな」といい続ける
だけで撃沈。
別スレでは「滑川が渋谷の関節技で靭帯切ったなんて捏造だ!」と主張する
ヤシまでいたりして。本人のインタビューとか読んでないから凄えよ。
なんにせよ、君の今までの荒らし活動は対策のローカルルールを作らせるという
輝かしい結果まで残したんだから、そろそろ足を洗ったらどう?
- 262 :もえっちょ君 ◆AIo1qlmVDI :04/02/07 22:04 ID:Ex81dbAB
- 井川と対談するらしいじゃん。
バーネットも呼んでやれば、井川と気が合いそうなのにな。
- 263 :名無しの格闘家 :04/02/07 23:54 ID:veQtLI35
- どこで?
- 264 :名無しの格闘家 :04/02/07 23:59 ID:Uo1BmxSP
- いつ?
- 265 :ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/02/08 00:01 ID:EbCiYgHb
- (・3・)パンクラス
- 266 :名無しの格闘家 :04/02/08 00:04 ID:EbCiYgHb
- いつも思ってたんだけど
広島東洋カープの野村謙二郎選手とパンクラスの近藤選手はそっくり!
- 267 :名無しの格闘家 :04/02/08 00:17 ID:LCKYn44Z
- なんでぼるじょあがいるんだよ
- 268 :おかまクン :04/02/08 00:18 ID:1ndssQYs
- けっこう男前だけど
近藤ちゃんはアタシのタイプじゃないわ・・
- 269 :名無しの格闘家 :04/02/08 00:19 ID:3paR/DmV
- ぼるじょあは麻原AA荒し
- 270 :もえっちょ君 ◆AIo1qlmVDI :04/02/08 00:22 ID:GbH5GU6l
- >>263-264
13日にするらしい。
ソースは大スポっだってさ。
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1075255542/606-609
- 271 :ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/02/08 00:25 ID:EbCiYgHb
- ∧_∧
( ・3・ ) パンクラス
/~ : ~ヽ
- 272 :名無しの格闘家 :04/02/08 00:36 ID:wvKglCWB
- >>268
パンでゲイに人気があるのは郷野と國奥だそうだね。
- 273 :徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/02/08 00:37 ID:v0lVuTcf
- もえっちょさん
そのネタいただきです
- 274 :おかまクン :04/02/08 00:45 ID:1ndssQYs
- 郷野は間違いなくゲイね♪
おかま並みのトークの上手さで
皆気づいてるだろうけど・・w
- 275 :名無しの格闘家 :04/02/08 01:27 ID:R6n2shx5
- 郷野、武士道で勝てるかな・・・
美濃輪は勝つの難しいだろうし
まぐれでも美濃輪が勝って、近藤vs美濃輪とか組まれたら凄いんだが
- 276 :272 :04/02/08 01:34 ID:lRsEE4xD
- >>274
う~~~~~ん。(汗
漏れの大好きな山宮は処女じゃ無くなってる?_| ̄|●
つか、郷野、おっぱい星人じゃなかったか。。。
- 277 :名無しの格闘家 :04/02/08 02:13 ID:m7auo0Ev
- >>275
スレ違いになっちまうが、郷野のファイトスタイルが
プライドファンにどう映るのか、非常に興味があるな。
出来れば会場で見て生の反応を体感したかったが・・・。
- 278 :名無しの格闘家 :04/02/08 02:15 ID:vQJ3WrYY
- パンクラス王者っていってもあの肛門も前は・・・。
- 279 :名無しの格闘家 :04/02/08 02:25 ID:SJtkLzGp
- >>277
【武士道弐】郷野聡寛vsマウリシオ・ショーグン【裏メイン】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1076149674/l50
こっちのほうがいいな。
ショーグンを判定でも打撃で完封できればプライドファンにも
十分凄さは伝わると思うけどな。
- 280 :名無しの格闘家 :04/02/08 02:33 ID:9HLfK0PK
- 「俺が勝って将軍から足軽にしてやる!!」
↓
「勝ったら、カマ掘ってやるわよん♪」
- 281 :名無しの格闘家 :04/02/08 02:50 ID:wZJGMnPL
- >>252
パンヲタAって異常なパンヲタって言われてた人では?
- 282 :名無しの格闘家 :04/02/08 04:03 ID:kH5ya66e
- >>244
>「昔のことは知らないけど」
知らないんじゃなくて、それを聞かれると答えられなくなるだけだろ?
マリオに快勝し、一般に賞賛されるようになってから1か月、菊田KO
から数えても2か月目でしかないのに。
>>252
お前が言ってるスレでは、狂信的滑川ヲタが突然、滑川が渡辺に接戦
だったというやつは「白痴」だと言い放っているのだが・・・句読点
無し男は、そっちのほうが荒らしには見えないのか?
それに、引用データの量ひとつとっても、滑川ヲタ不利だぞ。
つーか基本的に句読点無し男、あれだけ出没してても、まともな議論で
勝ったことないけど。
- 283 :なぜかこのカキコも句読点無し :04/02/08 04:06 ID:kH5ya66e
538 :名無しの格闘家 :04/02/01 12:26 ID:0vQU0jbm
vs渡辺ってどう見ても接戦ではないだろ
というよりそんなもん調べ上げてるところが怖い
アホな書きこみしないだけで小数派でもなんでもない
さすがに渡大に接戦だったなんて思ってる白痴はそんなにいないとおもうけど
最近ID変えて自演してるっぽい人いるけどその類か?
そっちのほうが明かに小数派
滑川vs渋谷も観戦記見るかんじでも格通の記事でも滑川優勢だろ
遥かに上じゃないけど
渋谷あたりにはあっさり勝たないとだめだと思う
パンヲタは渡大って呼ぶんだな
- 284 :名無しの格闘家 :04/02/08 04:19 ID:aM1GuY3e
- この人(282-283)がパンヲタB?
- 285 :名無しの格闘家 :04/02/08 04:45 ID:SJtkLzGp
- そういう話題はパンの本スレでやりなよ。
せっかくいい感じのスレだったのに。
- 286 :名無しの格闘家 :04/02/08 05:01 ID:BhPwxzXD
- 近藤スレはいつもこんな感じでいい流れが切れる。どこを見て、荒らされないスレなんて言ってるんだ
- 287 :名無しの格闘家 :04/02/08 05:06 ID:wZJGMnPL
- 荒らされてはいないでしょ。
- 288 :名無しの格闘家 :04/02/08 06:16 ID:jAgX+VQh
- リンヲタは粘着だからね。
創設者が創設者だけに民族の気質でしょ。
- 289 :名無しの格闘家 :04/02/08 07:17 ID:BhPwxzXD
- それは全然関係ない。
- 290 :名無しの格闘家 :04/02/08 07:41 ID:BhPwxzXD
- 句読点無し男は、彼自身のレベルの低さをさらしているだけだ。
ちょうど>>288自身のように
- 291 :名無しの格闘家 :04/02/08 08:13 ID:B7ENv6nu
- 近藤のPRIDE長期参戦はパンクラスにいい影響を与える。露出が段違いに増えるから。
昔プロレスのテレビ中継開始で観客が入らなくなると心配する人がいたが、逆に人気が
上昇したのと同じ。
- 292 :プロレス博士 :04/02/08 11:48 ID:wp5zVDOg
- きのう、バーネットと近藤の試合のダイジェストをしんにちで見たけれど、
近藤マウントを取られてからの防御がちょっと甘いかんじがしたねえ。まあ
体重差がありすぎっていうのあるんだけれど。
スタンドは結構バーネットといい勝負していたけれど、倒されちゃうと近藤の
勝機は少なくなっていくんじゃないかなあ。
- 293 :名無しの格闘家 :04/02/08 11:56 ID:5ms1kUch
- >>291
新日に上がってたUみたいなもんやね
- 294 :名無しの格闘家 :04/02/08 12:00 ID:0/A9iW7C
- >>258
UFC初期にホイスが闘ってた相手と、GP出場選手では
技術レベルが全く違う。だから体重が軽いホイスでも
勝てた。
- 295 :名無しの格闘家 :04/02/08 14:36 ID:pPnWxTrf
- >>292
博士って割には昨日初めて見たんですか?
- 296 :名無しの格闘家 :04/02/08 15:12 ID:5lGVtUCm
- >>292近藤マウントを取られてからの防御がちょっと甘いかんじがしたねえ。
容易にマウントをとられるという意味だとしたら、一寸違うと思うよ。あれは抜け出す
自信が有ったので、あえてマウントを許してた。
違う意味だったらごめん。
- 297 :名無しの格闘家 :04/02/08 15:18 ID:bUrRA14+
- ヘ(´Д`)ヘ ふーん、抜け出す自信ね。
- 298 :名無しの格闘家 :04/02/08 15:21 ID:B7ENv6nu
- つーか菊田戦の成果もあってスペヒーに勝てたって言ってるけど、そうすると
ジョシュ戦やったおかげでヘビーとでも対等にやりあう自信つけたって感じなのかね?
- 299 :名無しの格闘家 :04/02/08 18:00 ID:0FHFWCQQ
- >>252 ★★句読点無し男(まさお)の栄光の軌跡★★
或るスレでは、滑川が渋谷の足関で膝を壊したことを
否定するあまり、(コラムでそう書いた)金原を嘘つき
呼ばわりまでするカキコがあった。これも、なぜか偶然にも(藁)句読点がない。
376 :名無しの格闘家 :03/12/03 20:19 ID:lvNcla/r
久々に選手の友達ってやつ見たなw
信じてるやついるしw
本当でも腫れて冷やしたから断烈ってのもおかしいだろ
金原は嘘つきってことだろ
- 300 :プロレス博士 :04/02/08 18:16 ID:wp5zVDOg
- プロレス博士というハンドルなのに、パンクラスはあまり知らないんだ、すまん。
マウントからの打撃に対する防御っていう意味です。まああんまりじっくり
見たわけでもないので単なる印象だけれども・・・
ジャーマンが何度も昨日流れていたもんだから。おおおおおってかんじで。
- 301 :名無しの格闘家 :04/02/09 00:00 ID:48H0Ng4T
- 新日ジョシュ特集だからね
ダイジェストだし
試合を全部見ると、あまり酷い印象は無いと思うけど
- 302 :○ :04/02/09 02:48 ID:OU+5ESn6
- >>300
パンクラスって長い間グランドでの顔面パンチ禁止ってルールだったから
古株の選手には、もしかしたらそういう傾向があるのかもね。
- 303 :名無しの格闘家 :04/02/09 02:51 ID:EWxBAprV
- あれだけボコボコにされてるのにぴんぴんしてるのが不思議。
- 304 :名無しの格闘家 :04/02/09 19:35 ID:gfx/zywc
- >>302
パンクラスって長い間グランドでの顔面パンチ禁止ってルールだったから
古株の選手には、もしかしたらそういう傾向があるのかもね。
そうだね。ガードをとるそぶりも見せずにマウントをとらせてたのは、抜け出す
自信(技術)が有るのとグランド防御の自信の無さだと思う。
ところで近藤選手のマウントの脱し方って今まで見た事無いけど、あんなやり方
他で見た事有りますか?
- 305 :名無しの格闘家 :04/02/09 20:22 ID:/BOLlRHP
- >>304
あの時点ではジョシュを返すにはガードから返すより、
マウントからのほうが返す確率高いかもしれない。
近藤の相手の片腕持ってのマウント返しは、B柔術では基本的な返し方。
ミルコがノゲイラにやった返し方は非常にリスキー。
スペーヒー戦ではガードから立とうとしてたし、菊田戦、スペーヒー戦
なんかを経験して、次ジョシュとやるとき下になったら、ガードから返そう
とすると予想。
- 306 :名無しの格闘家 :04/02/09 21:12 ID:vCNikm8d
- 一応中井さんのところで柔術修行してたみたいだしね。
- 307 : :04/02/09 22:01 ID:sx0AX9jn
- この人も田村さんや金原さんには勝てないよ
- 308 :名無しの格闘家 :04/02/09 22:22 ID:gfx/zywc
- >>305 B柔術では基本的な返し方。
知りませんでした。あまり見かけないのは研究されてるから?マウントを与える
リスクをおかしたく無いから?
次ジョシュとやるとき下になったら、ガードから返そう
とすると予想。
次の観戦の楽しみが一つ増えましたが、また違う返し方という事ですか?
どうも有難う。
>>306
なるほど、どうも有難う。
- 309 :名無しの格闘家 :04/02/09 22:27 ID:Qk81NhN5
- >>304
一時パンクラスISMの中で(特に横浜勢)、
一回マウント取らせてから、うつぶせになって
首をディフェンスしつつ、相手を背中にぶらさげるようにして
立つ、という非常に危険なマウントの返し方がはやっていた。
実際そのままスリーパーが極まってしまうパターンもあった。
この返し方は美濃輪が異常にうまいと思う。
近藤もたまにやっていたが、最近はやってない。
- 310 :名無しの格闘家 :04/02/09 22:46 ID:FpEEm3+6
- 「修斗を語る」より
849 名前:名無しの格闘家[] 投稿日:04/02/09 22:27 ID:segCz5UB
(NOAHの総合参戦について)
微妙だね。ウチは別にやってもいいんだけど
シリーズに沿った年間スケジュールの事もあるしね。
(レスラーの総合での戦績について)
レスラーはプロレス興行に合わせて体調を整えてるからね。
片手間で出てるのに結果だけで総合最強といわれてもね。
「あなたは何もわかってないね」って感じだね。
(三沢社長みずからの出撃は)
ないこともないけどね。それなりの場所と相手も必要だしね。
どこも俺を出したがらないというかね。
なんでここにはこういうやつ来ないの?
- 311 :名無しの格闘家 :04/02/09 22:53 ID:x4VBJXtX
- >>309
鈴木がいってたけど、美濃輪は肩の筋肉が発達してるから、
首をすくめると肩の筋肉が邪魔になって、首取られにくいんだってね。
>>308
ジョシュほど大きい上に技術も併せ持った相手とやったのは、
VTではジョシュ戦が始めてだったんで、それで簡単に下になってパスされまくり
だったのかなと。ジョシュの圧力経験して、それが菊田戦、スペーヒー戦
に生きてるし、次ジョシュとやるときは全然成長した近藤だと思います。
だからテイクダウンの攻防も下になったときも前の試合とは多分違う展開、
前みたいに簡単に相手の攻めを許さないと予想します。
ガードから返すには、まず思いつくには腰蹴って立つとか。
- 312 :名無しの格闘家 :04/02/09 23:33 ID:vCNikm8d
- >311
ホントに一戦毎に成長してる感じがするね。
ジョシュと再戦しても同じ展開にならないと思うし。
- 313 :名無しの格闘家 :04/02/09 23:51 ID:gfx/zywc
- >>311
テイクダウンの攻防も下になったときも前の試合とは多分違う展開、
前みたいに簡単に相手の攻めを許さないと予想します。
うん、そうですね。シウバ選手との試合も勿論みたいけど、バーネット選手
との再戦も楽しみですね。
バーネット選手のVS近藤選手、VSシュルト選手戦で感じた強さは常に先手先手、
と言うより攻撃して隙をださせて攻撃、これを間断なく出してきますね。相手はパニック
若しくは集中力が途切れると思うが、近藤選手はそれを感じさせなかった。近藤選手の
強さの秘密(でもないかな?)はこの精神力だと思う(無尽蔵のスタミナもここから)。
- 314 :名無しの格闘家 :04/02/10 01:20 ID:PsnT1skl
- >>310
というより、何度論破されても「ここは荒らされない、パンヲタが荒しだからだ」
と主張する句読点無し男のレス自体が、他には例を見ない粘着ぶりだよねw
- 315 :名無しの格闘家 :04/02/10 02:37 ID:4PX7Gi3R
- 近藤vsジョシュはざっとしか観てないんだけど、俺の印象では両者の足の長さが
違いすぎて、ジョシュが簡単にガードをまたいで越していたような気がするんだがな。
それと、マウントパンチの防御はかなりできてたと思う。
最後はかなりくらってたけどね。
- 316 :契約体重推進派。 :04/02/10 03:38 ID:7WiJ9Qaa
- 確かにガード・足あまり使えていなかった>近藤。
やっぱりあれだけ体のサイズが違うとテクニック云々
かんけいなくなっちゃう。
上とられるだけで体力消耗するし、いくら精神力が強くて
スタミナ勝負でいってもかなりキツイと思うよ、ジョシュ戦。
同じ展開にならないかはわからんけど、危険なカードであることは
間違いないと個人的には思います。
- 317 :名無しの格闘家 :04/02/10 05:01 ID:0a2a9xSK
- 寝業師や技術のあるでかい奴と闘って急激に成長したのは、
逆に言うと菊田やジョシュに匹敵する練習相手がいなかったからだと思う
普段はヨガや打撃等、良い部分を伸ばす方向でやっているのだろうが
- 318 :名無しの格闘家 :04/02/10 06:32 ID:7WiJ9Qaa
- >>317
ジョシュと菊田はまず階級が違う。
同列に考えちゃまずいよ
しかもタイプ全然違うし、
ジョシュは相手の土俵であえて勝負して良い試合をする
ショーマンタイプ。しかもオールラウンダー。
一方の菊田は典型的な寝業師でテイクダウンは内外掛けがオモで
タックルは正直へたくそ。
上記からいえることは、ジョシュとの再戦は試合自体は面白くなるんだろうけど
勝てる可能性は少ないし、近藤にミドルで頂点とって欲しいボクにとって
やって欲しくないカードつーコトです。
- 319 :名無しの格闘家 :04/02/10 06:53 ID:0a2a9xSK
- >ジョシュと菊田はまず階級が違う。
>同列に考えちゃまずいよ
>しかもタイプ全然違うし、
ハァ?
- 320 :名無しの格闘家 :04/02/10 07:34 ID:UzxbBjeE
- >>318
>>317の文章読めますか?階級が同じだとも、タイプが同じだともひとことも言ってませんぜ?
- 321 :名無しの格闘家 :04/02/10 08:01 ID:PsnT1skl
- >>317
「道場で後輩と練習すると、自分のやりたいことが何でもできちゃう
から、思い通りにならない自然を相手のサーフィンは参考になる」と
言ってたから練習環境はたしかに不安なんよ。
そんな近藤にはG-SQUAREがお勧めなんだが。
- 322 :名無しの格闘家 :04/02/10 10:22 ID:vkLl35XE
- 高阪のトコか・・・。
あそこのジムは選手の交流が盛んだし、
グランド、スタンドともに色んな技術交換&吸収が
出来るだろうね。刺激にもなるでしょう。
高阪とのスパーリングも出来るだろうし、行く価値は
あるかもね。
- 323 :名無しの格闘家 :04/02/10 12:02 ID:7WiJ9Qaa
- だーからーわかんない人たちだな~W
ジョシュ戦の後やったの菊田、マリオ戦でしょ?
マリオは100キロ近くあるけど同じ寝業師。
つまり、ジョシュ戦後成長したのは確かなんだろうけど
ソレはあくまで、同階級もしくは技術で与してくるタイプからの勝利。
近藤の進化ってのが特別視されてるけど彼も人間
30キロ重い相手への技術:戦いの方法は限られてくるし、
しかも相手トップファイターのジョシュだよ?
善戦は出来ても勝てる見込みはかなり少ない。
そしてオレが、ホントに心配なのは近藤のコンディション
重い相手とやって大きい怪我とかしたら、ソレこそ勿体ないし
今後の選手寿命に関わる大問題だと思うんだけど
- 324 :名無しの格闘家 :04/02/10 12:27 ID:VGcUJL0U
- >>322
ジョシュがたまに練習くるから、
いっしょに練習するわけにはいかないから、いけないのかも。
イズムの練習環境であそこまで強くなるのは、素質と豊富な試合
経験と研究があるからだと思うけど、出稽古とかしたら、また色々吸収
出来そうな気もする。高阪さんのとこなら大きい相手も多いしね。
定期的にじゃなく1、2回行くだけでも近藤なら相当吸収しそう。
なんで出稽古いかないのかな。誰とでも戦う近藤だけど誰とでも練習する
わけじゃないというか。強くなるための研究は凄くしてるからこそ、
出稽古必要ないと感じてるのかな?
- 325 :名無しの格闘家 :04/02/10 12:55 ID:0a2a9xSK
- 元リングスの教えを請う訳にはいかないんじゃ?
高橋とかまだ現役だし
- 326 :名無しの格闘家 :04/02/10 13:44 ID:diGUsLSP
- 近藤は出稽古に行ってるらしいよ。どこに行ってるかは知らないけど。
広戸さんが何かで書いてた。
- 327 :名無しの格闘家 :04/02/10 13:59 ID:OmfSmL4W
- 近藤が行ってる(行ってた)のはパレストラとボクシングジムしか知らない。
- 328 :オレの方が近藤ファンみたいだナW :04/02/10 14:08 ID:7WiJ9Qaa
- 無鹿よ!
近藤本人の高い志はスゴイなぁ~って感心すっけど・・・・
近藤ファンは彼が壊れても良いの?
契約体重で試合した方が全然いい戦い出来ると思う
好きな選手のコンディション気遣ってやらなくて
ホントのファンといえるのか?
- 329 :名無しの格闘家 :04/02/10 14:09 ID:vkLl35XE
- >>324
あ~ジョシュの存在かぁ~。
確かにそれはあるかもねぇ。
>>325
まだみのるがism所属だった頃、
コンテンダーズで高阪と一緒にタッグ組んだりしてるから
そういう部分での溝はもう無いと思うけどね。
(まぁ高阪だけかも知れないけどね。)
- 330 :名無しの格闘家 :04/02/10 14:14 ID:vkLl35XE
- 二重カキコすまんが・・・。
>>328
そんな事はもう十分判ってるのよ。そりゃ同体重、同クラスの
選手とバリバリやって欲しいってのは勿論あるけど、
もう近藤自信が「やりたい」って言ってる訳だしねぇ。
「選手のコンディションを気遣う」のも勿論大事だけども、
それと同等に、選手自信が自らの意思で望んだ道を
見守って応援するのも“ホントのファン”なら至極普通な姿勢だと
思うけど。
- 331 :名無しの格闘家 :04/02/10 14:15 ID:vkLl35XE
- 自信→自身ね。
スマソ・・・。
- 332 :名無しの格闘家 :04/02/10 14:22 ID:diGUsLSP
- オフィシャルサイトの広戸レフェリーの試合解説コーナーに書いてあった。
2回目の菊田戦についての文章から。
>>彼は出稽古をしていて、どんな練習をしていて、どんなに技術力が上がっているかという事を、私は別ルートからも聞いているので、やはりそれはさすがだと思いました。
どこで出稽古してるんだろう?
- 333 :名無しの格闘家 :04/02/10 14:33 ID:7WiJ9Qaa
- >「選手のコンディションを気遣う」のも勿論大事だけども、
それと同等に、選手自信が自らの意思で望んだ道を
見守って応援するのも“ホントのファン”なら至極普通な姿勢だと
思うけど。
うん分かった。近藤個人に対する思い入れが凄いんだね>近藤ファン
オレはそこまでの域までは無理だは・・・ただミドルでトップになって
欲しい!シウバ、ダンヘンやブス先生と好勝負期待してます。
ボクはUFC好きなんで、ジョシュの戦い振り見てるモノとして
彼の強さを知っているので、ついついスレヨゴシしちゃいました
んじゃ逝きますは
- 334 :名無しの格闘家 :04/02/10 14:45 ID:SUDGEztd
- >>332
自分ではイズムとヨガとボクシングだけって
いってるから、秘密で出稽古してるのかもね。
>>325
高橋は高阪のことプロレス界でつきあいのある3人の中の一人だといってた。
- 335 :名無しの格闘家 :04/02/10 19:00 ID:LOKX+c3p
- >元リングスの教えを請う訳にはいかないんじゃ?
>高橋とかまだ現役だし
いや、実はパンクラスで一番高阪と親密なのは鈴木と高橋なの。
タフの漫画家を介した仲間で、TKと義生は共に「チームタフ」。
近藤は出稽古をしてるとなるとどこだろう?、昔はパレストラだったことは
確実だけど、続けてるのかも。そういえば練習内容を詳しく聞かれて「あとは
聞かないでって感じですね」とぼかしてたな
- 336 :名無しの格闘家 :04/02/10 19:49 ID:5+K5L7uC
- いっそのこと、ミドルvsヘビーの対抗戦やっちゃえばいいんだ。。。
- 337 :名無しの格闘家 :04/02/10 21:58 ID:eclA1Jiq
- >336
なにを持ってして
いっその事なのかわからん
- 338 :名無しの格闘家 :04/02/10 22:46 ID:OmfSmL4W
- >337
近藤、桜庭、シウバとかミドルの選手がヘビーGPにエントリーされそうだからじゃない?
- 339 :名無しの格闘家 :04/02/11 00:15 ID:G7MwKXC/
- 日本人にヘビー級の選手が少ないからって、ミドルの選手をヘビー級GPに
組み込むのは勘弁して欲しいな
近藤もシウバを倒すまでは、ヘビー級に戦いを挑まないでくれよ
- 340 :名無しの格闘家 :04/02/11 05:28 ID:vzEwzTkR
- >TKと義生は共に「チームタフ」
へ~
緑館長とはどうなってるのかな?
「小良く大を制す」の権化と思うが
- 341 :名無しの格闘家 :04/02/12 00:15 ID:xCPKGna4
- 近藤は新極真会館の緑代表の元に出稽古しに行ってる。
- 342 :名無しの格闘家 :04/02/12 10:49 ID:kSoB2/rK
- ミルコと近藤が技術交流してくんないかなぁ・・と思いますた
お互いに欠けているところが補えるような気がしますた
- 343 :名無しの格闘家 :04/02/12 18:54 ID:ZYnSebiP
- ヘビーGPにミドルの選手出すのはまじ勘弁。
ミドル級がおろそかになる。
- 344 :名無しの格闘家 :04/02/12 19:16 ID:weLaqtax
- ヘビーGPにミノタウロ・ヒョードル選手出すのはまじ勘弁。
ミルコの障害になる。
- 345 :名無しの格闘家 :04/02/14 08:12 ID:4GcjynCC
- 寂れすぎ
- 346 :名無しの格闘家 :04/02/14 08:45 ID:NXIUJFpd
- ソルトさんを3度も倒してるんだね
- 347 : :04/02/14 11:31 ID:ghsERLed
- パンクラスってグローブつけるまではプロレスだったんだしょ
- 348 :名無しの格闘家 :04/02/14 13:37 ID:qnotLTil
- プロレスの定義は?
今でもプロレスを名乗ってるぞ。
- 349 :名無しの格闘家 :04/02/14 13:59 ID:3vzf8/wW
- 今スカイAの阪神×日ハムで近藤と菊田がゲストに来てるぞ
- 350 :名無しの格闘家 :04/02/14 14:02 ID:qnotLTil
- わぁーお
- 351 :名無しの格闘家 :04/02/14 14:06 ID:qnotLTil
- 菊田の声ってわかりやすいな
- 352 :名無しの格闘家 :04/02/14 14:11 ID:hOs2x3Hy
- パンクラス・スタイルのプロレスラーって言ってる品。
近藤。
- 353 :名無しの格闘家 :04/02/14 14:28 ID:WbvFNVpk
- プロレスの定義
プロフェッショナル・レスリング
つまりレスリングを職業にしている人
レッスルには戦うという意味も含まれる
従って戦いを職業にしている人は、すなわちプロレスラー
- 354 :名無しの格闘家 :04/02/14 14:53 ID:bdPaBnOI
- 井川とスパーリングしてたな
- 355 :名無しの格闘家 :04/02/14 15:17 ID:YYH1cOAl
- プロレスってなんか英語とは別の意味で使われる日本独特の固有名詞みたいになってるよな
- 356 :名無しの格闘家 :04/02/14 15:43 ID:AbSALg6T
- オフィシャルの文章か変
ズバリ、ミドル級王者シウバの首。とはどういう人物なのか、3日間にわたってのロング・インタビューで明らかにしていこう。
- 357 :プロレス博士 :04/02/14 15:52 ID:Sk2g7kvo
- なんでも4文字に略すとうまく定着するらしいね。
プロレスっていうのはもうプロのレスリングという意味を
超えてしまってるね。
- 358 :名無しの格闘家 :04/02/14 16:36 ID:b2xmzYpY
- >>356
「近藤」って単語がすべて消えてるんだよ。
本文も読んでみ?
- 359 :名無しの格闘家 :04/02/14 17:26 ID:hy0Btcfp
- >>356
意味分かんねえよ、此処はPRIDE板じゃない
- 360 :○ :04/02/14 18:01 ID:oQwJOur8
- >>356は、他所の文章を引用する時は、文頭に「>」を付けるようにすると
>>359みたいな誤解をされにくくなってイイかもね。
- 361 :近藤ファンの心理 :04/02/14 19:06 ID:d7Z0KUM0
- 明日は多分スペーヒーを一番応援しそう。
- 362 :名無しの格闘家 :04/02/14 21:03 ID:wGQji+RP
- アメリカでも「PURORESU」みたいな言い方を、オタク間でされるらしい。
MMAでもオタクほどアメリカのことに詳しいように、
アメリカのプロレスオタクはいかに日本のことに詳しいかを競いたがる。
「PRIDEなんか糞、UFCは~」
「WWEなんか糞、ノアは~」
似たようなもんだね。
- 363 :名無しの格闘家 :04/02/15 04:35 ID:sA3Ip0Av
- アメリカのヲタはともかく、先日のUFCはレベルかなーりタカッカッタヨ!
オレ個人はprideもufcも両方好きなんだけどさ!
UFC一時のレスラーパウンダー全盛から変わってる
やっぱBJペンの存在でかい!
とまあすれ違いの話題はこの辺にしといて・・・
以前も話題出てたけど、近藤出稽古どっかいってんの?
ヨガとかボクシングだとかはしってんだけど、柔術は?
もう行ってないのかなパレストラ。
ガイシュツでしたらスマン
- 364 :名無しの格闘家 :04/02/15 16:30 ID:nWSwYLFE
- マリオがブルートを使った
- 365 :名無しの格闘家 :04/02/15 17:48 ID:omin58Pl
- 混同ってメチャつおいんだね
- 366 :名無しの格闘家 :04/02/15 19:15 ID:Of/7l53G
- 逃げて正解だったかも。
- 367 :名無しの格闘家 :04/02/15 19:24 ID:f7PkgSWh
- これで対シウバのアングル完成だな。
- 368 :名無しの格闘家 :04/02/15 19:31 ID:l2Dd06ZB
- 三ノ輪にやらせたんだから近藤にもやらせるべきだよな。
どうせKOされるだろうけどさ。
- 369 :名無しの格闘家 :04/02/15 19:37 ID:Of/7l53G
- >>368
近藤が断ったから美濃輪になったんだが。
- 370 :名無しの格闘家 :04/02/15 19:41 ID:f7PkgSWh
- あまりにも美濃輪が惨敗だったから
「もう日本人とはやらせんな」って思ってるかな、みんな。
でも、見てぇんだよなー
- 371 :名無しの格闘家 :04/02/15 19:43 ID:pv5HugKk
- どうせ負けたら、悪い時の近藤とか意味不明なこと言い出すからな。
もうさあ、現実見ようよ・・・
- 372 :名無しの格闘家 :04/02/15 19:44 ID:INtdWxCt
- ぜんぜん関係ないけど、フリーソフトの定番で、あんたがたもやったことあるだろ。
「OZAWAKEN」ってタイピングソフト。
市販ソフトに劣らない出来だけど、アレの主人公ってなんだか…
近藤に似てないか?
- 373 :名無しの格闘家 :04/02/15 19:46 ID:OZxIBDOB
- 近藤はまずショーグンとだな。
乗り切ればシウバ。
ショーグンに勝てば、シウバは主食日本人に加えて弟分の敵討ち
みたいな感じで、DSEが好きなアングルも立て易いでしょう。
勿論、あの首相撲&膝は経験しといた方がいいだろうし、
仮にショーグンに勝てなかったら、酷な様だがそれまでって感じか。
ってな事を今日の武士道を見て思いましたよ。
- 374 :名無しの格闘家 :04/02/15 19:49 ID:f7PkgSWh
- >>371
や、勝ち負けはともかく近藤対シウバが見たいのよ。
「主食日本人」とかいって日本人とやらすんだったら次、近藤でいいじゃん。
てかもう近藤ぐらいしか残ってないでしょ。
- 375 :名無しの格闘家 :04/02/15 19:52 ID:Drt6+0ev
366 名前: 名無しの格闘家 投稿日: 04/02/15 19:09 ID:pv5HugKk
ということは、田村最強。
473 名前: 名無しの格闘家 投稿日: 04/02/15 19:22 ID:pv5HugKk
ミルコは忍び寄る、DDTの恐怖に我を忘れてた。
試合に勝って、勝負に負けていたよ。
- 376 :名無しの格闘家 :04/02/15 19:57 ID:OZxIBDOB
- >>374
う~ん・・・勿論、対シウバ戦は見たいが、やるなら
勝って欲しいからね。「勝ち負けはともかく」なんて考え方には
今の時点では賛同できんね。
シウバ戦の前に、近藤が今まで経験していない「生粋のストライカー」
(まぁシュルトは別として)との試合を一度経験しておいた方が
良いと思うんだよね。
- 377 :名無しの格闘家 :04/02/15 19:59 ID:nWSwYLFE
- 敵討ちアングルなら、菊田出撃!とかいう
流れに本来はなるんだろうけど・・・
- 378 :名無しの格闘家 :04/02/15 20:10 ID:f7PkgSWh
- >>376
ごめん、もちろん近藤には勝って欲しい。
でも早くやんないとシウバが遠い存在なっちゃうような気がして。
ジョシュとの再戦ものぞんでるし、アルメイダの挑戦もあるかもしれんし。。。
- 379 :名無しの格闘家 :04/02/15 22:24 ID:Of/7l53G
- ――シウバvs近藤(有己)戦は4月ですか
シウバと戦いたい日本人選手はいっぱいいます。今回、近藤選手にチャンスとしてオファーをしましたが、
強くアピールしてくる日本人選手に順番にチャンスを回していきたいです。ただ4月には考えられないですね。
まあ自分から逃げたんだから当然だわな。
別に優先権とかがあるわけじゃないしね。
それがわかってて逃げたんだし。
自分で断っておいてやりたい、やりたいと言ってるのが理解できない。
自分の都合で世の中が動くとでも思ってるのか?
近藤なんかどうでもいいから、アローナ・ダンヘン・ホジェリオとやれや。
vsUFCでビクトー・ティトでもOK。
- 380 :名無しの格闘家 :04/02/15 22:40 ID:OWOtCmr/
- 大晦日に出たんだから、少しは近藤を休ませようという気にはならんのかw
>>379は高田みたいな精神構造をしているようだな
- 381 :名無しの格闘家 :04/02/15 23:03 ID:Of/7l53G
- まあな。シウバとやれるなら休みなしでも・・・っていう選手いっぱいいるわけだしな。
- 382 :名無しの格闘家 :04/02/15 23:42 ID:Oerpic2v
- DSEが近藤にシウバ戦組まないのは、別にいい。
他にもいい相手いるし、シウバ対外人も見たいし。
ただシウバから逃げたといわれるのは黙ってられないね。
11月30日に菊田、大晦日スペーヒー、2月15日シウバ
のオファー断って、逃げた?
年末だけじゃない去年1年間エースとして、パンクラスを
引っ張ってきて、疲れが無いわけない。仮にシウバ戦実現
するとしたら、全てを背負って、懸けて、万全を期して
戦わなきゃいけない試合だよ。
それをこのタイミングでオファーされて、断って逃げたことに
されて、遠のくあるいは実現しないなら、無理にやる
必要はない。パンクラスでアルメイダ、テレル、バーネット
とやるのも十分意義がある。
後DSEは、大晦日から、武士道出てる人多いの見れば
分かるけど、試合感覚を考えず、試合組みすぎ。年末の桜庭、
高瀬も怪我してるのに、無理やり出したし。
オファー断ったら、干されるから出ざるをえない。
DSEは選手の体調、モチベーション、タイミング考えず、
オファーして断ったら逃げた扱いするのか?納得いかない。
- 383 :名無しの格闘家 :04/02/15 23:46 ID:Of/7l53G
- >>382
逃げたって騒いだのは近藤ヲタだよ。
「シウバ逃げるな」ってスレまで立ててた。
真相知ったら黙っちゃったけどね。
- 384 : :04/02/16 01:03 ID:+vuMIB4J
- ひとつ思うんだけど近藤ってカストロに勝てるのかなあ?
どうなんスかねえ?
- 385 :名無しの格闘家 :04/02/16 01:36 ID:xwhkJDoE
- 同じような身長・体重の強い外国人選手と戦って欲しい。
流出したパンクラスのベルトがかかっているなら
まぁ、会社の意向としても納得できるけど。
他団体で、無差別級で試合したって、たいしたメリットないでしょう。
- 386 :名無しの格闘家 :04/02/16 01:50 ID:T4bAyRPA
- ID:Of/7l53Gはただのアンパンだから放置しとけ
- 387 :名無しの格闘家 :04/02/16 06:35 ID:MsPmgMOp
- >強くアピールしてくる日本人選手に順番にチャンス
というところを見て欲しいもんだ。どっちにしろダンヘンやアローナと
やらないんだって。
で、日本人(ミドル)で、近藤以上にシウバとやる資格がある選手・・・・
横井やTK、高橋が階級を落とせば、どっちの実績が上下とかは別にして
見たい気もするけど、他にいるかな。
エンセン?高瀬?
- 388 :○ :04/02/16 07:44 ID:6l/Vaxtp
- 吉田や桜庭の再戦じゃないかな? > 強くアピールしてくる日本人選手
菊田、という可能性も無いでは無いけど。
- 389 :名無しの格闘家 :04/02/16 07:51 ID:/8qrM7wB
- え?次はシウバvs近藤じゃないの?
近藤もシウバとやりたいって言ってたし、DSEも近藤にシウバ戦の
オファー出したんでしょ?
だったら決まりのような気がするんだが。
- 390 :名無しの格闘家 :04/02/16 13:26 ID:iTbm6VoR
- まあDSE近藤にそう簡単にベルトやるわけにはいかないんだろう。
他団体の選手で、拘束できないし。
今回のオファーもノンタイトル戦だったらしいしね。
- 391 :○ :04/02/16 14:05 ID:6l/Vaxtp
- 近藤って、あくまで強い相手と試合する事が目的であって、
PRIDEのベルトには興味無いって言ってなかったっけ?
- 392 :名無しの格闘家 :04/02/16 14:09 ID:ifMOkLA0
- ホント?
かっこいいね。挌闘家の鏡だな。
無産別級GPに出たがってるのもそういう信念だからこそなんだろうな。
- 393 :名無しの格闘家 :04/02/16 14:11 ID:UKXS3NW+
- 近藤ヲタはシウバに勝てるとでも思っているのかよ
おめでたいやつらだな
- 394 :名無しの格闘家 :04/02/16 14:24 ID:iTbm6VoR
- 確かPRIDE公式のインタビューで言ってた気がする。
- 395 :名無しの格闘家 :04/02/16 14:29 ID:M5zORDDq
- ベルトより無差別、フリーウェイトでのシウバに
興味があるんだって。近藤がタイトルマッチしたいなら、
もう1試合挟む必要あり。ノンタイトルなら次でいいが。
シウバが90キロてのは驚いたが
- 396 :名無しの格闘家 :04/02/16 14:41 ID:BJ++Ck/p
- シウバが強くて嬉しかったよ。
美濃輪は残念だったが。
- 397 :○ :04/02/16 14:48 ID:6l/Vaxtp
- 近藤って、言わばエゴイストだよね。
他のどんな事よりも「自分にとってどうか?」って事が常に最優先。
サッカーのストライカーとか、野球のピッチャーとか、F1のドライバーとか、
ああいうジャンルでもトップと呼ばれる人たちは、軒並みエゴイストだけど、
そういう人達と相通ずるものを感じる。
- 398 :名無しの格闘家 :04/02/16 17:03 ID:20fTYbzD
- シウバに勝てるかどうかは分からんが、今の日本人格闘家の中では
一番対シウバ戦を見たい選手ではある。
- 399 :名無しの格闘家 :04/02/16 20:32 ID:KKp+4Pb6
- >シウバが90キロてのは驚いたが
?
パンクラスのライトヘビーのベルトじゃなくて、PRIDEのベルトの話でしょ。
さすがに、90kgまで落とすのは無いと思う。
- 400 :名無しの格闘家 :04/02/16 20:59 ID:f1WErV0r
- この前のミノワvsシウバ戦で思った事
近藤はシウバとやる前にどこか大きい外人選手の居る所に出稽古に行くべき
パワー負けしない対策しないと同じ運命になる
- 401 :名無しの格闘家 :04/02/16 22:09 ID:GHXkLXEx
- >>399
今回の美濃輪戦でのシウバの
体重の発表が90キロだったってこと。
まあプライドの体重発表なんてたいしてあてにならないが。
90キロって、90,0キロってことなのかな。プライドはコンマありで
発表したり無かったりだしわからん。
- 402 :名無しの格闘家 :04/02/16 22:17 ID:vcjR3jtC
- 試合もしていないのに列の後ろに並べというのも変な話だね。
結局、桜庭の4戦目か吉田の再戦を組むための口実だ。
- 403 :名無しの格闘家 :04/02/16 23:52 ID:4VsrxDeg
- >試合もしていないのに列の後ろに並べというのも変な話だね。
正論だろ。
本来近藤がシウバとやる資格はまったくない。(もちろん桜庭も)
それなのにチャンスをふいにしちゃうんだからもったいない。
シウバとやりたいって言うなら、休みたいなんて理由で断らないでほしい。
シウバは多分4月欠場→夏にUFCの選手だと思う。
UFCとの対抗戦か、ラスベガス進出があるなら、近藤なんかと戦ってる場合じゃないし。
- 404 :名無しの格闘家 :04/02/17 00:05 ID:BKBMuUtg
- >>403
4月近藤とやって夏UFCとやれば
いいだろ。っていうか、ダナもいってるし、夏にUFCとやる
保障はない。近藤があんな無茶なオファー受けて、体調万全で
無くシウバにいい試合できるわけない。榊原はコンディション、試合間隔
考えないで、試合組みすぎだし、それでいいパフォーマンスみせられるわけない。
まったく正論じゃない。そんなタイミングでしかシウバ戦組む気ないなら
とっとと、撤退だな。榊原は要するにこういう無理なタイミングで組んでなら
近藤とやらすが、蹴るなら、子飼いの秀彦かサクちゃんかってことだろ。
シウバとできなくても、アルメイダ、テレルで十分。
- 405 :名無しの格闘家 :04/02/17 00:08 ID:BKBMuUtg
- 榊原社長インタビューより「ヴァンダレイ・シウバと戦いたい
日本人選手は沢山まだいると思うんですよね。
それは近藤選手もしかりだろうし、桜庭だって吉田だって、
今日負けた美濃輪君だってね。 やりたい選手が順番を待っているような
状況だと思いますんで、我々からのオファーのタイミングなりチャンスを逃すと、
その列の後ろに付くしかないと思うんですよね。」///
これ聞いて正論に聞こえるならDSEは観客のコントロールなんて
楽だよな。吉田が戦闘竜やレコとやっても、素晴らしいとかいうだろうし。
- 406 :名無しの格闘家 :04/02/17 00:13 ID:HTWOhqBA
- >吉田が戦闘竜やレコとやっても
シウバが近藤や美濃輪とやるのもあんまり変わらない気が・・・・・
- 407 :名無しの格闘家 :04/02/17 00:14 ID:ljRdpm0F
- 要は、そのタイミングがまともかどうかだよな。
だいたい、無茶なオファーし続けて子飼いの桜庭を
壊しちゃったくせにぜんぜん反省がない。
- 408 :名無しの格闘家 :04/02/17 00:20 ID:jfXI6Ewd
- >参戦がうわさされるヘビー級GP(4月開幕)については、
>これまでどおり「ブラジルへ帰国してから考える」と話すに留まった。
>ただし、次戦の対戦希望にはパンクラスのライトヘビー級王者で、
>2003年大みそかの「PRIDE男祭り」でシウバ戦をアピールした近藤有己の名を挙げた。
>近藤は2003年8月に自分よりも27キロも重いジョシュ・バーネットを相手に激戦を展開
>するなど無差別級戦にも挑んでいることから、ヘビー級GP参戦に名乗りを挙げており、
>シウバ戦実現の可能性と共に、その舞台にも注目が集まる。
直々の御指名だけど
シウバ戦、GP、どうなることやら
- 409 :名無しの格闘家 :04/02/17 00:25 ID:HTWOhqBA
- シウバって絶対にアローナとかの強豪を指名しないな。
いままではDSEが過保護なだけかと思ってたけど、本人の保身もあるのかも。
ちょっとがっかり。
- 410 :名無しの格闘家 :04/02/17 00:26 ID:dbMrNE6c
- >>406
シウバがサクや吉田とやるのも
まったく変わらんよ。別ものと感じるなら
あなたはDSEにとって素晴らしいお得意さん。
- 411 :名無しの格闘家 :04/02/17 00:28 ID:HTWOhqBA
- >>410
いやだから、桜庭や近藤、吉田じゃなくて他にやるべき選手がいるだろ?ってこと。
同感だろ?
- 412 :名無しの格闘家 :04/02/17 00:33 ID:jfXI6Ewd
- >>411
なんで「じゃなくて」か分からん
桜庭の3回目はアレだけど
- 413 :名無しの格闘家 :04/02/17 01:10 ID:2DRG3D+7
- 日本人で一番やる資格あるのは近藤だろう。
それを後回しにして、日本人で回すとか抜かしてるのが正論?
今までやってない日本人で一番資格あるんだから、やらせてから外人とやらすのも
いいと思うが。先に外人挟んでからでも言いし。
先にシウバ対アローナで、近藤対田村とかの後でもいいよ。
田村じゃなく、ホジェリオやダンヘンと決定戦やれって多分いうんだろうが、
そんなの組んだら50%以上の確率で遠のく。
見たがってるファンがっかりする。本人がノンタイトルで
いいといってるし。
真っ当に実績積んでシウバに辿り着こうとしてる人間が、
たいした実績つまず日本人というだけで挑戦して負け続けたせいで日本人イラネ、外人
とやらせろ(まあ俺も日本人のシウバ挑戦はうんざりで外人対シウバは見たいが)
近藤もイラネって、真面目にやった人間が馬鹿を見てる感じ。
日本人では今一番やる資格あるだろう近藤が、今まで
横入りで挑戦しまくった日本人のせいで、はじきとばされるのって、
不快感あるし、そんなコネとかでしか挑戦できないのがシウバ戦なら
大した価値もないよ。コンディション整える時間も与えないオファー
蹴ったら遠のくようなシウバ戦ならやる価値なし。
永遠に吉田とサクで回してください。
- 414 :名無しの格闘家 :04/02/17 01:20 ID:lXFSRPKv
- やっぱシウバ体重落ちてんねぇ。
今回なんて体重無制限での試合だろ?
90キロって。
まあ普段95キロかそこらで、スパーとかで絞っての90キロなんだろうが。
- 415 :名無しの格闘家 :04/02/17 01:21 ID:XOQ9vXIM
- てか、近藤がシウバと戦ってもミノワの二の舞だろが
いい加減に目を覚ませ、馬鹿ヲタども
シウバにはいい加減に強い外人を当ててくれよ、日本人はもういいんだよ
- 416 :名無しの格闘家 :04/02/17 01:27 ID:RcCQNVC4
- >>415
こういうレスしてるやつは
シウバが金原やサクや吉田とやったときにも
批判したんだろうな?それを聞きたい。
- 417 :名無しの格闘家 :04/02/17 01:46 ID:DjaZmsaJ
- やっぱシウバと試合するにはパワーが互角じゃないと勝てないよ
- 418 :名無しの格闘家 :04/02/17 02:10 ID:iqEFpGCn
- シウバ自身が「次にやりたいのは近藤」と言ってる。
- 419 :名無しの格闘家 :04/02/17 03:06 ID:s9McnIkO
- で、近藤もシウバ戦を望んでいる。
ファンだってこのカードが見たい。
これだけ材料が揃っているのに、意味不明な理屈で近藤を外す神経が理解できない。
大体、他に日本人いないじゃない。
過去の試合内容から考えても、吉田はともかく桜庭は論外。
- 420 :名無しの格闘家 :04/02/17 03:18 ID:HAhrsDvP
- >>418-419
今までのパンのわがままで嫌われてると思う。
近藤をPRIDE見たいのであれば、まず尾崎を黙らせる必要があるよ。
しかし、他団体に上げろ上げろと吠えるファンもどうかしてる。
パンクラスにシウバ呼べばいいじゃん。どうしてもやりたいなら
それくらいのファイトマネーを払ってもいいのでは?
PRIDE側は近藤一人くらい出さなくても困らないんだから
- 421 :名無しの格闘家 :04/02/17 03:36 ID:CDLnso+F
- まぁ、PRIDEにとって近藤は居て欲しい人材だけど、いなくて困るって程の
存在じゃないな。
で、正直言って優先順位考えたら、アローナ、ホジェリオ(スペーヒーの事も踏まえて)
のどちらかとやってからの方が説得力はある。ただ、オファーが来ているんだから
外人ファイターや一部の格ヲタに批判されようと、シウバと戦ってしまった方が
いいよな。すでに1回断っているけど。
でも、シウバも手術後の復帰戦だった訳で、90キロという体重はベストウェイト
じゃないんだから、近藤も勢いでやってしまってもよかったんじゃなかな?
以前のシウバは普段100kgぐらいで7kg落として優位にたっていたわけで。
手術の後で筋肉は確実に落ちていたんだろうからね。
まぁ、近藤はお互いベストの状態でやりたいだろうけど。
- 422 :名無しの格闘家 :04/02/17 06:51 ID:8xTxkIQ3
- >>420
こらこら、ファイトマネーさえだせば呼べると思ってんのか?
あと、シウバはベビー級GPに出たくないから必死に絞ってきて
俺はミドルの選手だ、ってアピールしたと妄想。
- 423 :名無しの格闘家 :04/02/17 07:45 ID:aBFpMtc4
- 鈴木みのるならヴァンダレイをチョークで落とせるだろう・・・
- 424 :名無しの格闘家 :04/02/17 07:53 ID:8xTxkIQ3
- みっしょんだからな。
- 425 :名無しの格闘家 :04/02/17 08:03 ID:IJAlmnP4
- まあプライド側の言い分もわかるよな。
他団体のエースでコントロールできない選手にホイホイ
チャンスやれないはな。だからチャンスやるにもノンタイトルで
近藤がヘロヘロの状態でオファーならするよと。
他の日本人は、初参戦で、あるいはたいした実績もないのに、
シウバに挑戦、再々戦できるのに、はっきり挑戦を表明している近藤だけは
スペーヒー戦、さらにもう一つ階段クリアしろとまでいわれるんだからね。
本人はノンタイトルでいいといってるのに。
まあ榊原変な理屈こねてるが、要するに子飼い以外の選手、
他団体の選手には、おいしい思いさせないよってことだろうな。
ノンタイトルでもやりたいといってる選手に、ハードル2個課す上に
ベストコンディションでやるチャンスなんてやらないよってことも辻褄があう。
- 426 :名無しの格闘家 :04/02/17 08:37 ID:ljRdpm0F
- 漏れは山口日昇がこの問題に対して
なんと言うかを知りたい。
- 427 :名無しの格闘家 :04/02/17 10:05 ID:kx3Gdzo0
- ってか、近藤、桜庭、吉田。
で他は?シウバとプライドのリングで戦う資格のある選手って
誰よ?やりたいって言ってるヤツは誰よ?
いねーよなぁ・・・。
- 428 :名無しの格闘家 :04/02/17 11:01 ID:WE928jJa
- >>404 榊原はコンディション、試合間隔考えないで、試合組みすぎだし、
それでいいパフォーマンスみせられるわけない。
後先考えないプライドに未来は無い。
そんなタイミングでしかシウバ戦組む気ないなら
とっとと、撤退だな。榊原は要するにこういう無理なタイミングで組んでなら
近藤とやらすが、蹴るなら、子飼いの秀彦かサクちゃんかってことだろ。
シウバとできなくても、アルメイダ、テレルで十分。
同じくそう思ってました。個人的にプライドは終焉に向かってると思ってるので、
無理にプライドに上がらずとも、この2選手との試合を観たいですね。ただパンクラスも
プライドから学べる所は学びとって欲しい。パンクラスにしてもリングスにしても
修斗にしても選手の発掘・育成には長けているので、あとは其れをどう活かすか。
其れが出来れば皆さんの望むカードも、DSEに期待しなくてもよく成るかも。
- 429 :名無しの格闘家 :04/02/17 11:33 ID:WE928jJa
- シウバ選手への挑戦権、誰にでも有るとも 無いともいえる。要はランキング
の制定をしなさいという事。王者を認定してランキングが存在しないなんて変でしょ。
シウバ選手の実力には全く以てケチの付け所も無いが、ある意味DSEに守られている
王者である事も事実(判定負けの上、盛り上がらない可能性の有る対アローナ選手は
話にも出ませんね)。
ランキングの制定が無いまま仮に近藤選手が勝てば、与しにくい相手(ネームバリューも無い)
をどんどんぶつけて、シウバ選手には与し易い相手(ネームバリュー有り)とのマッチメイクを
仕掛けてくると思う。シウバ選手に価値が無いと視ればアローナ選手との試合なんかで
(試合間隔も含めて)一気に潰して新たなスターを仕立ててくると思う。
(ランキングを制定しないのはその為かな)
>>428と統合して無理はしないで欲しい。
- 430 :名無しの格闘家 :04/02/17 11:44 ID:izxPENuv
- けっ!長い文章なんか読まね~よ
- 431 :名無しの格闘家 :04/02/17 12:12 ID:G2iXuosG
- ランキングなんて作ったら、選手を引き抜いたり、人気はあっても
実力が無い選手を使うとき、何かと面倒だろう
DSEがそんなことをするわけ無い
- 432 :名無しの格闘家 :04/02/17 12:31 ID:kx3Gdzo0
- その意味じゃUFCってのは全体的に言って、ランキングは無いけども
整合性と言うか、説得力のあるマッチメイクを組んでくれるって印象が
あるんですよね。
実力者に勝ったニューフェイスには、直に次のステップを
用意するし。選手を過保護のポジションに置いたりしませんよね。
確かに一部例外はあるかもしれませんが、プライドほど露骨ではない。
DSEはこういう部分は是非とも見習って欲しいんだけどねぇ・・・。
- 433 :名無しの格闘家 :04/02/17 12:49 ID:G2iXuosG
- PPVの売上げやTV視聴率、観客数のみに価値を置いているから、
そういう組織整備みたいなものはしないだろうな
- 434 :ニッポン!!! :04/02/17 12:55 ID:a1/vD66c
- 日本人プロレスラ一の鏡である近藤選手。彼は自分はプロレスラ一と言っている。
パンクラスもプロレスっていっている。パンクラスでは1番強い。近藤がね。
- 435 :名無しの格闘家 :04/02/17 13:46 ID:hpFdZMZK
- つーか近藤以外の雑魚日本人はシウバと戦いたがるんじゃねえよ
絶対負けるんだからよー。売名行為みえみえ
- 436 :名無しの格闘家 :04/02/17 13:55 ID:pjEhWv1p
- >>416
批判してる奴なんか腐るほどいたが
- 437 :名無しの格闘家 :04/02/17 14:43 ID:7qA7uzYt
- 近藤戦が終われば、シウバも本格的に
外国人相手の防衛ロードになるのかな?
アローナ、ランペイジ、ダンヘン、ホジェリオ・・
おもろい相手ばっかりじゃねーかよ。
- 438 :プルツー ◆n/P5kP0KBQ :04/02/17 14:47 ID:Ah+6T4g2
- 尾崎がウルサイ!
シウバに90キロ以下に絞れとか言ってきそ~
- 439 :名無しの格闘家 :04/02/17 15:10 ID:kx3Gdzo0
- >>438
それは無いんじゃないかなぁ~。
何より近藤があんまり体重差を
気にしない選手だからねぇ。
- 440 :プルツー ◆n/P5kP0KBQ :04/02/17 15:28 ID:Ah+6T4g2
- うんにゃ、近藤は体重差気にしない選手だけど
オザーキが気にしてる
船木がヒクソンに負けた時、
「私はヒクソン側が要求した船木の減量について守ることが出来なかった、
これからは私の死力を尽くして選手を守っていくぅ~」
と言ってから他団体に選手を送る時にうるさくなってしまった
- 441 :名無しの格闘家 :04/02/17 15:31 ID:RcCQNVC4
- >>439
どう考えてもそうでしょ。近藤は
タイトルマッチじゃなくていい、ナチュラルウェイトのシウバと
やりたいといってるくらいだよ。シウバはGP開幕戦、決勝では
91・3キロ、美脳輪戦90キロってのは、練習しすぎて、自然に落ちたんだろ。
っていうか、ブルツーさん?って誰?
- 442 :名無しの格闘家 :04/02/17 15:36 ID:DFUR8VX4
- >>440
ヒクソン側が船木に減量要求???
元々頭突き、肘アリで交渉、契約してたのに、ヒクソンが
直前になしだといって、尾崎がごねたんでしょ。
オザーキが気にしてるならスペーヒーも97キロなんかで
でてこないでしょ。シウバと契約があっても、せいぜい93キロ契約。
GP見たらわかるけど、シウバは練習して絞り込んで、リミットから
軽いくらいのほうがコンディションいいくらいだよ。
- 443 :名無しの格闘家 :04/02/17 15:40 ID:kx3Gdzo0
- >>440
あったねぇ、そんな事。
肘を認めるか認めないかでも、公式会見で涙した男だからねぇ、
尾崎は。
一連のアレク問題もそうだし、まぁ選手(引いては団体)を守りたい
って一心から出た行動だろうけども、対シウバに関しては、
近藤に一任して欲しいね。
>>441
シウバとの体重差は気になるが、まぁジョシュ戦も経験してるし
近藤自身はそれほど相手との重さを苦にしてないんだろうな・・・。
因みに、対ティト戦って何キロ差だったっけ?誰か知ってる?
- 444 :名無しの格闘家 :04/02/17 15:50 ID:G2iXuosG
- 消耗していく桜庭を見ていると、尾崎が近藤を守ろうとするのもしょうがない
と思うが
- 445 :プルツー ◆n/P5kP0KBQ :04/02/17 15:54 ID:Ah+6T4g2
- >>442
インターバルを1分から3分にしろとの要求もあったのさ
結局2分になったんだけど、会場で見てて2分があんなに長く感じたのは
初めてのことです。2分も休むな
- 446 :名無しの格闘家 :04/02/17 15:55 ID:QEGnHIzt
- >>443
ティト戦は、計量がUFCぐるみの不正だと
噂がある。まあ日本遠征でコンディション整えるの難しい、
減量も自国よりは厳しい。それでUFCが持参したヘルスメーターで
計量をしたんだけど、近藤が6キロくらい、リミットより軽くて
あれ?と思ったんだって。その時には外人を計量パスしてて、飯。水
がばがば飲み食いしてたとか。噂では近藤は90キロ、ティトは100キロ
あったと聞いた。
- 447 :名無しの格闘家 :04/02/17 16:01 ID:1tiF9j8m
- >>445
事前にインターバルは1分ということだったので
インターバルも一分でずっと練習してたけど、ヒクソンが直前に
2分を要求して、それが通ったとかね。確かにヒクソン側の言い分ばっか
通ってるな・・・。
でもヒクソン対船木は1Rで決着ついたから、インターバルが長く感じた
とかないでしょ。他の試合?KOKは確か1分だし、キックもそうだし、
他は15分1Rだったはずだが・・・。
- 448 :名無しの格闘家 :04/02/17 16:02 ID:lXFSRPKv
- 今回の郷野vsショーグン、どうしても近藤だったらどうするか
って考えてしまう。
多分スタンドでは真っ向勝負するんだろうな。
もしテイクダウンとったら多分ハーフとってパウンドで相手の
スタミナ奪っていくんだろうけど、ショーグンのスタミナも半端
じゃないからな。厳しいか。
- 449 :名無しの格闘家 :04/02/17 16:03 ID:lXFSRPKv
- 445はたぶん夢でも見てたんでしょう。
- 450 :名無しの格闘家 :04/02/17 16:07 ID:kx3Gdzo0
- >>446
あ~そうだったね、思い出したよ。
何か体重計がちゃんとしたものじゃなくて
家庭用みたいなチープな物だったとか、その体重計を
置いた床が絨毯か何かがあって柔らかかった為に
しっかりとした体重が量れなかったとか・・・。当時色んな噂話を
聞いたっけなぁ。
まぁ10キロ前後はあったのは確かだろうね。
それでも近藤はティト戦の敗戦を決して体重差のせいには
しなかったからね。見上げた精神だよな。
- 451 :名無しの格闘家 :04/02/17 16:08 ID:pjEhWv1p
- 445おもろいな
- 452 :プルツー ◆n/P5kP0KBQ :04/02/17 16:11 ID:Ah+6T4g2
- あれおかしいな。ヒクソンが座ってたの記憶にあるんだけど。
全部のルールを言ってるんじゃなくてヒクソンと尾崎のやり取りの事を言ってるの!
他は通常通り。
でも金原xスペーヒーは自己的にトイレ休憩とってる人もいて見てない人
がいたけど。スペーヒー嫌い。
そう言えば魔裟斗を初めてみたのはこの時だったかな。
近藤は素晴らしかったよ。
会場ガラガラだったけどね
- 453 :プルツー ◆n/P5kP0KBQ :04/02/17 16:13 ID:Ah+6T4g2
- >>451
うるさいな~
もう300試合ぐらい色んなの見てるから忘れてるんだよう!
- 454 :名無しの格闘家 :04/02/17 16:19 ID:7H6HmJkm
- 体重差を苦にするどころかとび膝でブッ飛ばしてたもんね、ティトを。
それより気になるのが、WOWOWの近藤vsティトの試合結果。
放送開始時からずっと、3ラウンドで決着となってる。
なんで?
- 455 :名無しの格闘家 :04/02/17 16:37 ID:qMWNyJZD
- >>454
確かにそうだし、あの飛び膝は凄いけど逆に言えば、
一発狙いというか、地に足がついてないって感じ。それからずるずる
倒されて圧倒されたし。でも今の近藤なら自分でもいってるけど
地に足をついたまま飛べる気がするって語ってる。この発言が
俺は凄く好きというか、今の成長を表す発言だと思う。今なら外したら
不利になるけど、いっちゃえみたいなバクチ的な感覚でなく、普通に武器の一つとして、自然に
出せると思う。当たる当たらないはもちろん別で。
- 456 :名無しの格闘家 :04/02/17 18:55 ID:lXFSRPKv
- 別に相手はシウバじゃなくていいから早く近藤の試合が観たいよ。
PRIDEGPになるのかなぁ。
パンクラス両国のメインで誰かとやんないもんか。
- 457 :名無しの格闘家 :04/02/17 18:59 ID:BNJtmBv4
- >>448
近藤だったらあんなに無防備に首相撲から膝蹴り貰わんだろう。
あの膝で勝負持っていかれた様なもんだし。
ひたすらアウトボクシングをしたい郷野とはファイトスタイルが違う。
差し合いに持っていって逆に膝を叩き込む目もあるんじゃないかな。
- 458 :名無しの格闘家 :04/02/17 20:09 ID:s9McnIkO
- 郷野の敵討ちで将軍を粉砕して
そのままシウバとやって欲しいよ。
- 459 :名無しの格闘家 :04/02/17 20:29 ID:G78yxZ64
- 近藤にはパン時代から注目してて遂にPRIDE出場をはたした時は興奮しつつも
「マリオか… DSE絶対潰そうとしてるな」と思い欝になった。
だからこそ勝った時の衝撃は物凄くて近藤あんまり知らなかった友人たちにも
自慢しまくった(別にオレが勝った訳ではないが)
しかしにわか友人は「オレは近藤が勝つと思ってたよ」と冷めた返事。
「スペーヒーはニンジャにも負けたし弱いやろ」と。
なんか近藤までバカにされたようで悔しかった。
- 460 :名無しの格闘家 :04/02/17 21:10 ID:8br1Bw2u
- 「スペーヒーは強くない」って議論は2chですら、ニンジャ戦が終わった
直後でもほとんど存在してない。
たとえばスペーヒー以上にニンジャといい試合した日本人なんていないし。
- 461 :名無しの格闘家 :04/02/17 21:17 ID:p3FfLMmZ
- ニンジャはスペに判定までいってたしヤバい場面も腐る程あった
なんども関節決められかけてた。
しかし混同は危なげ一切ない勝ちかただった、この違いはでかい
- 462 :名無しの格闘家 :04/02/17 21:19 ID:lXFSRPKv
- 近藤本人も言っていたが、久しぶりに打撃系の選手との試合がみたいもんだ。
ここ一年、ボクシング修行でパンチ技術は飛躍的に向上したと思うが、それが
打撃系の外人相手に通用するか。
- 463 :名無しの格闘家 :04/02/17 21:23 ID:uy+GUFWL
- 近藤がシウバ戦のオファーを受けた2/15はパンクラス大阪大会の日。
既に郷野の出場が決定しており、グラバカ勢は全員不在。
そんな中でエース近藤はPRIDEよりもパンクラスを選んだ。「サイン会」
などというあまり気のすすまないこともやった。
3月はともかく4月の後楽園が平日になったのはPRIDEとのバッティング
を避けたため。
シウバ戦が実現するとすればGPではなく4月のノンタイトル戦。
- 464 :名無しの格闘家 :04/02/17 21:25 ID:jfXI6Ewd
- >>460
いるよ郷野が
- 465 :名無しの格闘家 :04/02/17 21:31 ID:70ecQwIv
- >>460
スペーヒーに近藤以上の勝ち方した選手は
外人含めてもいないしね。まあスペーヒーがモモセパンチを
研究不足なとこもあったし、もう一回やったら、あんなに簡単に勝てないと
思う。コロシアム2000に来る前とか、ボブチャンチンに圧勝した
ときには、かなり凄い選手という印象だったが、坂田戦あたりから
塩というイメージだったし、近藤は抑え込まれると予想してたけどね。
勝ってくれとは思ったが。
- 466 :名無しの格闘家 :04/02/17 21:36 ID:UCg+N7ja
- そういえばなぜレニー様はスペーヒーの呼び方だけちょっと変えてるのだろうか。
語尾が高音に裏返っちゃう感じ。
~~♪
スペ~ィヒ/
表現するのが難しいな・・・
- 467 :名無しの格闘家 :04/02/17 21:44 ID:kmuAZRoj
- 榊原が4月にシウバ対近藤は無いと断言してるのはGP
優先させたいからかな?5月に武士道あるしそこで組みたいのかも。
近藤は5ヶ月あけると、多少不安だし、3月後楽園で、アルメイダあたりと
一戦挟んで・・・って簡単にクリアできる相手じゃないし、負けたら
シウバとやる機運も下がるし。難しい。
- 468 :名無しの格闘家 :04/02/17 21:48 ID:ZhessuLM
- 近藤はまだ強くなる余地大きいと思うし、シウバと当たる前にいろんなタイプの選手と
試合をして経験を積んでほしいな。
正直今やってもパワー差を克服できないと思う。
- 469 :名無しの格闘家 :04/02/17 21:49 ID:lXFSRPKv
- タイトルマッチとしては組まれないだろね。
- 470 :名無しの格闘家 :04/02/17 22:28 ID:HTWOhqBA
- DSEが近藤を恐れて~
とか言ってるやつは頭おかしいのか?
恐れてたらオファーなんか出さないし、桜庭なんかもっと酷い状態でキツい相手とやってるよ。
なんでくだらない妄想するかな?
あとファンが望んでるし、シウバも望んでるから、っていうやつは
ミルコvs高山が見たいって言ってる連中となんら変わらない。
- 471 :名無しの格闘家 :04/02/17 22:38 ID:9KRtLjc3
- >>466
近藤対スペーヒー何回も見てたら、
スペーヒーのテーマ曲が頭にこびりついた。
マ~リ~オ~ スペ~ヒィ~(最後上がる)
武士道でも同じテーマで嬉しかった。
- 472 :名無しの格闘家 :04/02/17 22:42 ID:367ihUg4
- なんで桜庭の話が出てくるのかね。
シウバが日本人専門になった原因の一端は
あのオッサンが無様に負けつづけたからだろうにw
>あとファンが望んでるし、シウバも望んでるから、っていうやつは
>ミルコvs高山が見たいって言ってる連中となんら変わらない。
これって問題か?普通のファンの考え方だろ。
なーんか、Pヲタの中には、高田みたいに近藤に活躍されるのが嫌で堪らないって奴がいるみたいだねぇ。
保守的というか陰湿というか(失笑
- 473 :名無しの格闘家 :04/02/17 22:49 ID:1tiF9j8m
- サク対シウバは古傷はともかく
一回目を除けば試合間隔もあったし、
作れるベストだろ。
- 474 :名無しの格闘家 :04/02/17 23:16 ID:JYNttWIA
- >>472
そんな屁理屈はもういいわい
近藤なんか見たくねーんだよ
シウバには外国人とやってほしいだけ
- 475 :名無しの格闘家 :04/02/17 23:24 ID:cdq8A6o1
- 名前:名無しの格闘家 投稿日:04/02/17 23:12 ID:HTWOhqBA
桜庭は本当にかわいそうだと思う。
だから8人でやれって。
サクヲタは放置な。
- 476 :名無しの格闘家 :04/02/17 23:28 ID:XcUMdcqE
- しかし今後シウバが外人としか試合
しないことなんてあると思う?w
桜庭、吉田とまたやると思うけどなw
- 477 :名無しの格闘家 :04/02/17 23:39 ID:jfXI6Ewd
- ミドル級ぐらいは日本人王者が欲しいだろ。
てか、エース桜庭が君臨できるように創ったんだろ?
- 478 :名無しの格闘家 :04/02/17 23:58 ID:/mpghaTQ
- シウバがヘビー転向してベルト返上しない限り無理だな
それと他所に引き抜かれたりとかされない限り
- 479 :名無しの格闘家 :04/02/18 00:28 ID:W+HH/SJj
- >>477
93キロという時点で桜庭のことなど何も考えてないだろう
シウバの為の階級になってるし
- 480 :名無しの格闘家 :04/02/18 00:34 ID:YtZGE3tY
- 近藤のスレで何でプライドの話を?
別団体ですが
- 481 :名無しの格闘家 :04/02/18 01:45 ID:2z2n9DqP
- まあ、ヤオレスであるパンクラスでの実績なんて無意味だけどね。
あんなものガチだと思ってる人間がいるとは・・・
- 482 :名無しの格闘家 :04/02/18 01:46 ID:+fVlolDm
- 色んな意見聞いたら近藤は素直に列の後ろ
並んで(格通のように)、勝っても、負けてもいいから、ショーグン、ニンジャ
その他、ダンヘン、ホジェリオ
なんかとやって力つけたほうがいい気がしてきた。列の後ろ並んでも
勝てる日本人なんてほかにいないから、みんなが負け続けてる
間に地道に強豪と当たり続けるのも近藤らしくていい。焦って
シウバとやらなくてもいいかも。列の最後に並んでも、前全部
日本人なら、自然とまた順番は来るだろうね。仮に近藤が強豪に
負けてても。
- 483 :名無しの格闘家 :04/02/18 02:22 ID:CdJPPeDw
- 近藤はマイペースだからな。
シウバ戦が流れても、他の強い選手とやればいいだけのこと。
- 484 :名無しの格闘家 :04/02/18 02:50 ID:xi87N2EV
- 近藤が今年のプライドGPに出られる方法があるよ
それはパンクラスを脱退すること
本人にとってもそれがいいと思う。
パンにいてもプライドから声はかからない
パンクラスにはもう相手いなんだから脱退してもいいと思う
まあ、パンヲタじゃないおれだから言えることだけど
- 485 :名無しの格闘家 :04/02/18 02:51 ID:xi87N2EV
- そんなにシウバとやりたいなら
と付け加えておく。やりたくななら別
- 486 :名無しの格闘家 :04/02/18 03:00 ID:KE3NeQaT
- >>466
なんかどっかで、スペのセクシーさを強調するためと本人が言ってた記憶がある
- 487 :名無しの格闘家 :04/02/18 05:23 ID:Ne5eqkpC
- うう、きてみたら>>372が完璧にスルーされている(悲)。
一度やってみてくれ。というか有名定番ソフトなのに、みんなやったことないのか…。
http://www.higopage.com/
- 488 :名無しの格闘家 :04/02/18 06:23 ID:dqs1sTl+
- もうこうなったらシウバ戦を諦めてアロ-ナ、ホジェリオと戦うのもイイかも。もちろん勝てる可能性は低いだろうけど、近藤にとっては戦いなれたタイプだし
- 489 :名無しの格闘家 :04/02/18 06:28 ID:w5e9iqX5
- もうこうなったらもなにもシウバ戦の実現濃厚だし
- 490 :名無しの格闘家 :04/02/18 06:30 ID:dqs1sTl+
- もしアロ-ナ、ホジェリオに勝てたら3試合契約のPRIDEで3連勝!かなりカッコつくと思うし、マイナ-なパンクラスに帰っても近藤の強さは認知されると思う。まぁ、勝てる可能性は低いと思うケド。
- 491 :名無しの格闘家 :04/02/18 06:42 ID:dqs1sTl+
- シウバ以外ではランペイジ、アロ-ナ、ダンヘン、ホジェリオ、ニンジャあたりが対戦候補だろうけど、アロ-ナ、ホジェリオが相手だったらまだ希望が持てる。ランペイジなんかと組まれたらマジで心配・・・てゆ-かヘビ-GPだけは勘弁して下さい。
- 492 :名無しの格闘家 :04/02/18 06:53 ID:dqs1sTl+
- でも近藤が血みどろでボッコボコにされる姿って想像つかないんだよなぁ・・・そんくらいズタボロにやられたらけっこう新鮮かも。それでまた近藤は強くなるだろうし。・・・やっぱシウバ戦が観たい!
- 493 :名無しの格闘家 :04/02/18 07:06 ID:dqs1sTl+
- シウバ相手に飛び膝クリ-ンヒット、もしくはガブりパンチ連打で流血させたらたとえ近藤が負けてもオレは満足です!
- 494 :名無しの格闘家 :04/02/18 08:58 ID:+RNJM8pg
- 半角カタカナ文字やめろや!
- 495 :名無しの格闘家 :04/02/18 09:51 ID:b7vwXzf9
- シウバが相手をズタボコにしたとこあまり記憶にない。
ボコッで終わるじゃんフツー。
ボコボコボコッでレフェリーストップとか。
- 496 :名無しの格闘家 :04/02/18 10:42 ID:s4lrBNAd
- 全角カナキモいってレスはよく目にするけど、半角カナやめろって初めて見たw
2ちゃんぬるもうだめぽ
- 497 :名無しの格闘家 :04/02/18 10:52 ID:qDr/A1Sj
- 2ちゃん以前に、一般的なマナーとして
全角英数と半角カナは使用しないだろ。
半角カナなんて文字化けするし。
- 498 :名無しの格闘家 :04/02/18 10:53 ID:qDr/A1Sj
- >2ちゃん
といってるそばから、全角数字だった。
失礼。
- 499 :名無しの格闘家 :04/02/18 11:00 ID:CdJPPeDw
- ところで
2ちゃんねるって何?
- 500 :名無しの格闘家 :04/02/18 11:03 ID:UwjeiSsv
- >497
ケータイの人でしょ、たぶん。
- 501 :名無しの格闘家 :04/02/18 11:08 ID:s4lrBNAd
- いや、2ちゃんではどっちも文字化けしないから(笑)
一般的なマナーをここで押し付けようとするのがとても新鮮に感じただけだよ(笑)
そんなに怒らないでくれよ~(笑)
- 502 :名無しの格闘家 :04/02/18 11:11 ID:VDHzsDrl
- カタカナで選手の名前を書かれると読みにくいのは確かだね
- 503 :名無しの格闘家 :04/02/18 11:11 ID:XqNginZC
- >501
消えろよ
- 504 :名無しの格闘家 :04/02/18 11:12 ID:VDHzsDrl
- スマソ。カタカナ→半角カタカナ
- 505 :名無しの格闘家 :04/02/18 11:14 ID:qDr/A1Sj
- >501
確かに一般マナーの定義は無意味だ。
- 506 :名無しの格闘家 :04/02/18 11:14 ID:lZnFSFY1
- ケータイから2ちゃんねるを見るのはあまりオススメしないな。
前にかなりそれでパケ代いっちゃった記憶があるもんで。
- 507 :名無しの格闘家 :04/02/18 11:16 ID:gzWDUa7+
- 半角カタカナは読みづらい上に、
頭が悪そうに見えるよ。
- 508 :名無しの格闘家 :04/02/18 11:20 ID:iSNnQE7O
- >>507
それは多分お前が頭が悪いからでは?
- 509 :名無しの格闘家 :04/02/18 11:21 ID:DQGE/vj0
- 知り合いで昔、携帯で2ちゃん見すぎて10万くらい払ったやついるなぁ
- 510 :名無しの格闘家 :04/02/18 11:49 ID:gzWDUa7+
- >508
日本語おかしいよ。
- 511 :名無しの格闘家 :04/02/18 11:52 ID:+SnEi9MD
- じゃあ笑えよって話だな
- 512 :名無しの格闘家 :04/02/18 11:56 ID:XqNginZC
- 携帯から書き込むって
かなり必死だな
- 513 :名無しの格闘家 :04/02/18 12:29 ID:+SnEi9MD
- そうだな、汗ダクだな(ワラ
- 514 :名無しの格闘家 :04/02/18 20:42 ID:oUElInJa
- 今、携帯からは書き込めないんじゃないの。
- 515 :名無しの格闘家 :04/02/18 20:56 ID:BAI2ps+6
- 鈴木みのるvsミルコか見たイ
- 516 :名無しの格闘家 :04/02/18 22:28 ID:CM2OflMa
- 近藤をシウバさんの対戦リストから外したのは
実は高田である、と予想。
- 517 :名無しの格闘家 :04/02/19 00:25 ID:kxFZyUyF
- 俺もそう思う。
ミドルで桜庭に取って代わる人材が出てくるのが気に食わないんだろうね。
実際に、桜庭とやりたいって言った近藤を恫喝した過去もあるし。
- 518 :名無しの格闘家 :04/02/19 00:31 ID:FH6kY3b2
- >>517
大丈夫か?
プライドは今、桜庭の代わりを探しているんだよ
桜庭がもう何年もできないのは想像できるだろ
- 519 :名無しの格闘家 :04/02/19 00:33 ID:0vqDhk3/
- 桜庭の代わりのスターが他団体の選手だったらPRIDEとしてはたまらんだろう
- 520 :最弱認定委員会 ◆TNUR.o..Dw :04/02/19 00:36 ID:c5rk1k9e
- もう期待できる日本人はマグロだけ(断言
- 521 :○ :04/02/19 00:39 ID:V9gTEsbX
- >>519
新しいスターが生まれたら、そいつを金で引き抜くだけでしょ。
PRIDEのいつものやり方じゃん。
- 522 :名無しの格闘家 :04/02/19 00:40 ID:fw5bk3Ta
- >>518
試合したことのない近藤は列の最後に
並ばされ、サクや吉田、美濃輪はもう一回みたいな
こといってることからも、独占契約に近い選手以外は、
優遇しないと思われる。リングス破壊しておいて、よそのパンの選手
優遇はしないでしょう。美濃輪は独占契約だし。
- 523 :名無しの格闘家 :04/02/19 00:42 ID:gEMm5+oz
- このスレ被害者妄想が酷すぎるな。
だったら最初からオファーしないっつーの。
シウバvs美濃輪が発表されたときは、
「なんで近藤じゃないんだ」とか言ってたやつたくさんいたな。
- 524 :名無しの格闘家 :04/02/19 00:44 ID:0vqDhk3/
- ノンタイトルじゃあやだな。
どうせならシウバ戦はタイトルマッチで。
- 525 :名無しの格闘家 :04/02/19 00:45 ID:gEMm5+oz
- さすがに近藤なんかがタイトル挑戦したらBTTは怒るだろ。
- 526 :名無しの格闘家 :04/02/19 00:46 ID:1DOJRsmn
- そもそもPが何もしなくてもリングスは潰れたっつーの
- 527 :名無しの格闘家 :04/02/19 00:54 ID:VArR1Pq+
- >>526
そうかもしれないけど、色々引き抜いた上に
前田がやくざを使って抗議しようとしたら、さらに強いやくざに
脅されたなんて話もあるしね。
- 528 :名無しの格闘家 :04/02/19 01:03 ID:7Sw5DClF
- >4月にはGPがあるので近藤君vsヴァンダレイというのはあり得ないですね」と、
>当初この武士道2で近藤vsシウバを予定していたことを明かした。
5月に武士道横浜アリーナでやるから、そこでたいした話題もなさそうだし
組むんじゃないの?武士道二も大してお客入ってなかったらしいし。
そういう気がする。ノンタイトルぽいな。
- 529 :名無しの格闘家 :04/02/19 01:06 ID:kxFZyUyF
- 武士道は出てくる選手の知名度が低いから
- 530 :名無しの格闘家 :04/02/19 01:07 ID:gEMm5+oz
- 近藤も低いわけだが。
- 531 :名無しの格闘家 :04/02/19 01:12 ID:kxFZyUyF
- 近藤は大晦日効果があと2ヶ月はある。
- 532 :名無しの格闘家 :04/02/19 09:57 ID:uj99uzQd
- シウバの強さは十分認めるものの、今のプライドミドルのベルトに
どれだけの価値があるのか?
別にタイトルなんかいらんよ。ベルトなんかパンのライトヘビーで十分。
ついでに言えば、シウバと試合が出来ないってならそれも仕方が無い。
「ご縁が無かった」って事だよ。
数多のツワモノと戦う近藤が見たい。その戦いを通して更に強くなっていく
近藤の姿を追いかけたい。結局はそこだろ?
- 533 :名無しの格闘家 :04/02/19 10:06 ID:zo/1pjdi
- ベルトはともかく、シウバは旬。
奴以上にオイシイ相手はいない。
- 534 :名無しの格闘家 :04/02/19 13:52 ID:0vqDhk3/
- 近藤はライトヘビー級のベルトのタイトル戦ってことで、アルメイダと
の試合が見たいな。
その前にアルメイダvs菊田の挑戦者決定戦やってもいいけど、菊田vs
近藤はもう飽きた。
挑戦者決定戦としてアルメイダvs郷野もいいかもね。
- 535 :名無しの格闘家 :04/02/19 14:15 ID:SRJDELUR
- >>534
それは見たい。アルメイダはもう資格あるし、
次々期挑戦者決定戦でテレル対菊田、郷野が
いいと思う。3月のテレルの対戦相手は誰かな。
でも近藤対ストライカーの試合がやはり見たい。
シウバでなくてもいいし。
- 536 :名無しの格闘家 :04/02/19 17:17 ID:VKaUrOnP
- なんかもうアルメイダあたりには負けない気がする
- 537 :名無しの格闘家 :04/02/19 17:21 ID:0vqDhk3/
- しかしアルメイダの鋭い低空タックルと、あの極めの強さは
脅威だよ。
ライトヘビーとなれば、アルメイダは90キロまでナチュラルに
あげれる選手だし。
- 538 :名無しの格闘家 :04/02/19 17:26 ID:adI7NfsI
- アルメイダのギロチンチョークとかは
近藤は結構脅威なんじゃないかな。ティトにも
似た技でやられてるし。でもスペーヒー戦見ると
近藤が有利かなと思う。スタミナも凄いし。
- 539 :名無しの格闘家 :04/02/19 17:27 ID:uj99uzQd
- アルメイダって寝技職人ってイメージがあるけど
実は打撃にもそれなりの自信を持ってる感じだよな。
(ちょっと前の試合だが)佐々木戦を見てそう思った。
まぁ近藤とやるなら引き込んではくるだろうけど・・・
- 540 :名無しの格闘家 :04/02/19 17:37 ID:0vqDhk3/
- アルメイダは引き込まないでしょ。
- 541 :名無しの格闘家 :04/02/19 17:38 ID:0vqDhk3/
- >>538
倒されて、立とうとするときにサクっと首とられそうだよね
- 542 :名無しの格闘家 :04/02/19 17:42 ID:0vqDhk3/
- アルメイダってあれでなかなかパウンドが巧いんだよなぁ。
まあジョシュにマウントからのパンチあれだけ食らってケロっと
してた近藤ならそうそうKOされることは無いと思うけど。
- 543 :名無しの格闘家 :04/02/19 17:47 ID:qsZKmsCv
- アルメイダはテイクダウンしようとして、切られたら
引き込むと思う。モモセパンチを不用意に食らうのはよくない。
でも近藤は序盤なら、ガードから攻めず立つと予想。
今の近藤に片足タックルは危ないから、両足タックル系で攻めるのが
いい。アルメイダうまいし。展開を予想すると、アルメイダ、パンチの
フェイントから両足タックル、近藤とられそうになるも、腰の粘りで
踏ん張り、ケツで立ちつつ、また立ち上がってって感じ。この動きは
得意だろうね。近藤がやっぱ有利に見える。
- 544 :名無しの格闘家 :04/02/19 17:50 ID:8m7juaO9
- アルメイダもヘンゾ一派だっけ?
なんでヘンゾの周りにはバランスの取れたいい選手が多いのだろう。
- 545 :名無しの格闘家 :04/02/19 17:59 ID:YFP0/eZW
- 今の近藤て90キロ以下の
グラップラーならそうそう負けない印象がある。
打撃系には一抹の不安がある。
- 546 :名無しの格闘家 :04/02/19 18:01 ID:uj99uzQd
- そう言えば、(関係がこじれちゃったとかの理由で)
サイボーグってもうパンは呼べないんだっけ?
今の近藤にはテストケースとしては格好の
ストライカーだったんだけどなぁ。
郷野ーサイボーグってのも面白いだろうし・・・。
- 547 :名無しの格闘家 :04/02/19 18:07 ID:3pOX+xIx
- 近藤のこと書いてくれてる。
http://www.k29.net/
- 548 :名無しの格闘家 :04/02/19 18:12 ID:K9ZuLmAB
- 井川にヨガ伝授か?
- 549 :名無しの格闘家 :04/02/19 18:17 ID:CIftLvn0
- 膝蹴りも伝授したかな?
- 550 :名無しの格闘家 :04/02/19 18:19 ID:0vqDhk3/
- >>アルメイダはテイクダウンしようとして、切られたら
>>引き込むと思う。
亀の状態になるよりは、ガードを取るということでしょ?
それを引き込むと表現するのには俺は違和感があるなぁ。
引き込むというといきなりガード取るというイメージがある。
- 551 :名無しの格闘家 :04/02/19 18:33 ID:0vqDhk3/
- >>546
実際に見てないけど、サイボーグってショーグンと打撃では
互角以上に戦ってたらしいね。
加えてあれほどいいキャラしてる選手が日本で試合ができなく
なるのはもったいない。
- 552 :名無しの格闘家 :04/02/19 18:45 ID:0vqDhk3/
- そういや3.29のデビットテレルの相手は誰になるんだろね。
菊田か郷野か山宮か渋谷か近藤か・・・
- 553 :名無しの格闘家 :04/02/19 19:00 ID:Mc8pQMPd
- >>552
菊田はハイリスクローリターンの試合はしない100%ない。
郷野はダメージが深い。
可能性は山宮=渋谷>>>近藤って感じでしょう。今のテレルは
超ハイリスク(劇強)ローリターン(知名度ほぼなし)。
こういう相手とやるのは近藤の真骨頂だけど、自分が尾崎なら組まないというか
恐ろしくて組めない。アルメイダより強い可能性がある。
体調万全なら山宮を組む。
- 554 :名無しの格闘家 :04/02/19 19:18 ID:sUjGdsjx
- プライドがパンクラスにショーグンを派遣して
後楽園で近藤対ショーグンを組めば一番いい。
プライドグローブでルールもプライドルール。
たまには派遣しろといいたい。
- 555 :名無しの格闘家 :04/02/19 19:19 ID:0vqDhk3/
- 山宮だろうね。なんか拳怪我しちゃったらしいが、それが直ってるなら。
しかし山宮vsテレルはメインとしては弱いなぁ
- 556 :名無しの格闘家 :04/02/19 22:30 ID:0vqDhk3/
- [2522] パンクラス3/29、近藤参戦! ★★★ http://www.pancrase.co.jp 2/19 Thu 21:12 グリフォン
http://www.pancrase.co.jp/tour/2004/0329/index.html
では午後9時現在、まだ発表されていませんが
生ゴンにて発表。
近藤の相手は未定、その他
テレルvs渋谷修身、
連続参戦の高森啓吾は”闘う巨大メモ8”石井淳とビッグガイ対決!
- 557 :名無しの格闘家 :04/02/19 22:47 ID:BnSCAAGW
- >>554
パンクラスに金がない!!
- 558 :名無しの格闘家 :04/02/19 22:50 ID:Lwnu9VYi
- >>557
地球逆回転のサミーは金を出してくれないのか??
- 559 :名無しの格闘家 :04/02/19 22:54 ID:BnSCAAGW
- パチンコ屋にそんな大金ないんだよ~!
- 560 :名無しの格闘家 :04/02/19 22:58 ID:nSpBuM0h
- >>559
サミーの凄さを知らんのか?
今やセガまで傘下だぞ
- 561 :名無しの格闘家 :04/02/19 23:00 ID:XqOkdeq9
- サミーは金があまりにあまりまくってる。
これは有名な話。
だからパンは実にいいスポンサーを見つけたんだよな。
- 562 :名無しの格闘家 :04/02/19 23:01 ID:0vqDhk3/
- 超優良企業だからな。
- 563 :名無しの格闘家 :04/02/19 23:01 ID:XqOkdeq9
- ってか近藤後楽園参戦か!
後楽園で見るのは随分と久しぶりだな。1年ぶりかな?
大応援団が一緒についてくる石井も参戦するし、
これはチケット早めに取らねば!!
- 564 : :04/02/19 23:02 ID:XyB59vsJ
- 近藤はカストロとでいいやん
つーか俺的に近藤はカストロに負けるよ
あ、ちなみにこれネタじゃないから
今の郷野だからカストロに勝てたんだよ
- 565 :名無しの格闘家 :04/02/19 23:02 ID:6SA0ZikR
- げっヘージツかー
- 566 :名無しの格闘家 :04/02/19 23:14 ID:BnSCAAGW
- 金が有り余ってるならパンに強い外人連れてこいよお~!
シュルト取られてどうすんだよ~
- 567 :名無しの格闘家 :04/02/19 23:30 ID:XqOkdeq9
- 3月のパンに参戦となると4月のプライドまで1ヶ月ないな・・・。
近藤なら「1ヶ月でのスパンでも連戦する」なんて無茶を言う可能性も
あるし、3月の相手にもよるだろうが、4月のプライド参戦に関しては
現状では白紙かな?
- 568 :名無しの格闘家 :04/02/19 23:49 ID:kDWPkUaV
- 相手誰にすんだろ?
今の近藤の商品価値につりあう選手なんてそうそういるとは思えん。
アルメイダならいいけど、後楽園で組むかな。
- 569 :名無しの格闘家 :04/02/20 00:41 ID:VPkBs7z4
- >>567
5月のぶしどーになるんじゃないか?
- 570 :名無しの格闘家 :04/02/20 01:15 ID:Vl6/fsHr
- パンとプライドを両方出るのはキツイわな
- 571 :名無しの格闘家 :04/02/20 01:42 ID:JdjYP51Q
- >グレイシーからの刺客テレル、衝撃のKO勝ちから待望の再来襲!
>今月、マイアミでの試合を中止し、近藤有己の持つベルトに狙いを定めると宣言!
>>160によるとアローナも狙い、紙プロによると
ホジェリオ、ブスタマンチも狙っている。アルメイダ、菊田も。
大変ですね近藤さん。なんとかシウバ戦にたどりついて下さい。
- 572 :名無しの格闘家 :04/02/20 01:46 ID:Oc9NlrbM
- 3.29後楽園でるらしいが、誰とやるの?
- 573 :名無しの格闘家 :04/02/20 01:48 ID:fd3XyT/7
- ブスタマンチがスペイヒーの仇をとる筋書きじゃないかな。
どっちが勝つかわからないけど。面白そうじゃん。
- 574 :名無しの格闘家 :04/02/20 03:25 ID:lJ+IK4Mg
- 近藤にとっては菊田の敵討ちにも繋がるな。
まぁ今の近藤は負けないよ。
- 575 :名無しの格闘家 :04/02/20 04:53 ID:Oc9NlrbM
- ロンウォーターマンとか辞めてくれよ・・・
- 576 :名無しの格闘家 :04/02/20 10:15 ID:avaBV0j5
- アンダーカードも結構いいし、近藤の相手がアルメイダやブスだったら
横文以上の豪華カードになっちまうからなぁ。
パンもそこまで大盤振る舞いはしないでしょう。
5月の武士道出場が規定路線って事を考えると、
無難に金魚相手に調整試合って感じに落ち着くかもね>近藤
- 577 :名無しの格闘家 :04/02/20 13:36 ID:xHlSqpqq
- ベラと再戦すればよろしい。
- 578 :名無しの格闘家 :04/02/20 14:06 ID:n0CGWWJb
- 後楽園のキャパから考えて
顔見世的な凱旋試合で相手は金魚と予想
- 579 :名無しの格闘家 :04/02/20 18:46 ID:9R2L4y1D
- アルメイダだったら、実はシウバより危険な相手なような・・・
- 580 :名無しの格闘家 :04/02/20 18:51 ID:vIpz7zST
- 負けるのを恐れててもしょうがなかろう。
同階級なんだし。
- 581 :名無しの格闘家 :04/02/20 19:01 ID:JbuiDL53
- アローナやノゲイラ弟に対戦迫られるようになるとはね・・・
- 582 :名無しの格闘家 :04/02/20 19:10 ID:7crhGRx5
- 外国人からすれば、有名な日本人に勝つことが、上にあがる最短距離
なんだろう。
- 583 :プロレス博士 :04/02/20 19:51 ID:GjWrG7V7
- まあスペーひーは近藤を舐めてたね。
グランドで上になればなんとかなるぐらいに思ってたんじゃないかな。
簡単にテイクダウン取れると思ってたかんじの戦い方だったし。
コピロフ戦のように硬い試合をしてくれれば問題なくスペーひー勝てていた
気がする。
- 584 :名無しの格闘家 :04/02/20 20:18 ID:3cEBApd5
- >>583
かたいしあいしようとしてたようにみえたけど
- 585 :名無しの格闘家 :04/02/20 20:29 ID:xw0OZrzV
- コピロフ戦こそまさに
「上になればなんとかなる」「簡単にテイクダウン取れると
思ってた」試合のような気が。違うのは、ホントにそうなったことだけで
- 586 :名無しの格闘家 :04/02/20 20:55 ID:aJB6Ipcz
- http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/wrestling/20040220-00000008-spnavi-spo.html
“不動心”近藤有己がパンクラス凱旋 !
昨年の大みそか「PRIDE 男祭り」で、ブラジリアン・トップチームの
総帥マリオ・スペーヒーを1Rわずか3分27秒TKOで下した近藤有己が、
3.29後楽園大会に凱旋出場が決定した。
これでプライドGPは無しだね。
近藤に無駄な怪我とかして欲しくない俺としては良かった良かった。
無差別GPなんて冗談じゃない。
プライドに出るとしてもシウバとのワンマッチでいい。
- 587 :名無しの格闘家 :04/02/20 21:23 ID:+RR5PM7F
- シウバもヘビー級GPは出ないだろうし、
こりゃ近藤ーシウバってのが現実味を帯びてきたな。
- 588 :名無しの格闘家 :04/02/20 21:32 ID:M1GjYelS
- あとは榊原と高田が文句言わないかどうか。
- 589 :名無しの格闘家 :04/02/20 21:58 ID:vHaqPrK6
- (次の試合はいつ頃?誰と?)まだ具体的にいつ次の試合があるかは解らないのです
が、早い段階でやりたいと思っています。シュートボクセのメンバーとも相談をしたので
すが、近藤選手が戦いたいと表明しているとのことなので、私も対戦したいです。次は
間違いなく近藤選手とやることになると思います。」
- 590 :プロレス博士 :04/02/20 22:01 ID:GjWrG7V7
- >584、585
まあ そういう見方もできるけれど、スペーひーが
上になって、近藤の足を取りにいったでしょ、アキレス腱固めを。
総合で足を取りに行くのって極めて冒険的な行為だと思って、
ありゃあ、近藤を軽く見てるんだなって思ったのである。
- 591 :名無しの格闘家 :04/02/20 22:10 ID:mkhUXPaf
- >>590
近藤はコロシアム2000でヒクソンの一番弟子とか言う奴をKOしている。
(名前忘れた。サウロ・ヒベイロだっけ?)
そんな近藤をはたしてスペーヒーは軽く見るだろうか?
- 592 :プロレス博士 :04/02/20 22:14 ID:GjWrG7V7
- う~ん、まあ体重差が10キロ以上あったのと、まあ
なんというか、軽く見ていたのかどうかはちょっとわからない
けれど、アキレスを取りにいくっていうのは次やるときはやらない
と思う。なんか俺的にはスペーひーらしくない戦い方に見えた。
あの負け方はニンジャ戦よりもはるかにショッキングな負け方
だったけれどね。
- 593 :名無しの格闘家 :04/02/20 22:19 ID:otgD39SK
- >>590
考えすぎ
あそこからヒザがくることを読めなかったんでしょ
なまじ無警戒にヒザもらったばっかりに結果なめてるように見えただけ
近藤はプライドでもっと見てみたい
できればニンジャかハイアンあたり
- 594 :徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/02/20 22:20 ID:I3V2wHbC
- そういえばジョシュも足とりったが
最近の総合じゃ足間接ねらいにいくのはタブーなのか?
- 595 :名無しの格闘家 :04/02/20 22:22 ID:Oc9NlrbM
- 相手によるだろうね。
少なくともパンではずっとシューズ履いてて、足関節にはかなり精通
してる近藤に仕掛けるのは間違い。
- 596 :徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/02/20 22:22 ID:I3V2wHbC
- 3月の相手誰なんだろうな
PRIDEからの刺客ってパターンが燃えるんだが
BTTかシュートボクゼか
- 597 :徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/02/20 22:24 ID:I3V2wHbC
- >>595
なるほど
- 598 :名無しの格闘家 :04/02/20 22:26 ID:lbnvH4Jc
- GPは出ないのかー
まあシウバ戦で我慢するか
GP初戦で当たるのが最高だったのに
- 599 :名無しの格闘家 :04/02/20 22:27 ID:Oc9NlrbM
- http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/wrestling/20040207-00000307-spnavi_ot-spo.html
要するに、近藤は尾崎の説得に失敗したということなのかしら
- 600 :名無しの格闘家 :04/02/20 22:35 ID:rV6g+T5n
- 近藤、倒れ込む間際にマリオより先に腕十字しかけてたよね。
- 601 :名無しの格闘家 :04/02/20 22:52 ID:vM9e46rG
- >>593
近藤みたいに膝を自在に扱える選手そういないしね。
一回上上がってから、膝落としてるから。
- 602 : :04/02/20 23:50 ID:hzD0SIvC
- テレル>アルメイダ>郷野>カストロ>近藤>菊田
って感じだな
- 603 :名無しの格闘家 :04/02/21 00:32 ID:/tdaSutv
- テレル>アルメイダ>郷野>カストロ>近藤>菊田
なぜ、郷野のほうが上なんだw
と、ネタにマジレス
- 604 :名無しの格闘家 :04/02/21 00:35 ID:mqhiRDa4
- マァジレスゥ禁止ぃ~ ぃ
- 605 :○ :04/02/21 00:37 ID:l3JaEp7g
- >>602
こうでしょ
近藤≧アルメイダ≧テレル>菊田≧郷野>カストロ
- 606 :名無しの格闘家 :04/02/21 00:57 ID:4ahKuqyg
- 空気読めないやつってどこにもいるよな。
- 607 :○ :04/02/21 01:00 ID:l3JaEp7g
- >>604,606
ゴメン。
- 608 :名無しの格闘家 :04/02/21 02:09 ID:FyKUgxiZ
- >>591
確かヒベイロは近藤との試合がVTデビュー戦だったはず。
それまでは柔術の強豪選手って位置づけでした。
当時はパンも旧ルールだったとは言え、総合形式の試合って
意味では少なくとも近藤の方がキャリア的には上だったと思います。
それでも戦前はヒベイロ有利って声は多かったし、だからこそ
あの秒殺劇は、(そういったキャリア面を差し置いても)インパクト
絶大でしたね。
ただ2年半前の話だし、その試合を覚えていて
いざマリオが警戒していたとは考えにくいです。
まぁマリオが近藤の事を舐めていたとも思わないですけど。
- 609 :608 :04/02/21 02:11 ID:FyKUgxiZ
- >ただ2年半前の話だし、その試合を覚えていて~
ごめんなさい。3年半前でしたね。
- 610 :名無しの格闘家 :04/02/22 23:34 ID:qvCR+RNs
- スポナビって凄い近藤押しだな
- 611 :名無しの格闘家 :04/02/22 23:45 ID:xgO+Nzin
- 近藤、5~6月にシウバ戦実現へ
サップも「避けては通れない相手」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pride/column/200402/0222sn_01.html
打撃の強い強豪外国人か。
照れるでいいじゃんとか思うんだが。
- 612 :名無しの格闘家 :04/02/23 00:07 ID:fNk+jplR
- 相変わらず無茶だな>近藤
DSEは近藤のシウバ挑戦を後回しにするとか言っていたが、方針を変えたのかな?
- 613 :名無しの格闘家 :04/02/23 00:22 ID:lDS+/M3a
- シウバが公式の場で「近藤とやりたい」と発言したからね。
それが大きいんじゃないかな?
>>611
つくづくサイボーグとパンのパイプが
切れたのが惜しまれるね。
今の状況だったら近藤の相手としては
絶好の人物だったのに>サイボーグ
- 614 :名無しの格闘家 :04/02/23 02:03 ID:Djv+SgDZ
- サイボーグって、完全に切れたわけじゃないでしょ?
特にパンクラスには出ないというのは無いと思うけど。
さて、サイボーグ。
渋谷のリベンジでもあるし、シウバ戦への試金石としては最高ではあるけど、めちゃくち
ゃ危険でもあるね。
打撃ではショーグンと互角以上に渡り合ってる選手だろ?
近藤のことだから馬鹿正直に打ち合いに行くんだろうし。
逆にいえばサイボーグをスタンドでKOできるなら、近藤の打撃は十分シウバに通用
するということになるね。
- 615 :名無しの格闘家 :04/02/23 02:33 ID:x0SrhsSM
- ■近藤、5~6月にシウバ戦実現へ サップも「避けては通れない相手」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pride/column/200402/0222sn_01.html
- 616 :名無しの格闘家 :04/02/23 05:30 ID:B2owuDaH
- >>594-595
実戦経験もある格闘技評論家、北岡悟さんによると
パンクラスはパスガードの技術に関しては現在の
格闘技界全体でも低いほうだが、最終的に関節技で
極められるのを防ぐ技術は非常に優れているそうだ
- 617 :名無しの格闘家 :04/02/23 13:47 ID:pBXbJrOH
- U系は最初は決めっこだったからな
- 618 :○ :04/02/23 19:27 ID:EalJfvsS
- >>616
>実戦経験もある格闘技評論家、北岡悟さん
一瞬サラッと読み流しちゃったけど、気が付いてからチョイト笑った。
- 619 :名無しの格闘家 :04/02/23 19:37 ID:DhPmFinv
- >>614
完全に切れたよ。
少なくともイズと手を切らない限りパンクラスに上がることはないよ。
- 620 :名無しの格闘家 :04/02/23 21:22 ID:6GuepyF+
- 紙プロのインタビューが良かったな。
日本人同士なら、殴りずらいと言う選手も居ますが・・・と言う質問に
親であろうが、息子であろうが、リングに上がればボコボコにします。
と答えてた。 この精神が今の平和ボケ日本人には足りないからね。
近藤に期待大!
- 621 :名無しの格闘家 :04/02/23 21:52 ID:DqUSSBMy
- >>620
近藤は試合では平常心保って自分の
ポテンシャル100%出すことしか考えてないもんな。
結果相手を壊そうが・・・。
- 622 : :04/02/23 21:52 ID:LUE/UXrr
- だからカストロだってば
- 623 :名無しの格闘家 :04/02/23 22:06 ID:4Tz6Vc3a
- 近藤は絶対にシウバに勝てヘン
- 624 :名無しの格闘家 :04/02/23 22:09 ID:h26CLcZS
- エベンゼールブラガにオファーがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 625 :○ :04/02/23 22:12 ID:EalJfvsS
- >>624
それどこに出てた情報?
ブラガって、たしか昔船木とやって引き分けてたよね。
- 626 :名無しの格闘家 :04/02/23 22:21 ID:h26CLcZS
- >>625
鷹板の書き込み。事実かどうかはまだ・・・
船木とは引き分けだけど、内容では圧倒されてましたね。
- 627 :名無しの格闘家 :04/02/23 23:12 ID:y5nrNQ4y
- >>615
近藤がサップに興味か
K-1MMAも選択肢に入れたから、DSEもシウバ戦を認めざるを得なかったのかな
- 628 :名無しの格闘家 :04/02/23 23:18 ID:iH3v14Q9
- ブラガかぁ!
びっくりだな、それは。
実現したらドキドキもんだ。
- 629 : :04/02/23 23:21 ID:LUE/UXrr
- 鷹板って何よ?
- 630 :名無しの格闘家 :04/02/23 23:50 ID:nJmCPu+p
- ブラガっていいな。
パンクラス的にリベンジってアングルも効いてるし
シウバ戦前にストライカーとやっておくってのも良い。
尾崎も最近冴えてきたな。しかし金がない・・・宇野vs川尻とどっちとるかな・・・
- 631 :名無しの格闘家 :04/02/23 23:58 ID:TtIZAQBH
- ブラガかぁ
きついな
- 632 :○ :04/02/24 00:04 ID:TJBY1cTQ
- >>626
あの試合はたしか判定ナシだったからねぇ。
船木はボコボコにされてたけど、意地でタップしなかったって感じだったよね。
まぁ、ブラガぐらいだったら今の近藤なら問題ナシでしょ。
タップかTKOで勝てると思うよ。
- 633 :名無しの格闘家 :04/02/24 00:22 ID:d0f+LuLO
- ブラガのリーチは半端じゃないから、そこをどうクリアするか。打ち合いでも近藤は負けないと思う。
- 634 :名無しの格闘家 :04/02/24 00:24 ID:Rx6QP1uJ
- 後楽園で近藤vsブラガなんて最高だな。
- 635 :名無しの格闘家 :04/02/24 00:26 ID:FNPlgqjc
- ブラガだったら見に行く。
- 636 :名無しの格闘家 :04/02/24 00:27 ID:d0f+LuLO
- これでブラガじゃなかったら泣くよ。
どっちみち後楽園には行くけど。
- 637 :名無しの格闘家 :04/02/24 00:39 ID:DSt9A8Tq
- ブラガか・・・
桜庭が対戦してたな
- 638 :名無しの格闘家 :04/02/24 00:42 ID:q8YD+wOP
- >昭和の「仮面 ライダー」は「パンチが素人」。
あたりまえだ。
近藤は、子供向けドラマで本気で殴る気か
役者に怪我させてどうするつもりだ。
- 639 :名無しの格闘家 :04/02/24 00:44 ID:52tyQL+q
- 後楽園でも近藤出るならPPVやってほしい。
- 640 :名無しの格闘家 :04/02/24 00:46 ID:rHF51sJk
- ブラガ戦なら見たいな。K-1でバンナにメタクソにぶっ飛ばされてたが。
- 641 :名無しの格闘家 :04/02/24 00:51 ID:Tw1ZayYh
- あの時のバンナは神憑かり的に強かったな
- 642 :名無しの格闘家 :04/02/24 01:08 ID:LpjZEM+Q
- いまのブラガはぜんぜん結果出てないからどこからも呼ばれないんだろう。
格通やゴン格のシウバの言い訳が笑えた。
近藤とやりたいのは、挑戦されるのがむかつくからだそうだ。
アローナ、ダンヘン、ホジェリオetc・・・リング上も含めて挑戦した強豪はたくさんいたのに、
なぜかむかつかなかったんだな。
- 643 :名無しの格闘家 :04/02/24 10:02 ID:wfcTcpZf
- ブラガかぁ。
横文で見た船木戦、懐かしの「パンクラチオンルール」
だったんだよな。戦前のブラガは前評判も高くてどんなもんかと
思ってたけど、確か船木は肘でボコボコにされてたな。
それでも、タップせずに「長谷川、タップしなかったぞ!」とかって
発言を試合後にリング上でしたんだよな>船木
まぁいろんな意味で印象に残る試合だった。
ただその直後に出たプライド6で当時昇り調子だった桜庭に
腕十字で完敗。若干評価が下がった印象。
最近じゃ、ブラジルの大会にちょくちょく出てるんだっけ?
K-1でどんな成績を残してたのかは知らんけども、まぁ
全盛期の勢いは無いだろうね。
今の近藤だったら、油断しなければば勝てる相手だと思います。
- 644 :名無しの格闘家 :04/02/24 23:24 ID:Rx6QP1uJ
- 近藤とKIDの対談が読みたいってちょっとおもった
- 645 :名無しの格闘家 :04/02/24 23:32 ID:sh9o8EPE
- 落ち目のブラガに負けるようじゃ桜庭さんに遠く及ばないな。
まあ、勝つだろうが
- 646 :名無しの格闘家 :04/02/24 23:53 ID:GqxnqIpL
- >>642
海外の強い人達には挑戦されてもムカつかなかったのに、近藤だとムカつくからやらせろ・・・・
最悪だな、シウバ。
別にDSEがシウバをプロテクトしてたわけじゃなくて、シウバ自身が保身野郎で強い連中から
逃げてただけの単なるチキンだったってことだな。
- 647 :名無しの格闘家 :04/02/24 23:58 ID:vA3bbzFz
- KID「近藤さんって火の呼吸とかいうのやってるんすよね?」
近藤「はい」
KID「最初近藤さんの体見て結構体つきしょぼいなって思ったんすよ」
近藤「(苦笑)」
KID「それなのになんでジョシュみたいな
選手とやりあえるんだろう?と思ったんすけど、火の呼吸とかいうのが
いいのかなって(笑)」
近藤「そうですね。それはあるかもしれませんね。」
KID「近藤さんがジョシュとやるの見て、俺も近藤さんとタイマンはりてーって
思ったんすよ(笑)」
近藤「(苦笑)そうですね。自分もKIDさんといつかやってみたいですね。
自分より重い人ともやってみたいし、軽い人ともやってみたいんで、
そういうチャンスがあれば、是非こちらからお願いしたいです。」
KID「そのときはボコボコにしますんで、よろしくお願いします」
近藤「はい(苦笑)。わかりました」
- 648 :名無しの格闘家 :04/02/25 00:06 ID:EEBt50Pe
- >674
ナニコレ?
- 649 :名無しの格闘家 :04/02/25 00:07 ID:EEBt50Pe
- ↑647のまちがい
- 650 :名無しの格闘家 :04/02/25 00:17 ID:K7xSbItk
- 647の脳内のKIDと近藤を対談させんだろ。
- 651 :名無しの格闘家 :04/02/25 00:17 ID:OZxnYRZG
- 妄想にレスせんでもよろし。
- 652 :名無しの格闘家 :04/02/25 00:17 ID:sGLJooul
- >>649
ゴン格11月号の対談
- 653 :名無しの格闘家 :04/02/25 00:25 ID:EEBt50Pe
- 仮にKIDと近藤がPRIDEルールで戦ったらどーなるかなぁ??
- 654 :名無しの格闘家 :04/02/25 00:27 ID:ZsR9eGnp
- >海外の強い人達には挑戦されてもムカつかなかったのに、近藤だとムカつくからやらせろ・・・・
シウバが近藤に「挑戦してくれてありがとう」って感謝状送ったらしいね。
- 655 :名無しの格闘家 :04/02/25 07:31 ID:0Ubxiu8c
- マジでKIDと対談したの?しかもホントにそんな内容だったとしたら・・・ぜひ対戦してKIDを病院送りにしてほしいね。
- 656 :名無しの格闘家 :04/02/25 07:55 ID:FZ7JCMu5
- KIDには勝てても
シウバにはかなわない
- 657 :名無しの格闘家 :04/02/25 09:48 ID:/qPOQkr9
- 別にKIDとなんてやらなくていいよ(w
ウエイトが20キロ近くも軽いヤツをボコったって
面白くもなんともない。
同じピュアブレッドだったらエンセンとやってくれ(w
- 658 : :04/02/25 12:28 ID:YFVXnLDL
- >>647
礼儀もへったくれもないね。
実際に階級の違う近藤と戦うなんてことがないという前提、計算を元に
こういう発言をしてんだろうし。
- 659 :名無しの格闘家 :04/02/25 13:07 ID:K7xSbItk
- おまいら、信じるな。
- 660 :名無しの格闘家 :04/02/25 21:38 ID:zWUfTV8i
- 近藤に勝ったらそれなりにおいしいんだから、
ブラガさんには安いギャラでも出て欲しい。
- 661 :名無しの格闘家 :04/02/25 23:51 ID:DcPPe5/d
- >近藤とやりたいのは、挑戦されるのがむかつくからだそうだ。
>アローナ、ダンヘン、ホジェリオetc・・・リング上も含めて挑戦した強豪はたくさんいたのに、
>なぜかむかつかなかったんだな。
シウバ最悪
ヘタレだったのかよ
他の言い訳すりゃよかったのに
- 662 :名無しの格闘家 :04/02/26 01:08 ID:LhQZag5Q
- シウバスレでやれ
- 663 :名無しの格闘家 :04/02/26 01:25 ID:5LA1nkjL
- 近藤スレでもいいんじゃないか?
- 664 :名無しの格闘家 :04/02/26 11:50 ID:D3PBUtMq
- シウバ叩きならシウバスレがいいに決まってるだろ。
絶対そのほうが釣れるぞ。
- 665 :名無しの格闘家 :04/02/26 23:43 ID:dw7bfgMq
- だからブラガじゃねってば
- 666 :名無しの格闘家 :04/02/26 23:45 ID:5LA1nkjL
- シウバがヘタレなおかげで、近藤戦実現しそうだな。
- 667 : :04/02/26 23:49 ID:ejnAlly7
- 相手がアンデウソンだったら
勝つのは難しいよ
アンデウソンはグラウンドは上手くないから
寝技系の選手に弱いけどスタンドだったら近藤でも
やられるよ
というわけでここはカストロあたりで
- 668 :○ :04/02/26 23:54 ID:qZEfY2Cx
- カストロは郷野に負けてるから、近藤とやっても今更感が漂っちゃうなぁ。
- 669 :名無しの格闘家 :04/02/26 23:58 ID:5LA1nkjL
- カストロは郷野どころか、カス相手に負け続けてるよ。
- 670 :名無しの格闘家 :04/02/27 00:00 ID:XEEOU/Py
- >近藤とやりたいのは、挑戦されるのがむかつくからだそうだ。
>アローナ、ダンヘン、ホジェリオetc・・・リング上も含めて挑戦した強豪はたくさんいたのに、
>なぜかむかつかなかったんだな。
こういうヘタレが怪我したりしないうちに、対戦実現させたいな。
このヘタレが海外の強豪から逃げて、近藤とやりたくてしかたないかんじだし。
インタビュー読むと近藤へのラブコールはキモチ悪いほど。
- 671 :名無しの格闘家 :04/02/27 00:01 ID:n2Z4Zirh
- スポット参戦の選手になると思うけどなぁ。
- 672 :名無しの格闘家 :04/02/27 00:51 ID:0RWb0lc9
- ー近藤の後楽園の相手はグレイシー系の選手。打撃が得意な選手とのこと。
■グリフォン (あくまで噂)★
近藤の相手は初来日? 最近、関係を深めたジムの所属選手。そこはいつも緒戦でインパクトを残すのであなどれん
シーザーグレイシーの選手?
ー先週尾崎社長と榊原社長が会談。シウバ戦は5月にワンマッチで合意。
- 673 :名無しの格闘家 :04/02/27 00:53 ID:u13q29Z5
- http://www.pancrase.co.jp/tour/2004/0329/card.html
近藤の相手決まりました。
- 674 :名無しの格闘家 :04/02/27 00:54 ID:n2Z4Zirh
- スティーブ・ヒースとの対戦決定!
http://www.pancrase.co.jp/tour/2004/0329/card.html
- 675 :○ :04/02/27 03:02 ID:v0bDf2Qy
- うーん、なんか微妙な選手だなぁ。
http://sherdog.com/fightfinder/displayfighter.cfm?fighterid=557
これだったらブラガの方が良かったかも。
- 676 :名無しの格闘家 :04/02/27 04:55 ID:KxrUcRpu
- シウバを血みどろにして美濃輪の敵討ちをしてほしいと願っているのはオレだけじゃないはず
- 677 :名無しの格闘家 :04/02/27 04:57 ID:Tq5rlVgy
- やっとシウバが負ける日がきたか。
近藤のこと知らないみたいだけど、出来れば試合当日までそのままでいてほしいねw
- 678 :名無しの格闘家 :04/02/27 05:08 ID:gFBBsoYg
- >>52
柳沢って確かに未完成だよな。
サンプドリア行ってからまだ得点してないんだっけ?
しかし格闘技かじってたとは以外だな。
- 679 :名無しの格闘家 :04/02/27 05:11 ID:eiec2VM1
- シュートボクセは対戦相手の研究はしないらしいね。
ゴングと同時にロリ近の飛び膝が炸裂するな。
鼻血ブーのヤオバ、動揺する藤丸会長。
楽しみだw
- 680 :名無しの格闘家 :04/02/27 05:29 ID:wq7PnAXL
- >>678
柳沢ってサッカーのヘナギじゃないぞ。
どっちも成長過程は似てるけど。
- 681 :名無しの格闘家 :04/02/27 07:47 ID:aUvnFXrk
- >>679
しないってのは口だけだよ。
- 682 :名無しの格闘家 :04/02/27 08:49 ID:Z0ngdQTQ
- がんばるなあ
457 :名無しの格闘家 :04/02/25 23:59 ID:DcPPe5/d
パンクラス以外の選手はみんな中傷される運命にある
武士道で勝った滑川も試合後中傷
780 :名無しの格闘家 :04/02/25 00:39 ID:GYlC2h/d
相変わらずパンクラス以外の選手はクソミソに言われるな。
91 :名無しの格闘家 :04/02/27 01:36 ID:XEEOU/Py
パンクラス以外のスレは荒らされまくってるな。
- 683 :名無しの格闘家 :04/02/27 09:19 ID:KxrUcRpu
- 今までシウバと対戦した日本人より打倒シウバの可能性はあると思う。シウバはカットしやすいから近藤が勝つとしたら打ち合って流血TKO勝ちかな。
- 684 :名無しの格闘家 :04/02/27 10:09 ID:RWr2bC2A
- >>673
ん?アンソニー・マシアス??
ちょっと度忘れしたなぁ・・・誰だっけ?
- 685 :名無しの格闘家 :04/02/27 12:03 ID:rLmqwKaV
- >>684
桜庭に終始翻弄されてたヤツでない?
大ぶりのキックは結構強そうだったが、あたらん。
- 686 :名無しの格闘家 :04/02/27 13:39 ID:FkIx5FNW
- >>675
金魚をあてがってもらえたと判断すべきなのかな?
- 687 :684 :04/02/27 14:20 ID:RWr2bC2A
- >>685
お~思い出したよ。そうか桜庭か・・・。
サンクス!
ってかシャードクみると、こいつホントにストライカーとは
思えんなぁ>ヒース
- 688 :名無しの格闘家 :04/02/28 05:51 ID:xtOutIF/
- シウバ対近藤を予想すると、やはりパワー差で不利
という予想をしてしまうが、近藤の急成長、物差しに
測れない強さに期待したい。ヒース戦で大晦日からどれくらい
強くなっているか。それを見せて欲しい。
- 689 :名無しの格闘家 :04/02/28 09:25 ID:B1qyZu9j
- シウバに勝てる可能性は物凄く低いんだろうけど・・・なぜか近藤が負ける気がしない。美濃輪VSシウバは悲壮感が強かったけど、近藤VSシウバは期待感が強い。オレは本気で近藤が勝つと思ってる。
- 690 :名無しの格闘家 :04/02/28 09:43 ID:B1qyZu9j
- パンチの乱打戦で近藤のパンチがクリ-ンヒット!ガクッと崩れながらしがみつくシウバにがぶりパンチ連打!シウバ大流血で近藤のTKO勝ち!・・・こんな展開になったらもうオレ、気が狂うくらい興奮する!
- 691 :名無しの格闘家 :04/02/28 09:47 ID:02hDzoTU
- 27歳、デパガではっきり言うとヤリマンかな・・学歴は無いし資格とかお稽古事なんて全然だよで、料理とか家事は
完璧にダメです。経験数も、200人は超えてるかな。男性から見れば、バカな中古女とか便器扱いかもしれません
ね・・・・自己嫌悪とかあるんだ。こんなで将来に不安とか、Hしてるとその最中はないから、その繰り返しの毎日。
ホントに好きになれる彼氏が欲しい!
- 692 :名無しの格闘家 :04/02/28 10:29 ID:pD1eBONR
- >>691
そんなあなたには童話
『さる・るるる』
がお薦めですよ。
- 693 :名無しの格闘家 :04/02/28 10:58 ID:zSnQoa5G
- 近藤の“当て勘”に期待します。
- 694 :名無しの格闘家 :04/02/28 12:13 ID:9W0f2jex
- >>690
同感。そんな展開になったら下手したら興奮しすぎて泣き出すね
またはパンチの打ち合いになって近藤のブルートがクリーンヒット。一瞬シウバの目が飛んだ瞬間、伝家の宝刀飛び膝が炸裂!
そして、ヒベイロ戦ばりのパンチラッシュでレフリーストップ なんて展開になったら、興奮のあまり射精するかもな
- 695 :名無しの格闘家 :04/02/28 12:26 ID:rAJ0mlQB
- 俺は近藤が好きだが、いつも悪い方向をまずイメージする・・・
今回の場合、
後 楽 園 で 判 定 負 け
- 696 :名無しの格闘家 :04/02/28 12:49 ID:8454Y+q/
- いや、今回普通に負けるだろ、近藤。
相手はなんたってあのアンソニー・マシアスを破ってるんだからな。
名前こそ知られてはいないが、はっきりいって超がつく強豪。
この試合をステップに今後はUFCのライトヘビー級戦線を大いに荒らしまくるつもりだろうね。
- 697 : :04/02/28 13:10 ID:5R9myDRA
- スティーブ・ヒースは84キロだから近藤より軽いじゃん
だけど近藤がボコられる可能性も多いにあるぞ
- 698 :名無しの格闘家 :04/02/28 16:20 ID:NpM++GEZ
- ヒースが鯉出るとやったのは何時でどんな試合だったの?
- 699 :名無しの格闘家 :04/02/28 16:48 ID:TXL1/Jwk
- 普通に負けちゃうな
- 700 :名無しの格闘家 :04/02/28 17:15 ID:hKnfUwCi
- 確かにいやーな予感がする。
シーザーグレイシーで同じくたいした実績がないと思われてた
テレルは激ツヨだったし。
まあドキドキしながら後楽園で見守るよ。
おそらく勝てば、シウバ戦が決定しました!みたいな報告もあるでしょ。
- 701 :名無しの格闘家 :04/02/28 17:33 ID:8HHpaQeF
- 負けたらもうシウバとはやらないのかな?
- 702 :名無しの格闘家 :04/02/28 17:37 ID:hKnfUwCi
- 無理っしょそれは。
- 703 :名無しの格闘家 :04/02/28 17:47 ID:8HHpaQeF
- そうか、じゃあ近藤には負けてもらって
シウバは外人とやって欲しい
- 704 :名無しの格闘家 :04/02/28 17:47 ID:hKnfUwCi
- それも無理っしょ。
- 705 :名無しの格闘家 :04/02/28 17:48 ID:3fFd7KQH
- 近藤選手の入場です。
ふおんじぇないおつg-おまんい
あいどりーむすくおーjんすてっぷいすとーひょうせうおt-あ
をーんえんつぶびーまいあちゅーりん
おおおあーあーあーあーあー
ああーああーーーあーーあーあーあーおおおーーいーやーあrがーま
しゃーだらーららおってまーsきゃんおーびーなう
ぐーあなーあいだだろーあでー
おーらいんつでー
- 706 :名無しの格闘家 :04/02/28 17:48 ID:Gc65wfyu
-
- 707 :名無しの格闘家 :04/02/28 17:49 ID:8HHpaQeF
- >>704
そうですか・・・
- 708 :名無しの格闘家 :04/02/28 19:26 ID:y11nxyvT
- >>696
釣りに釣ってるなオイ
- 709 :名無しの格闘家 :04/02/28 23:57 ID:3y1RK4D5
- シウバは強豪外人になら挑戦されてもムカつかないけど、
近藤に挑戦されたらムカつくからやりたくなるようなヘタレだからね。
近藤以外のオファーは拒否かも。
- 710 :名無しの格闘家 :04/03/01 02:31 ID:fVyX87AS
- しかし近藤はシウバに勝てるか?
シウバに勝てるのは近藤しかいない! ってよりも、日本人選手のなかでは唯一、シウバに対抗できるかもしれない! って感じじゃね?
- 711 :名無しの格闘家 :04/03/01 02:33 ID:CvDNpdM5
- 近藤が負けたら、シウバに勝つ可能性のある日本人は現時点ではいないことは確かだろう
- 712 :名無しの格闘家 :04/03/01 02:35 ID:MDCToaom
- 菊田さんがいますよ。
CBAの唯一の弱点であるレスリングを巧いことつけると思う。
- 713 :名無しの格闘家 :04/03/01 02:37 ID:CvDNpdM5
- 菊田なんてグラウンドに行く前に普通に撲殺されるだけじゃん・・・
期待感0
- 714 :名無しの格闘家 :04/03/01 02:37 ID:FZpnXegJ
- 体重無視で言うと藤田ならなんとか勝てるかもしれないが
- 715 :名無しの格闘家 :04/03/01 02:41 ID:fVyX87AS
- そして近藤が負けたら、敵討ちみたいなノリで高橋が出てきそうでイヤ・・・
まぁ瞬殺されそうだが・・・・
- 716 :名無しの格闘家 :04/03/01 03:45 ID:yZTZn1bW
- >>714
あんな塩野郎に何ができるんだよ
藤田は打たれ強いだけ
- 717 :名無しの格闘家 :04/03/01 06:01 ID:yh7TtIbX
- 確かに、日本人でいま、近藤と同じぐらいだろうと
思わせる選手っていないなぁ。
ライトへビー体重の吉田対近藤だったら
どうなると思う?
差し合いには結構素直に応じちゃうから
いくら腰が強くても、吉田には投げられちゃう
かな?
差し合いを避ければ、その前の打撃で
倒せちゃうじゃないかと思うけど。
- 718 :名無しの格闘家 :04/03/01 10:22 ID:wavaGPrE
- http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1077628908/501
- 719 :名無しの格闘家 :04/03/01 11:41 ID:w3ePj3u2
- けどパンクラスの選手がプライドに参戦してきてるけど
ことごとく負け続けてるだろう。イベントが違うとここまで
競技としてのレベルが違うとはな。スピード、パワー、全て
の面で段違い。とくにシウバは・・・・。
ティトと戦ったときのようになるんじゃないかなー
- 720 : :04/03/01 15:19 ID:azNi+QP5
- >>719
そりゃあ、パンクラスとPRIDEじゃあ、サッカーで言えばJリーグと
セリエAくらいの差があっても仕方ない。(もっとかな・・・)
他道場も含め日本人の特に重量級選手の実戦の場として機能してるリングと
世界のトップクラスが集うリング。
言い換えれば、日本と世界の差というどんなスポーツにも当たり前のような
現象が顕著になってるだけだと思う。
そうは言っても、このまま負け続けるのを観るのは忍びないし、近藤には期待
したい。
- 721 :名無しの格闘家 :04/03/01 16:08 ID:d6SbLdyA
- なんで格闘技好きにはオタクが多いの?
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1077438294/
- 722 :名無しの格闘家 :04/03/01 16:17 ID:chGv/y3N
- パンクラスはいい団体だよ。日本人選手に限れば、かなりレベルが高い。
- 723 :名無しの格闘家 :04/03/01 16:49 ID:Z3dPtK1G
- >>722
釣りたいんでしょうが、今一つ中途半端ですよ
- 724 :名無しの格闘家 :04/03/01 18:59 ID:ousa51RU
- 何かの雑誌で数見と近藤がスパーしてた
- 725 :名無しの格闘家 :04/03/01 19:55 ID:P62LQSPj
- 近藤がティトとやったときと別人なのは
明らかだし、ティト、マティシェンコ、ジョシュ、シュルト
ら体格差ある選手との試合経験も豊富。
試合で100%のポテンシャルを出し切れる精神力も優れている。
後はシウバ相手に近藤が今まで積み上げてきたものがどれだけ通用するか。
シウバ戦のポイントは序盤にビッグパンチを食らわないことと、簡単に下に
ならないことだと思う。2Rになるとシウバの圧力は多少減る。
- 726 :名無しの格闘家 :04/03/01 23:19 ID:+FEmF9Dd
- 打ち合いになった際にパンチの回転力に差が出る。 シウバの方が圧倒的に早い。
果たして近藤はどう打破できるのか? 大変興味深い
- 727 :名無しの格闘家 :04/03/01 23:22 ID:ZGhkrHfG
- >>726
そこで例の当て勘が活きてくるわけですよ
- 728 :名無しの格闘家 :04/03/01 23:42 ID:Di2YZvVg
- シウバは「俺とやる勇気があるなら」とかぬかしてたな。
自分はアローナやホジェリオとかとやる勇気がないから、近藤とやりたいんだろw
- 729 :名無しの格闘家 :04/03/01 23:46 ID:ekIwVzxQ
- ↑一日一回は同じ内容のレスカキコされてるような・・・・
- 730 :名無しの格闘家 :04/03/02 00:03 ID:DwEfswjr
- 近藤こそキング・オブ・パンクラシスト
- 731 :名無しの格闘家 :04/03/02 00:03 ID:SYUqi4nL
- >724
何の雑誌?
- 732 :名無しの格闘家 :04/03/02 01:24 ID:1HPtU6Xs
- 確かカラテの雑誌。表紙はマス大山だった。 名前は覚えてない スマソ
- 733 :名無しの格闘家 :04/03/02 02:39 ID:6PXGdMe4
- なんだよ
シウバ結局ヘビーのGPでねぇのかよ
で、弱い近藤とやんのか。楽だもんな雑魚日本人とばっかやってればw
で、近藤に勝った後はまた桜庭戦だろうな(藁
- 734 :名無しの格闘家 :04/03/02 03:19 ID:b1G9BlHd
- タイトル戦じゃないみたいだな
万一、ベルトを持ち逃げされたら困るってのもあるだろう。
近藤はパンクラのエースだし、これで勝ったとしたらパンに
注目いきそうだな。プライドとしたらちょっとリスキーではある。
近藤はまぁまぁ好きだけどパンクラはちょっと嫌いなんだよ俺は。
出稽古してるらしいし、フリーになればいいのにな
- 735 :名無しの格闘家 :04/03/02 03:23 ID:b1G9BlHd
- >>732
船木と近藤のヨガの師匠である小山という人が絡んでるから、
この人が連載してる武術系の雑誌じゃないのかなあ?たぶん。
月刊誌の秘伝かもしれない。
- 736 :名無しの格闘家 :04/03/02 10:08 ID:nr6S/jzC
- ベルトなんぞ要らんよ。
ましてや形骸化してるプライドミドルのベルトなら
尚更だな。
シウバに勝つという事、その事実・実績だけで十分だ。
- 737 :名無しの格闘家 :04/03/02 14:18 ID:ARnbZ4yH
- てか、近藤の方がおいしいな
負けても別に体重がいいわけになるし
勝ったら大金星でパンクラの宣伝になるし
- 738 :名無しの格闘家 :04/03/02 16:05 ID:AqaxwqjT
田村は桜庭と一緒にUFCダナに派遣しましょう。
DSEはもうUFCとの関係絶つつもりなのかな、、
止めておいたほうが良いと思うんだが、、
個人的にはどちらが上、下という事抜きに
観たいカードがたくさんあるから良好な関係を保ってくれ>DSE
- 739 :名無しの格闘家 :04/03/03 00:10 ID:8+bV2Qtu
- また日本人が秒札されるんか
- 740 :名無しの格闘家 :04/03/03 02:41 ID:GtutHLfd
- 田村をUFCに派遣したらそうなるな
- 741 :一つ覚え :04/03/03 14:27 ID:ihA2xtfe
- 「当て勘」て書くのはいつも同じヤツ?
- 742 : :04/03/03 17:01 ID:8oizQqLV
- 近藤さんはヒース(ヒーリングじゃねーぞ)にボコられるかも
しれねーぞ
- 743 :名無しの格闘家 :04/03/03 17:06 ID:wJ6gPIpl
- なんかまたドローくさいなぁ。
パンクラス名物ドロー。
特に地味な割りに結構強い外人選手が出てきた場合に多い現象だね、これは。
- 744 :名無しの格闘家 :04/03/03 17:41 ID:x7+b9pJH
- 近藤には期待しているから、勝ってくれなきゃ困る。
- 745 :馬鹿 :04/03/03 19:59 ID:ihA2xtfe
- 当て勘で近藤の勝利
- 746 :名無しの格闘家 :04/03/03 20:08 ID:5nD/mQkJ
- 普通に打撃技術が高いだけだろ。
勘で当たるなら苦労しねえってーのw
- 747 :名無しの格闘家 :04/03/03 20:15 ID:xnPhPImb
- >>746
日本語苦手でしか?
- 748 :名無しの格闘家 :04/03/03 23:46 ID:OgGFBMt3
- 美濃輪戦を見る限り、シウバの強さはちょっと別次元にあるような気もする
- 749 :名無しの格闘家 :04/03/04 03:25 ID:Eq4FByIu
- 近藤の強さも普通のものさしじゃ図れないところにあるけどな。それも色んな意味で
- 750 :名無しの格闘家 :04/03/04 03:29 ID:Q3NXCTVb
- ミノワなんてジャクソンにボコられたくせに
よくシウバに挑戦したよなw
順番おかしいやろ、中ボスに勝てないのに
ラストボスに挑戦するみたいなもんだぞw
- 751 :名無しの格闘家 :04/03/04 03:29 ID:bBdSIxce
- >746
実力もそれなりな上で、プロテクトされているから、
という意味でよろしいか?
- 752 :名無しの格闘家 :04/03/04 03:39 ID:Q3NXCTVb
- >>750
だよな
近藤もダンヘンダーソンあたりに勝ってから
シウバとやるべきだよな
今のままじゃたぶんKOされると思うよ。
- 753 :名無しの格闘家 :04/03/04 03:39 ID:Q3NXCTVb
- やっべ人すくねーから
自演しちゃった
- 754 :名無しの格闘家 :04/03/04 03:53 ID:bBdSIxce
- >752
自演乙。
でも、言っていることは同意。
- 755 :名無しの格闘家 :04/03/04 03:56 ID:Q3NXCTVb
- ありが㌧
- 756 :名無しの格闘家 :04/03/04 03:59 ID:GNyB8vk1
- 近藤の奇蹟を信じたいけどね・・・
- 757 :名無しの格闘家 :04/03/04 04:25 ID:YHUmwzTz
- 近藤は、対戦のタイミングについて「いつなら勝てるというより、
今やらなくて、いつやるんだ? という気持ち」
- 758 :名無しの格闘家 :04/03/04 06:02 ID:W+Nn9rPe
- 750 :名無しの格闘家 :04/03/04 03:29 ID:Q3NXCTVb
ミノワなんてジャクソンにボコられたくせに
よくシウバに挑戦したよなw
順番おかしいやろ、中ボスに勝てないのに
ラストボスに挑戦するみたいなもんだぞw
752 :名無しの格闘家 :04/03/04 03:39 ID:Q3NXCTVb
>>750
だよな
近藤もダンヘンダーソンあたりに勝ってから
シウバとやるべきだよな
今のままじゃたぶんKOされると思うよ。
753 :名無しの格闘家 :04/03/04 03:39 ID:Q3NXCTVb
やっべ人すくねーから
自演しちゃった
- 759 :名無しの格闘家 :04/03/04 10:26 ID:p+3zAZ73
- "( ´,_ゝ`)プッ"
- 760 :徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/03/04 10:49 ID:q70qOP+R
- 東スポにのってた裏ブルートってなんだろう?
- 761 :名無しの格闘家 :04/03/04 13:36 ID:Jv4KrNYb
- 体重90kgぐらいまで増やせ
- 762 :名無しの格闘家 :04/03/04 23:15 ID:lTSg4qr+
- 近藤は、対戦のタイミングについて「いつなら勝てるというより、
今やらなくて、いつやるんだ? という気持ち」
だけどオファーを断りますた。
- 763 :名無しの格闘家 :04/03/05 00:13 ID:GmOo8O1Z
- 数見と近藤が対談したんだね
- 764 : :04/03/05 00:54 ID:2KJKrUqG
- >>762
いつでも受けるといいと言っときながら、「疲れちゃってた、やっぱ無理でした」
と正直に言っちゃう近藤は、ほんとに憎めない。
あれだけのハイペースで実戦こなしてるってのは、プロの鏡。
お客の前で試合みせてこそプロ。
きちんと体のケアをしてケガ少ないからこそできることだし、無事是名馬也。
- 765 :名無しの格闘家 :04/03/05 00:57 ID:g4T6aWeV
- s疲れってのは精神的な疲れかね?
確かにビックマッチが続いたからな。
タイトルマッチを三連続と、大晦日でスペーヒー。
どれも強敵。
シウバとは万全でやりたかったんだろう。
- 766 :名無しの格闘家 :04/03/05 01:16 ID:X+/ayOsk
- 毎日試合したいとか言ってる男だからな。対シウバ日本人最後の希望だから頑張ってもらいたいな。
- 767 :名無しの格闘家 :04/03/05 03:41 ID:UBHPO65G
- 近藤は去年の年明け自分はプロレスラーだから、
他のレスラーみたいに、年百何十試合するのが目標とも
いってた。今年の目標は毎日試合ですか・・・。
そういう部分も進化してるな。
- 768 :名無しの格闘家 :04/03/05 04:24 ID:DbKqfWIf
- >>767
去年の内から言っていたと思う
>毎日試合
- 769 :名無しの格闘家 :04/03/05 06:23 ID:QQvYyZ09
- 一方で今年も去年と同じくらいの試合数になると思うともゆってるが。
そんな近藤がかわゆい。
- 770 :名無しの格闘家 :04/03/05 11:51 ID:FwnsXZV0
- 近藤近藤騒いでるが日本最期の希望アレクを忘れてねーか?
- 771 :名無しの格闘家 :04/03/05 11:52 ID:g4T6aWeV
- さすがに近藤が勝てないなら、もう日本人路線はいいかな・・・
シウバにやっぱり日本人にぼこって欲しいってのがあるんだが。
- 772 :名無しの格闘家 :04/03/05 12:26 ID:uygSJ0ft
- 近藤が負けても幻想持てる人として、
数見や木山がまだいるよ。
- 773 :名無しの格闘家 :04/03/05 23:31 ID:roNroJAx
- 近藤の対戦相手 http://www.fcfighter.com/news.htm
Main Event/ Light Heavyweight 3x5 Min Rounds
Yuki Kondo(3rd Light Heavyweight K.O.P./Pancraseism) Vs Steve Heath (U.S.A./Cesar Gracie Academy)
プロフィール http://www.graciefighter.com/?page=fighters&fighters_id=7
- 774 :名無しの格闘家 :04/03/05 23:35 ID:roNroJAx
- あげ
- 775 :名無しの格闘家 :04/03/06 03:56 ID:70qnCn0Z
- ヒースってリデル、サラベリーの一流どころに負けてるが大体1本で勝ってるな。
シーザーグレイシー門下ってのは不気味だし。
リスキーな相手といえますな。
- 776 :名無しの格闘家 :04/03/06 10:53 ID:8C0s0q9K
- 空手出身の選手がVTやるなら、近藤的スタイルを目指すしかなさそうだな
- 777 :名無しの格闘家 :04/03/07 01:11 ID:LmV5VdHh
- シウバ戦に期待しつつ777
- 778 :名無しの格闘家 :04/03/08 17:34 ID:O0Af2TDH
- 井川と対談してる暇あんのかい
- 779 :名無しの格闘家 :04/03/08 17:51 ID:goOMNVR9
- 近藤には、シウバ倒してヒクソン戦に辿り着いて欲しい。
- 780 :名無しの格闘家 :04/03/08 17:53 ID:vLXx4LDl
- 近藤、普通の食事してるって言ってるがプロテインやサプリも摂ってないのか?
それで体を維持できるのならスゴイが。
- 781 :名無しの格闘家 :04/03/08 18:09 ID:GhgQ8FOp
- >>779
今更ヒクソンなんてどうでもイイよ。プヲタじゃあるまいし。
マリオに勝った時点でヒクソンなんか越えてるよ。
- 782 :名無しの格闘家 :04/03/08 18:18 ID:wuX+6AuC
- ん~まぁ船木の事もあるし、
対ヒクソンだったらまぁ見たいかな。
絶対にやってくれ!とは言わんがね。
- 783 :779 :04/03/08 19:44 ID:goOMNVR9
- 俺は、格闘技もプロレスもみるけど、やっぱ日本人にヒクソン倒して欲しいな。
興業的に考えれば、シウバ倒した後の近藤か桜庭くらいしか出来ないだろうし。
近藤がシウバをボコって、会場大興奮の中、マイク取って、「次はヒクソン選手と戦いたいです」って言えば、
実現しそうだし。ヘビーGPのセミあたりで戦って欲しい。
桜庭は、人気も実力も下降線なので厳しいだろうし。
- 784 :○ :04/03/08 20:27 ID:TGZ1cLZ2
- >>781に同感だなぁ。
今はもうヒクソン戦に興味も意味も感じない。
もしヴァンダレイに勝ったら、UFCに再参戦して
LHのベルト統一に挑んで欲しいね。
それを成し遂げたら、次はKOPベルトを賭けて
ジョシュとの再戦だな。
- 785 :名無しの格闘家 :04/03/08 22:36 ID:KsP5j0PW
- もし>>784の言った事全てを成し遂げてから近藤が「ヒクソンとやりたい」って言ってもヒクソンは確実に対戦拒否するだろうな~
後、個人的に桜庭とも戦って欲しいなぁ
- 786 :名無しの格闘家 :04/03/08 22:39 ID:3FMtrmY6
- もしヴァンダレイに勝っちゃったりしたらヒクソンのほうから戦いたいって言い出すかもね
- 787 :名無しの格闘家 :04/03/08 22:41 ID:4khxVqRu
- >>786
それは無いだろ。
今のヒクソンにそんな度胸があるとは思えん。
- 788 :名無しの格闘家 :04/03/08 22:44 ID:BKdscY9s
- 近藤は強いけど、やっぱシウバとは次元が違うよ・・
- 789 :名無しの格闘家 :04/03/08 22:44 ID:0qmoaXew
- 絶対ヒクソン戦のほうがいいよ。
- 790 :名無しの格闘家 :04/03/08 22:48 ID:gy/C9gFr
- >779
ヒクソンの名前を出すとアンチがダボハゼのように食いついてきて
荒れるだけだと過去レスから学習しろよ。
- 791 :名無しの格闘家 :04/03/08 22:49 ID:bUrRA14+
近藤がシウバに勝つなんてありえない。
痛すぎる妄想は止めとけ。おまえ等の為に言っとく。
- 792 :名無しの格闘家 :04/03/08 22:55 ID:KgVNML+4
- >>791
何でありえないんだ?
近藤の格闘センスはシウバ以上だぞ
体重だけだろ不利なのは。
同体重で戦ったら8割方近藤の勝利だろ。
- 793 :名無しの格闘家 :04/03/08 23:25 ID:4khxVqRu
- いや~、例え同体重でもシウバとの試合は
かなり難しいものとなると思うよ。冷静に考えても。
あのパンチの回転の速さと一発一発の重さは・・・
体重差が無くなれば、何とかなるモノだとは思えんなぁ。
体重差云々ってのは抜きにしても、勿論、近藤には
勝って欲しいがね。
- 794 :名無しの格闘家 :04/03/08 23:34 ID:hGU5iGrs
- シウバは強いよ。でも近藤はやってくれそうな予感がするんだよね。試合が長くなれば近藤有利。勝て!近藤
- 795 :名無しの格闘家 :04/03/08 23:38 ID:Y5j2yhK5
- ファンも痛いが、ロリ近自身言ってることとやってるが違うからな。
何が「今やらなくて、いつやるんだ?」「365日戦いたい」だよ。
ローテーションが厳しいからって断るなら、こんな大ボラ吹くなっての。
- 796 :名無しの格闘家 :04/03/08 23:58 ID:4khxVqRu
- >>795
もうそれは散々既出の話だからさ、今更言うなよ。
批判は大いに結構だが、もっと別の視点で頼むわ(w
- 797 :名無しの格闘家 :04/03/09 00:02 ID:k6lDPy5s
- マンセーは同じ視点でアホのように繰り返すけど、批判はダメか。
じゃあ、
女を殴る最低な男
キモチ悪いロリコン
「いまやらせろ」オファーされたら断る口だけヘタレ男
どれがいい?
あと、まんせーも同じ視点は禁止だよね?
- 798 :名無しの格闘家 :04/03/09 00:12 ID:qmbsd/Cs
- 「今やりたい」と言ってるくせに、オファーされたらお断り。
言動不一致のかっこつけ男。
「挑戦されたらムカつくし、ほっておけない」くせに、強豪の場合はなぜかほっておく。
みんな挑戦してるのにやりたいのは近藤だけ。
言動不一致のかっこつけ男。
お似合いだな(w
- 799 :名無しの格闘家 :04/03/09 00:44 ID:nAQkGoMM
- >>798そんな完璧な人間ているか?そんな奴一般社会にもいねぇぞ。言い過ぎだろ。
- 800 :名無しの格闘家 :04/03/09 01:08 ID:+KjRoGIH
- というか、そもそも「365日闘えるように」というのは最終・究極の
目標たらんとして掲げているもので、それが今は達成できなかったら
問題かね。
双葉山が「いまだ木鶏たりえず」と言ったエピソードって知らん?
あの名横綱も「言行不一致」なのかよw
「今」とは現在ピークを迎えているこの半年、1年ぐらいという
ことだなってのは常識のある大人なら判断するだろうな。
「『今』って言ってんだからオファーした次の大会にすぐ出場ね、
それを今すぐ受諾しろ、受けないなら権利放棄でもう挑戦資格
なくなって当然!!」なんて理屈は
「何時何分何秒?」と聞く子供か、どっかのDSE社長ぐらいしか
言わないと思うよw
- 801 :名無しの格闘家 :04/03/09 01:11 ID:GJ6GFHiY
- 信者の盲信ぶりもあいまって、だんだん近藤に対して不信感が高まってきたよ。
シュルトやサウロが総合に不慣れなうちに勝っておいて、相手が強くなると逃げ回る。
地味に強いアルメイダは見ないふり。師匠のかたきブラガと戦う勇気も無し。
ホントにシウバとやるんかい?
- 802 :名無しの格闘家 :04/03/09 01:11 ID:+KjRoGIH
- ちなみに、俺は近藤はシウバにやっぱり勝てないと思うよ。
試合自体はそれなりに見たいと思うけどね。
- 803 :左京 :04/03/09 01:23 ID:r9GuXYW1
- 近藤が勝つ方に
66兆2700億
- 804 :名無しの格闘家 :04/03/09 01:27 ID:nAQkGoMM
- アルメイダもブラガもおいしくないじゃん。シウバに勝ったらおいしいじゃん。負けても評価がた落ちにはならんし。シウバ倒しただけで世間はミドル最強と認めるからね。人間としておいしいほうを選ぶのは当然。シウバは好きだが、今回ばかりは近藤応援するよ。
- 805 :名無しの格闘家 :04/03/09 01:42 ID:k6lDPy5s
- シウバに勝てなくても誰も叩かないだろうけど、
断るなら
「今やらなくて、いつやるんだ?」
なんて言うべきじゃない。
このスレは全面的にマンセーしないといけないわけじゃあるまい。
オファーを断るのはかまわんが、言ってることとやってることが違うのは最低。
このスレの人間は
「それでも近藤だからマンセー」なんだろうけど。
- 806 :名無しの格闘家 :04/03/09 01:44 ID:R4HQjjyg
- >>800双葉山が「いまだ木鶏たりえず」と言ったエピソードって知らん?
有名な文句ですが意味が解かりません。教えて下さい。
>>800「何時何分何秒?」と聞く子供か、どっかのDSE社長ぐらいしか
言わないと思うよw
こんな事を言って喜ぶ某社長と、それを聞いて嬉々とする子供たち。日本
を代表する格闘技団体は永遠の子供達の世界。ネヴァーランド。
- 807 :名無しの格闘家 :04/03/09 01:51 ID:k6lDPy5s
- よくわからないけど
「今やらなくて、いつやるんだ?」
「365日戦いたい。シウバと戦うためにPRIDEに来た。」
と言いながらオファーを断るのはOK!
近藤マンセーなわけね?
糞スレだな。
要は何してもOK、マンセーなわけだ。
で、女を殴ることや、ロリコンなのもOKで、そんな近藤マンセーなのか?
- 808 :名無しの格闘家 :04/03/09 01:55 ID:+KjRoGIH
- >>805
だから「今」ってのは前年の11月30日、12月31日に試合した
選手が2月のオファーを無条件で受けて出場する、って意味とは違うと思うがw
>>806
中国の故事らしく、闘鶏で一番強い鳥は木像のように闘争心や気負い
が表に出ることない。という意味。双葉山はそれを”究極の目標”と
して目ざしたが、連勝がとまった時に「自分はこの目標(木鶏になる)
には到達できていない」と反省したと。
- 809 :名無しの格闘家 :04/03/09 01:57 ID:+KjRoGIH
- >よくわからないけど
よくわからないんですか。
- 810 :名無しの格闘家 :04/03/09 01:58 ID:TzyRzdQl
- 俺が近藤を叩くのは、相手を選ぶようになったり、
変に勝ちにこだわったり、負けを恐れて力を出し切れない試合
をしたとき。
2月のシウバ戦を断ったのは、去年一年、とくに年末の連戦の負担が
きついのがわかるし、別に非難はしない。
後悔のないように最高の近藤でシウバにぶつかってくれることを願う。
2度も3度もやること前提に戦うことはおかしいと思う。
- 811 :名無しの格闘家 :04/03/09 02:04 ID:k6lDPy5s
- >だから「今」ってのは前年の11月30日、12月31日に試合した
>選手が2月のオファーを無条件で受けて出場する、って意味とは違うと思うがw
このスレにいるアホには「今」=しばらく休養した後
とか脳内変換されるのか?
「今やらなくて、いつやるんだ?」
っていうのは、しばらく休養したらやろう、とかそういう意味?
このスレでは日本語が通じないの?
近藤は「今」の意味がわからないほどバカなのか?
それとも口だけ男なの?
ここまでなんでもマンセーだとすごいな。
>2月のシウバ戦を断ったのは、去年一年、とくに年末の連戦の負担が
>きついのがわかるし、別に非難はしない。
それは批判してないよ。だったら、
「今やらなくて、いつやるんだ?」
なんて言うべきじゃないって言ってるんだ。
- 812 : :04/03/09 02:10 ID:8IuLnIFv
- マジレスしてるアホがいるなw
ここはアホを観察するネタスレなのにw
前スレだとこんなレスがw
760 名前:名無しの格闘家[] 投稿日:04/01/20 22:58 ID:Mp1HZMMC
シウバは近藤から逃げたな
まぁDSEの差し金だろうけど
その意図が近藤とシウバのどちらを
保護しているのかはわからんけど
761 名前:名無しの格闘家[] 投稿日:04/01/20 23:23 ID:bU8WyGj2
シウバの希望なのか、DSEの意思なのか?
こんなおもしろいスレ無いんだら、邪魔しないでくれよなw
- 813 :名無しの格闘家 :04/03/09 02:21 ID:+KjRoGIH
- >>811 常識というものが通じないのは貴方。
「今がゴジラ松井の、野球選手としての全盛期だろう」
「今はフセイン後のイラクにとって、一番大変な時期」
「今が景気回復に転じる転換点だ」
これらは「今日」とか「その日」とかいう意味でつか?
それとももっと長期的なスパンを含みまつか?
-----------------------------------------
つーか、君すごい釣り師だよね。見事に釣られちゃった。
・・・まさか>>811は本気で書いたんじゃないよね?
- 814 :名無しの格闘家 :04/03/09 02:22 ID:iiQFTaoc
- >>811
>「今やらなくて、いつやるんだ?」
>なんて言うべきじゃないって言ってるんだ。
は?なんで?
その台詞でたときはそう思ったから言ったんでしょ。
エスパーじゃねーし未来の事予測して発言できんて。
状況は刻々と変るんだから、過去に発言した通りにならないからと
一々突っ込んでもしょうがないだろ。
別にシウバとは今後一切やらないって言ってる訳じゃないんだから。
つーかやりそうだし。
- 815 :名無しの格闘家 :04/03/09 02:28 ID:2cJT23Ku
- >「いつなら勝てるというより、
>今やらなくて、いつやるんだ? という気持ち」
今じゃ勝てないから勝てる実力つけてからやる
ということじゃくて、今の自分でぶつかりたいという意味では?
2月のオファーでは最高の自分でぶつかれないんだから、
5月か、6月にプライドのオファー蹴ったら、矛盾してるとは感じるけど。
これでマンセーしてるっていうなら、別に反論はないです。認めます。
- 816 :名無しの格闘家 :04/03/09 02:55 ID:nAQkGoMM
- ようは、嘘をつくなということでしょ?言ったことには責任持てと。たしかにそうだけどそんな小さいこと誰も気にしねーよ。シウバの対日本人も気にくわないんでしょ?まあこれでラストでしょ。耐えて下さい。俺も近藤が日本人最後だと思うし。
- 817 :名無しの格闘家 :04/03/09 03:11 ID:R4HQjjyg
- >>808闘争心や気負いが表に出ることない。という意味。
どうも有り難う御座います。勉強になりました。
そういえば近藤選手にはこの雰囲気を有してますね。・・・ってそれをかけて
例を出されてたのでしょうね。
- 818 :名無しの格闘家 :04/03/09 03:14 ID:j73qgzQY
- しかし
アンチは口が悪いな
- 819 :名無しの格闘家 :04/03/09 04:10 ID:RmjpMt9a
- 近藤がやりたがったとしても、パンクラスの社長は嫌がってたからそっち方面での決定もあり得る。
個人の意志で何でもすんなり通る訳がないしなぁ。
まぁ、どっちにしても釣られて感情的な反応したら格闘技に限らず付け込まれるわな。
- 820 :名無しの格闘家 :04/03/09 09:54 ID:e8ghWlZU
- 一通りざっと読んだが、
アンチは明らかに見苦しいな(w
いちゃもんの付け方とか、何かもうガキっぽくて
失笑だよ。
- 821 :名無しの格闘家 :04/03/09 10:23 ID:viKhkBWA
- 今週のトリビア
ここのアンチは………実は村上ヲタだった!
- 822 :名無しの格闘家 :04/03/09 22:49 ID:k6lDPy5s
- じゃ、最後に
女を殴る格闘家をどう思う?
いい年こいてロリコンの格闘家をどう思う?
- 823 :名無しの格闘家 :04/03/09 23:38 ID:rRNY+Jen
- >>822
しゃれで「カゴがスキ!」って言っただけジャン。
オマエ、なにムキになってンだ?
そもそも、その情報だってソースはメディアだろ?
お ま え は な に が し た い だ?あっぁああ??
- 824 :名無しの格闘家 :04/03/10 03:06 ID:AaCrDDZD
- ↑オマイがムキになってどうする
- 825 :名無しの格闘家 :04/03/10 03:29 ID:4O69352v
- もう明らかに煽りっぽいのは
2chビューワーであぼーんして放置しましょう。
- 826 :名無しの格闘家 :04/03/10 03:47 ID:XVyWxhYN
- >:k6lDPy5s
>>811に対し>>813で質問されているのですが、それはスルーですかそうですか
- 827 :名無しの格闘家 :04/03/10 06:03 ID:ptd9LNwH
- 荒らし君はレスの主題コロコロ変えすぎ
&都合の悪い突っ込みを露骨に無視しすぎ。
都合が悪くなると、質問形で「いつもの話題」に粘着=ま○おの特徴
- 828 :名無しの格闘家 :04/03/10 07:58 ID:7WMEmZWz
- ○さお、また来たのかぁ。
これが生きがいなんかしらん・・・
- 829 :名無しの格闘家 :04/03/10 09:41 ID:RJMAmgEG
- もしや?と思って「須藤元気スレ」見てみたら、やっぱり
k6lDPy5sさんが
ご活躍してました。
- 830 :名無しの格闘家 :04/03/10 13:15 ID:fxsOzf8N
- >>822
>女を殴る格闘家をどう思う?
早く女を殴ったと言うソースを頂戴ね。
>>823
加護好きはべつにしゃれじゃないよ。本気。ただし年齢的なものではないと言ってるが。
- 831 :名無しの格闘家 :04/03/10 13:50 ID:scZJWciY
- >>830
822じゃないが、ヤスカクの書いた週プロか格闘技通信の
インタビューで彼女と喧嘩したときに殴ったことがある、
その後、自分はこんなことのために格闘技を習っていたのかと
すごく反省した、という話をかつてしていた。
>>830
実は「イエローキャブのタレントの話になるとすごく食いつきがいい」
という証言や「昨年8月の両国大会テレビ収録に出演した巨乳タレント
に、”不動心”ではいられなかったようだ」という郷野のコラムがある。
このへんはさらに深い追及が必要かw
- 832 :名無しの格闘家 :04/03/10 16:33 ID:0fNR0GTi
- 菊田に比べれば近藤の加護発言なんかかわいいもんじゃん。
- 833 :名無しの格闘家 :04/03/10 21:49 ID:scZJWciY
- 内田有紀が鈴木みのるファンだとかいうアングルが
ずっと昔あったな
- 834 :名無しの格闘家 :04/03/10 23:18 ID:nL5MqFSI
- 「今がゴジラ松井の、野球選手としての全盛期だろう」
「今はフセイン後のイラクにとって、一番大変な時期」
>「今が景気回復に転じる転換点だ」
>これらは「今日」とか「その日」とかいう意味でつか?
>それとももっと長期的なスパンを含みまつか?
これは「今日」も「その日」も含むんじゃない?
近藤の場合は「今日」も「その日」も含まないのが問題なんだろ。
「今しかない」はずが今は嫌だとオファーを断ってる。
しかし削除依頼までしてるってのがすごいな。
あきれて物が言えない。
金原スレなんか中傷しか書いてないぞ?
近藤が言ってることがおかしい、と書き込むと中傷で削除依頼ですか?
本気で削除対象だと思ってるところがすごいな。
それも他の選手のスレは放置。
近藤はマンセーしなきゃいけないとでも思ってるのかね?
本当に気持ち悪すぎ。
- 835 :名無しの格闘家 :04/03/10 23:40 ID:LpKjIXtU
- シウバはパワーもあるし精神面も強い。多少いいのもらっても心が折れない
- 836 :名無しの格闘家 :04/03/10 23:47 ID:I1FbwiT0
- マンセーしすぎというかほとんどマンセー以外のレスが無い。
ロリコン=本人の勝手(何年も言い続けてるから本当に好きなんだろう)
女を殴る=それはいけない。
今しかない=言ってることが違うね。断ったの本人の意思じゃないのかも。
本人の意思だったら、ちょっとがっかりだね。
ってかんじでいいでしょ。無理にマンセーしようとするからおかしくなる。
- 837 :最弱認定委員会 ◆TNUR.o..Dw :04/03/10 23:49 ID:ozRvB8i1
- マグロがさんまのスーパーからくりテレビに出演するそうです(断言
- 838 :名無しの格闘家 :04/03/10 23:54 ID:0WDeH1Mp
- >>837
出ませんが(何か?
- 839 :名無しの格闘家 :04/03/11 00:00 ID:ckC8MyVx
- いちいちうざいアンチ近藤。
- 840 :名無しの格闘家 :04/03/11 00:03 ID:0zjssOgQ
- >>829
そうなの 削除依頼出してくる
- 841 :名無しの格闘家 :04/03/11 00:13 ID:fyt1wYzq
- わけわからない削除依頼出してるやつって、このスレの住民か。
- 842 :名無しの格闘家 :04/03/11 00:33 ID:kJvccute
- k6lDPy5sは修斗スレで元気いっぱい。
- 843 :名無しの格闘家 :04/03/11 02:34 ID:/UuyNtgy
- >>834
>問題なんだろ
「今しかない」の一言にここまでこだわるアンチの脳の方がry
ま、そこしか因縁つけるとこないしね(あとはいつものまさお節炸裂か。
つまらん)
- 844 :名無しの格闘家 :04/03/11 02:56 ID:oTC9U7l7
- 別にアンチレスは笑えるし、削除の必要はないけど
>金原スレなんか中傷しか書いてないぞ?
チェックしてみたら、んなことないぜ。
最後の試合がほとんどいいところのなかった試合(シウバ戦)で、その後
ずっと欠場のつづいた選手としては、郷野や菊田、エンセンらと比べても
平均的だが。ひょっとして金原とかに、特別思い入れの強い人?
>これは「今日」も「その日」も含むんじゃない?
>近藤の場合は「今日」も「その日」も含まないのが問題
だから君、小学生や榊原と同じレベルなんだよ(これじゃ褒めてることになるかな?)
集合論じゃないけど、「今」が今日やその日も含んでも「広い期間」であると共通認識
があるなら、たとえば2月のオファーを断っても5、6月に望んでいるなら「シウバと
やるには今しかない」という言葉と矛盾しないことは明らか。
- 845 :名無しの格闘家 :04/03/11 03:40 ID:/UuyNtgy
- >>844
「近藤スレはマンセーばかり、他の選手のスレはアンチばかり」
が彼の口癖だからね。
他のスレもテメーが荒らしてるんだろが>まさお
笑えるのが、過去スレで「近藤の話題が出ると、反射的に
『百瀬に負けた』ネタを書く人がいて、まるで人間スクリプト状態だね」
と揶揄されてから、百瀬ネタをぱったり出さなくなったこと。このへん
彼が選手より「スレ住人」に怨念を抱いていることがよく表れているね。
- 846 :名無しの格闘家 :04/03/11 05:51 ID:FI2S3xjS
- 直近の400番台でも、アンチの書き込みも多いがこんなに熱い賛美があるぞ。
既出だが、1年半近く欠場が続いている選手のスレだよ?
--------------------------------------------------------------------
402 : :04/02/08 21:13 ID:m9vPCHt5
ぶっちゃけ近藤より強いと思うぞ
パンチの回転の速さは日本人でナンバーワンだろ
んでナンバーワン膝使いは近藤
ナンバーワンキック使いは田村さん
403 :名無しの格闘家 :04/02/08 22:06 ID:6ic8Efuy
>>402
俺も金原はめちゃくちゃ強いと思うよ。
本気でシウバをボコボコにしてくれると思ってた。
たぶん吉田や中村クラスには余裕で勝てると思う。
でも、膝の怪我が今後どういう影響を及ぼすかねぇ。
411 :名無しの格闘家 :04/02/08 22:40 ID:DWaoHS/U
打撃もうまいけど、あれだけグラウンドで
動ける選手って他にいないぞ
しかも、強豪相手に
おれは、金原の試合が好きだ
ガンバレ金ちゃん
412 :名無しの格闘家 :04/02/08 22:41 ID:4DP7ecqg
確かに膝では近藤には勝てない。キックでは田村に勝てない。
しかしパンチなら金ちゃんは誰にも負けない!(総合格闘家限定)
俺は階級上のノゲイラと互角に戦ったのを決して忘れない。
437 :名無しの格闘家 :04/02/20 22:37 ID:2PI+K9EJ
パンチの回転の速さとか
回転体になったときのグラウンドとかはかなり美しいけどなあ。
あのおもしろボディも前衛的な芸術って感じがする。
- 847 :名無しの格闘家 :04/03/11 09:38 ID:ayOyxyoS
- まさおはマンセーって言葉大好きなのな。
- 848 :名無しの格闘家 :04/03/11 12:19 ID:Ssy8X2Dn
- >>842
修斗スレでは自分がマンセーレスしてるくせになw
修斗スレには粘着アンパンが住みついてる。
例の句読点使わない香具師。
ID表示になって完全にバレたけど、書き込みの文体を見ると
過去にもパンスレ、須藤スレ、船木スレ、長谷川&練習生関連スレ等で粘着質な煽りを連発していた模様。
で、修斗スレに煽りレスがつくと「パンヲタ荒らすなよ」って被害者ヅラ。
- 849 :名無しの格闘家 :04/03/11 15:25 ID:snuOWxAL
- なんにしてもアンチは見苦しいよ。
自分の好きなものを応援していけばいいのに。
- 850 :名無しの格闘家 :04/03/11 15:40 ID:ywO/2Jz+
- つーか、田村、菊田、金原、ミノワ、郷田を見て
近藤だけが例外的な強さを持つと信じるオタが痛すぎる。
プライドとパンクラスじゃ、パワーがダンチ。
F1マシンと市販の改造車並に違う。
近藤に吉田並のパワーがあれば、何とかなるかもな。
つまり、アスリートとしてのレベルが違う。
- 851 :名無しの格闘家 :04/03/11 17:18 ID:4atCFIhl
- まあそうかもな。
でも期待することが痛すぎるなんて思うのはつまんねー生き方だよな。
おまいはもっと郷田に期待するべきだ。
- 852 :名無しの格闘家 :04/03/11 17:23 ID:/UuyNtgy
- 郷田 剛
あ、剛田剛だったか
- 853 :名無しの格闘家 :04/03/11 18:02 ID:GLneluzp
- 俺はシウバファンだけど、近藤も好きだぞ。
でも、シウバ戦は体格的にキツいだろ、どう見ても。
ダンヘン、ブスタマンチ、桜庭あたりとやった方が内容的に面白いと思う。
ナチュラル・ライトヘヴィで良い人材って、日本じゃ野球と柔道が独占しているだろ。
- 854 :名無しの格闘家 :04/03/11 18:32 ID:F7pcFtSz
- さんざん言い尽くされた議論だが、ライトヘビー級とミドル級を
一緒につくっていれば、桜庭の時代だってもう少し長く続いたし、
どちらも並行して盛り上がったはずなんだけどね。
- 855 :曽根吉 ◆OMOCJzOl/g :04/03/11 18:41 ID:x16X8j7+
- ロリコンの何が悪い
- 856 :ニッポン!!! :04/03/11 18:46 ID:lJunbT+w
- パンクラス最強の男。近藤である。彼は、純プロレスラ一ではないけど、
しいていえば総合レスラ一だけどぜひシウバに勝って。俺はいちをはプロレスラ一
としてみてるんで。
- 857 :曽根吉 ◆OMOCJzOl/g :04/03/11 18:50 ID:x16X8j7+
- 新日本やその他のプロレスラーとは質も格も違うけどな
- 858 :名無しの格闘家 :04/03/11 18:50 ID:pKTQnBMw
- いやいや、パンクラスだって立派なプロレスでしょう。
- 859 :曽根吉 ◆OMOCJzOl/g :04/03/11 18:55 ID:x16X8j7+
- そりゃ昔だろ。パンは結構真剣にやってるほうだと思うぞ。
- 860 :名無しの格闘家 :04/03/11 18:56 ID:2R9o5zn1
- まあパワー差、パワー差いってるのを
よく聞くが、近藤には、自分よりデカイ連中と何試合
もした経験があるしな。パワー差を克服できないと思ったら、
階級下げるなりしてるよ。いばらの道選ぶほうが成長できると思ってるんでしょう。
- 861 :曽根吉 ◆OMOCJzOl/g :04/03/11 19:00 ID:x16X8j7+
- 近藤ってピート・ウィリアムスともやってるんだな
- 862 :名無しの格闘家 :04/03/11 19:09 ID:pKTQnBMw
- あの”ミドルウェイト・レジェンド”ことフランクさんがこれまで闘ったなかで一番強かったのは近藤だと言ったんですから、
本気出せばシウバなんて目ぇつぶって20秒ですよ。
けど近藤さんはたまに空気読んじゃうからなぁ、ジョシュやティトとやったときみたいに。
「俺がここで負けたら今後もっと盛り上がるだろうな。」みたいな。
やっぱり根がプロレスラーですから、そういう変なとこ意識しちゃうんでしょうねぇ。
シウバとやる際はそれだけが心配ですねぇ。
- 863 :名無しの格闘家 :04/03/11 19:13 ID:hJTIArM0
- 打撃がある分他の日本人より期待したいが・・・
キツイだろなー
- 864 :曽根吉 ◆OMOCJzOl/g :04/03/11 19:25 ID:ULGWYp6O
- 85kは軽すぎだな
- 865 :名無しの格闘家 :04/03/11 19:31 ID:LoFRXK5u
- 近藤はウェイトもあまりやってないらしいよ。
ヨガで体幹鍛えて、体の軸、バランスの感覚を重点的に強化している。
シウバの圧力に、心と体のバランスを乱されないで、
試合を終始運べるかが鍵だと思う。
- 866 :名無しの格闘家 :04/03/11 20:26 ID:hJTIArM0
- ジョシュ戦もそうだがなぜヘビーとやりたがるんだ?
- 867 :名無しの格闘家 :04/03/11 21:12 ID:Gi5MSn6B
- 近藤って昔はハイキックも結構出してたんだが
最近じゃ高い蹴りはあんまり使わなくなったね。
- 868 :名無しの格闘家 :04/03/11 21:16 ID:WmfnGZXH
- 大晦日に近藤をブッキングしたのは百瀬さん。
- 869 :曽根吉 ◆OMOCJzOl/g :04/03/11 21:29 ID:lz8Xvast
- 高田は近藤嫌いだろうな
- 870 :名無しの格闘家 :04/03/11 21:29 ID:vzEwzTkR
- 体重差ばかり連呼してる奴は元サクヲタか?
ヘビーGPに出る気満々だったんだからシウバ程度は問題無いだろ。
- 871 :名無しの格闘家 :04/03/11 22:10 ID:ckC8MyVx
- 近藤は実戦を想定しているんだよ。路上だったら体重関係ないみたいなこと言ってた。まあ近藤が勝ったら展開的には面白い。
- 872 :名無しの格闘家 :04/03/11 22:23 ID:D1Fw8Hpx
- 本人はともかく尾崎が「シウバ戦は85kg契約。当日計量で」と裏で要求しそうだな~
- 873 :名無しの格闘家 :04/03/11 23:05 ID:YifedPJe
- 85キロはいくらなんでもありえない。
ちなみに無差別でやるんかね?ミドル級のタイトルにはしないらしいけど。
- 874 :名無しの格闘家 :04/03/11 23:53 ID:fyt1wYzq
- ロリコンは悪くない。
- 875 : :04/03/12 00:34 ID:ToCgu22q
- シウバの美濃輪戦の時の90キロは契約なのかな?
というか、ほんとに90キロだったのか?
- 876 :名無しの格闘家 :04/03/12 00:36 ID:fAWrGLBP
- >>870
( ´_ゝ`)
- 877 :名無しの格闘家 :04/03/12 01:24 ID:Y5W+v+xk
- つかまれたら、近藤きついね
シウバの力だとやばいわ
- 878 : :04/03/12 01:24 ID:W4aFw74w
- スチーブ・ヒースに撲殺されます
- 879 :名無しの格闘家 :04/03/12 01:41 ID:9k31RH6v
- 近藤が上手くプレッシャーをかけて、相手をコーナーに押し込むことができれば、
勝機も見えてくるのだがな
- 880 :名無しの格闘家 :04/03/12 02:23 ID:fn0vlFGH
- 近藤はシウバの目を破壊します。
- 881 :名無しの格闘家 :04/03/12 02:41 ID:nzGdw+L8
おまえら、ちょっとまて。
チト戦を思い出せ。
奴のあだ名は「マグロ」だったろ?
シウバは相性最悪。下になってなにもできずに負けるだろうよ。
- 882 :名無しの格闘家 :04/03/12 03:30 ID:S7O7p5c2
- >>878
近藤を悪く言っても、シューターのファイトマネーは上がらねえぞ。
なんで修斗協会は、Kのサップ対中迫戦や、Pの高田対コールマン戦に対してFEGにもDSEにも全く突っ込まないんだ?
黒と交わると、修斗も黒だと思われるから嫌だとか言ってなかったか?
修斗は競技なんだろ?
なんで平気なツラして阿部兄やらKIDやら三島やらマッハやら五味やら、K&Pに出してんだ。
、、、シューターはある意味被害者だと思うけど。。。
- 883 :名無しの格闘家 :04/03/12 11:05 ID:b4qzVcSP
- 五味が武士道で認知されてきたらプライドもウェルター級つくりそうだ
- 884 :名無しの格闘家 :04/03/12 11:52 ID:NxYCW/7X
- 近藤はシウバをKOするよ
断言する
ブルートはシウバの顔面をとらえ
ヒザ蹴りはボディにめり込む
あのジョシュ・バーネットも近藤の勝利を予告している
近藤がシウバと対峙した時、その時こそ真の日本格闘技界の夜明けだ
もう一度言おう、近藤はシウバをKOする
- 885 :名無しの格闘家 :04/03/12 12:00 ID:MO9ecHLY
- 最初の打ち合いで一発いいのが入ればかなり期待できる
その展開じゃないと厳しいな
- 886 :名無しの格闘家 :04/03/12 14:33 ID:hES0hDMc
- 近藤は判定まではいけるかもね・・・
イメージトレーニングでシウバに全勝したと言ってた美濃輪よりは
イメージトレーニングでシウバにボコられまくりですと言ってた近藤の方が期待できる
- 887 :名無しの格闘家 :04/03/12 14:44 ID:Ucksnnks
- まあもともと近藤と美濃輪じゃ雲泥の差だからな・・・
美濃輪って良く分からん。トリッキーなだけかいな?
- 888 :名無しの格闘家 :04/03/12 15:34 ID:veUhWX9x
- フルコンタクト空手入門に近藤が出てた。
空手家じゃない近藤が。
- 889 :名無しの格闘家 :04/03/12 15:48 ID:Sa9SOM5J
- 美濃輪選手の極め一辺倒狙いのスタイルはNHBだと
限界がある気がしますね。NHBで寝技系が勝つには抑えこみ
がまずないと難しいんではないでしょうか。試合内容見ると、菊田、田村
アルメイダにはなにもさせてもらってないですしね。
近藤はパワー無いといわれるが、ヨガで体幹は鍛えこんでるし、
菊田、郷野ら日本人なら圧力で圧倒できる。体力勝ちともいえる内容だった。
シウバの圧力は段違いだし、近藤が圧力でおされ気味になると予想する
人が多いと思いますが、近藤の場合予想がつきにくい部分も大きいですね。
- 890 :名無しの格闘家 :04/03/12 16:08 ID:lJ6gDQZX
- ジョシュ・バーネットの近藤評
http://side-b.jp/frigidstar/mmainfo/josh.html
ボクが、誰がタフなファイターだと思っているかはお分かりだよね。キミも直接
知っているはずさ。近藤有己だ。
「近藤は本当にタフなファイターだよ。彼はあっさりと降参するような選手じゃ
ないね」
近藤は興味深いファイターだよね。ボクは彼がいくつかの波を起こすだろうと
思っいてるんだ。特に、205ポンド(93kg:訳者注)の階級でね。なぜなら、
それが彼のナチュラル・ウェイトに近いからね。
「彼は人々の注目を集め、幾許かの衝撃を世界に与えることが出来るだろうね
。俺も彼が高みに昇って、ヴァンダレイ・シウバらPRIDEのトップ選手と戦って
ノックアウトする瞬間を見たいね。彼は、ファイターとしても傑出しているし、
人間性も素晴らしいね」
- 891 :名無しの格闘家 :04/03/12 16:36 ID:hES0hDMc
- 今回は無理だろうと思う時に限って近藤は勝つんだよなあ・・・
一応KOできるくらいの打撃は持ってるし・・・
シウバやCBA特有の回転が早く荒い打撃を近藤が捌けるかどうか
体力ある外人の首相撲を近藤がさばけるかどうか
いまだにダウンしてない近藤の首の耐久性はどのくらいシウバ相手にもつか
近藤判定負け>>>近藤初KO負け>>近藤判定勝ち>>>近藤KO勝ち
って感じの予想なんだけどなぁ・・・でも
今回は無理だろうと思う時に限って近藤は勝つんだよなあ・・・
- 892 :名無しの格闘家 :04/03/12 17:00 ID:OyYKC2HA
- 勝てると思ったときにコロっと負けるのも近藤なんだよな。
3.29のヒース戦は((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルしながら観るよ。
- 893 :S子◇3C9TspRFnQ :04/03/12 17:03 ID:0y4XyKnZ
- まぁパンクラスの場合、
結構強いけど、キャラが地味な外人が出てくると
大半はドローで事なきを得るからね。
なんか今回のヒース戦もそんな感じする。
一本orKOで近藤が負けない限り、多少劣勢の展開でもドローだろう。
- 894 :名無しの格闘家 :04/03/12 17:07 ID:hES0hDMc
- >>892
あははははははは(・∀・)イイ!!
ヒースにうっかり負ける可能性とシウバにうっかり勝つ可能性が
あるのが近藤の魅力かもね
- 895 :名無しの格闘家 :04/03/12 17:40 ID:fn0vlFGH
- ヤスカクが、言ってたが、マニュアルのない男。いい意味でも悪い意味でも近藤は予測不能。セオリーを破壊する戦い方ですからね。だからワクワクする。
- 896 :名無しの格闘家 :04/03/12 17:47 ID:CaTL5Qrm
- 近藤はまだのびしろがありそうでつね・・・
- 897 :シュルトン ◆4831699NDY :04/03/12 17:47 ID:hJK8XAG3
- 近藤ちゃんは腰が軽すぎるやね。
ストライカーなら、もっとテイクダウンされないようにしなきゃ。
それが出来ないようだとずっと垢抜けないままだよ。
- 898 :名無しの格闘家 :04/03/12 18:03 ID:CaTL5Qrm
- テイクダウンされても立てばいいやって感じにみえるんだけど・・・
それはヘンダーソン、アローナとかレスリングも出来るにも通用すんのかな?
菊田、スペーヒー等もろ柔術系には通用したけど
- 899 :シュルトン ◆4831699NDY :04/03/12 18:13 ID:hJK8XAG3
- 無理でしょ。
あくまで菊田レベルまで。スペ公は足関狙ったのがアホ。
- 900 :名無しの格闘家 :04/03/12 18:31 ID:CaTL5Qrm
- U系っていうか日本人選手近藤へのスペーヒーの足関狙いは相当近藤なめてた証拠かもね
- 901 :名無しの格闘家 :04/03/12 18:33 ID:DrzgvQh1
- いや、今の近藤は腰軽かないだろ。
- 902 :名無しの格闘家 :04/03/12 18:34 ID:CVYHQkMg
- 確かに近藤は今までKO負けないからね。
初のKO負けかもしれないって意味でもシウバ戦は楽しみだ。
スタンド打撃のディフェンスなら近藤の方が上手い気もするけど。
- 903 :名無しの格闘家 :04/03/12 18:34 ID:ZzhP1kUM
- 近藤は強い相手には力存分に発揮するけど、
それなりの相手にはそれなりの力しか出ない場合がある。
去年のベラ、小谷野戦はそんな感じだった。
そのときより成長してるのは明らかだけど、そういう不安はあるかもね。
- 904 :名無しの格闘家 :04/03/12 18:46 ID:CaTL5Qrm
- 近藤の打たれ強さ・・・船木曰く「ゴリラの首」はどうなんだろうね?
前は威力はあっても超テレフォンパンチで当たらない無意味な船木パンチや
打撃好きを公言しても威力のない柳沢の打撃・・・せいぜい厳しかったのは高橋、
シュルト戦くらいだから近藤はダウンしないのかと思ってますた
ルッテン戦も結局組まれなかったし・・・
近藤がホントに打たれ強いのかシウバ戦で見れるかなぁ?
- 905 :名無しの格闘家 :04/03/12 18:47 ID:14XeB7Xs
- 近藤とシウバのパンチのディフェンスの違いは
近藤はウェービングでかわす、シウバはガードするって感じかな。
シウバは左テンプルにパンチを貰うことが多いし、
ポイントは近藤の右フックか?シウバの連打の対策は
田代トレーナーとかとするんだろうか?あんま対策しすぎると、
柔軟な対応できないとかいってしないかもな。
- 906 :名無しの格闘家 :04/03/12 19:02 ID:xd4NHevo
- 近藤とシウバが試合すれば、打ち合いもあるし、お互い前に出るなら
差し合いみたいな、クリンチの攻防、首相撲とかもあるだろうな。
多分近藤は今まで鍛えてきた心と体のバランスがシウバを前に
して保てるかを試したいんだと思う。それが出来れば勝つかはわからないが、
いい試合になる。シウバの圧力で、退いてしまって心、体のバランスを
崩されれば、勝つことは無理だろう。
- 907 :名無しの格闘家 :04/03/12 19:37 ID:CaTL5Qrm
- リングに上がれば親でも子供でも撲殺すると公言する頼もしい近藤選手・・・
ありえませんが漏れはコロシアム2000の船木VSヒクソンのルールに船木&尾崎社長の大好きな肘打ちを加えたルールで
近藤VS船木が見たいでつ・・・
自分は大事な試合でことごとく負け続け、引退時「これからは下から支える」と愁傷なことを言っておきながら、引退後は
まるで事前に取り決めがあったかのようにスムーズに俳優業に転身した「支える」の意味をまったく理解していない
元格闘家で大根役者の船木さん
道場での選手育成には一切関わらないが自己PR効果が期待できる総合格闘技地上波放送の解説は妙に精力的ににこなす・・・
額が妙に狭いため五条霊戦記で使用したヅラ製作が大変だったと小道具をも泣かせるの元プロレスラー船木さん
引退したため自分はもう二度と試合をしなくても良いという自分の立場を悪用し、自分が目指しても出来なかったスタイルを
体現しているであろう愛弟子に侮辱に近い暴言連発するというかつての前田日明化してきた頭のおかしい船木さん
久々に近藤VS船木の師弟対決が見たくなりますた・・・
- 908 :名無しの格闘家 :04/03/12 19:56 ID:MWNBsqWO
- シウバ戦間違ってもゴングと同時に跳び膝とかしないでほしい
- 909 :プロレス博士 :04/03/12 20:02 ID:iJgtDxaG
- 近藤が過大評価されているようだね。
実質、近藤は田村金原といい勝負でしょ。
へんだーそんクラスには通用しないと思う。
スペーヒーには、スペーヒーがアキレス腱を取るというおよそ
総合では相手をなめてないと使わない技をしかけてくる不手際があってk、
勝てたけれど、パウロフィリオに勝てるかどうかっていうのが
等身大の近藤でしょ。
ただ近藤はいきなりの膝とかがあって、大物食いがあるかもしれん
からなー、武田がやられたように。
- 910 :名無しの格闘家 :04/03/12 20:02 ID:Z7YRyV7/
- ★★★少女をレイプして監禁したい★★★
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1010159777/l50
- 911 :名無しの格闘家 :04/03/12 20:02 ID:fn0vlFGH
- するかも?
- 912 :名無しの格闘家 :04/03/12 20:28 ID:54EOd3hl
- スペーヒーが足関狙ったのは、近藤が足首をテーピングで固めてたから、怪我してると思ってたんだろ。
真剣勝負で相手の弱点攻めるのは鉄則だし。
ただ、シウバに勝てるか否かは不明。
- 913 :名無しの格闘家 :04/03/12 21:15 ID:frKYubnC
- >>907
どうでもいいけど船木叩きのカキコする奴は頭悪そうなのが多いなぁw
前に船木の強さ100を見て笑ったからそれの続編でも作ってくれ
- 914 :名無しの格闘家 :04/03/12 22:23 ID:CVYHQkMg
- >912
それでも近藤が足関をフィニッシュに使ったことも結構あるし、やっぱり舐めてたってのはあると思うよ。
- 915 :名無しの格闘家 :04/03/12 22:48 ID:OyYKC2HA
- 足関狙おうが、狙うまいが、勝敗には影響しなかった気がする。
あれだけテイクダウン取るのに苦労して、とれても立たれるなら、スペーヒーが
消耗するのは時間の問題だった。
あのときの近藤の膝がヒットしてなくても、面白いものが観れたと思うよ。
近藤は3R戦っても動きがまったくと言ってよいほど落ちないから。
- 916 :名無しの格闘家 :04/03/12 23:00 ID:PM03FWJ8
- スペーヒーはあせりがあったんじゃないかな。
後輩のノゲ兄弟がどんどん出世していくのにたいしてとか。
一昨年坂田に判定勝ちしたが、ダニエルは一本勝ちしてるし。
日本人相手だから秒殺一本勝ちを狙ったんだと思う。
どちらにしろ近藤をなめてたのは確かだけど。
- 917 :名無しの格闘家 :04/03/12 23:01 ID:l5rdoqXw
- >スペーヒーが足関狙ったのは、近藤が足首をテーピングで固めてたから、怪我してると思ってたんだろ。
>真剣勝負で相手の弱点攻めるのは鉄則だし。
素人の発想だな。
足首をテーピングで固めてる選手なんてざらにいる。
そんなことでいちいち
「あっ、テーピングでがちがちに固めている。おおっ これは怪我をしている
証拠だ!うおおっ、ということはそこを攻めれば勝てるぞ!」
なんて単純な発想をするはずがないでしょうに。
- 918 : :04/03/12 23:03 ID:SHSqudXN
- 近藤はスタミナあるよね。試合が続いてても
ニンジャVSスペーヒーみたいな試合になって
近藤判定勝ちっぽい。
- 919 :名無しの格闘家 :04/03/12 23:15 ID:fn0vlFGH
- どっちにしろスペーヒーは勝てない。おっさんのスペーヒーは敵じゃないよ。
- 920 :○ :04/03/12 23:25 ID:nix5303J
- >>915
背中がマットに付かない戦い方を出来ている近藤を見て、
「あー、これならこの試合勝てそうだな」って思ったよね。
- 921 :名無しの格闘家 :04/03/12 23:30 ID:QVtTVKd8
桜庭のときもそうだけど、シウバがやる気マンマンなのがムカつく。
「やったー、アローナやホジェリオなんかとやらないですむぜ!」
ってかんじが見え見え。
- 922 :名無しの格闘家 :04/03/12 23:37 ID:OyYKC2HA
- むかつくよなぁ。
近藤が下に見られてるみたいで。
まあシウバはチャンピオンでありながらGPでて結果出したから、
逃げてるとか言うつもりは無いけど。
アローナは時期挑戦者候補とか言われてるけど、最近全然試合
してないし、だめだよ。勝ってる試合もそれほどインパクトあるもん
じゃないし。
ジャクソンとやってからだな。
- 923 :シュルトン ◆4831699NDY :04/03/12 23:38 ID:8RtCP3rE
- >>921
ホジェリオなんかよりは近藤のほうが危険だと思うけどな
- 924 :名無しの格闘家 :04/03/12 23:42 ID:QVtTVKd8
- >>922
完全に逃げてるよ。
アローナやダンヘン、ホジェリオなんかが挑戦しても無視。
近藤が挑戦したら「待ってました」とばかりにやる気まんまん。
何が「挑戦されると放って置けない」だよ?
「雑魚に挑戦されたら放って置けない」
の間違いだろ?
- 925 :名無しの格闘家 :04/03/12 23:45 ID:QYdZ5Dyy
- 近藤の話とか桜庭の話は嬉しそうにするもんな
逆に海外の強豪の話はしたがらないし
- 926 :シュルトン ◆4831699NDY :04/03/12 23:48 ID:8RtCP3rE
- >>924
シウバはチャンピオンにもかかわらずGPに出たんだよ。
充分偉いと思うけどね。
- 927 :名無しの格闘家 :04/03/12 23:49 ID:OyYKC2HA
- 俺は、逃げてるだのなんだの言われようが、シウバは日本人にぼこってもらいたいの。
タイトルマッチだろうがそうでなかろうが。
こういうファンが多いことでシウバがいい目みてるのも知ってるけどな。
- 928 :シュルトン ◆4831699NDY :04/03/12 23:49 ID:8RtCP3rE
- >>925
なんせ日本ですからここは。
日本人の話題を出した方が盛りあがるといシウバのファンサービスだよ。
- 929 :名無しの格闘家 :04/03/12 23:50 ID:0aBUebYn
- 仮にシウバが陥落したとしても忍者兄弟が控えているけど、
近藤惨敗しようもんなら、後、誰かいるかぁ?
- 930 :名無しの格闘家 :04/03/12 23:50 ID:8C5Y48ly
- >>926
チャンピオンなんだからGPでるのは当たり前だろアホ
- 931 :シュルトン ◆4831699NDY :04/03/12 23:51 ID:8RtCP3rE
- >>929
吉田との再戦じぇないかな?
それも終わったら菊田とか・・・
- 932 :○ :04/03/12 23:52 ID:nix5303J
- >>925
海外のインタビューではそうでもないよ。
- 933 :名無しの格闘家 :04/03/12 23:52 ID:0aBUebYn
- >>927-928
一石二鳥なわけやね
- 934 : :04/03/12 23:53 ID:SHSqudXN
- DSEにのせられてるとこもあるんだろうけどね。
誰の名前出せば盛り上がるかちゃんとマーケティング
リサーチしてるんだろ。ここに書き込むような人間は
クートゥアとかビクトーとの試合観たいんだろうけど
PRIDEはにわかファン多いしね・・。
- 935 :シュルトン ◆4831699NDY :04/03/12 23:53 ID:8RtCP3rE
- >>930
チャンピオンが他の選手と同列だったらチャンピオンの意味がない。
- 936 :名無しの格闘家 :04/03/12 23:54 ID:8C5Y48ly
- >>935
GPのベルトとワンマッチのベルトは別だろオタクやろう
- 937 :名無しの格闘家 :04/03/12 23:54 ID:3sD6y0KY
- 女を殴るロリコンなんか応援するやつの気が知れない。
おまえら鬼畜?
- 938 :シュルトン ◆4831699NDY :04/03/12 23:58 ID:8RtCP3rE
- >>936
別物だけど、GPで負けたらベルトの価値は下がるしシウバ自身にもリスク
が大きい。せっかくベルトとったのに意味がない。
まあ、出なきゃチキンとか言われてて、出て優勝しても文句言われてる。
文句つけたい奴は何してもシウバに文句つけたいんだろうな。
- 939 :名無しの格闘家 :04/03/12 23:59 ID:odsEEYQK
- >>938
日本人相手にしか防衛してないベルトなんてとっくに価値なんて無い。
- 940 :名無しの格闘家 :04/03/13 00:00 ID:WzQXGzGv
- まぁ「挑戦されると放って置けない」のがなぜか近藤だけだし。
- 941 :名無しの格闘家 :04/03/13 00:00 ID:Hkqu4B97
- >>938
リスクがあるのは当たり前だろブサイク
- 942 :シュルトン ◆4831699NDY :04/03/13 00:00 ID:wBPsGMiP
- >>939
シウバにとっては価値があるもの
- 943 :名無しの格闘家 :04/03/13 00:02 ID:kroHDEdk
- >>942
シウバにとっての価値?そんな個人的なものどうだっていいだろ。
- 944 :シュルトン ◆4831699NDY :04/03/13 00:04 ID:wBPsGMiP
- >>941
他の選手以上にリスクがあるってことだよ。
そんなリスクがあるにもかかわらず出て優勝したんだから賞賛に値するね。
格闘技関係者やファンのなかではランペイジが優勝するっていう意見が
一番多かったわけだし、自分の力で実力を認めさせた。
- 945 :シュルトン ◆4831699NDY :04/03/13 00:05 ID:wBPsGMiP
- >>943
いや、どうでもよくないよ。
- 946 :名無しの格闘家 :04/03/13 00:05 ID:Hkqu4B97
- >>944
チャンピオンなんだから一番リスクがあるのは当たり前だろ低学歴
リスクが嫌ならチャンピオン返上すればいいだろヒキコモリ
- 947 :名無しの格闘家 :04/03/13 00:08 ID:kroHDEdk
- >>945
なんでだよ。周りが価値の無いものと思ってるものなら
本人だけ価値があると思ってたって関係ないじゃん
- 948 :シュルトン ◆4831699NDY :04/03/13 00:08 ID:wBPsGMiP
- >>946
ベルトがあるのに、べつに王者を極めるトーナメントがあること自体変なんだよ。
シウバはそれに出て優勝するんだからホントすごいね(・∀・)
- 949 :シュルトン ◆4831699NDY :04/03/13 00:09 ID:wBPsGMiP
- >>947
それは人それぞれ。
- 950 :名無しの格闘家 :04/03/13 00:10 ID:Hkqu4B97
- >>948
システムが変だと思うならPRIDE撤退すりゃいいだろゴミ虫
- 951 :名無しの格闘家 :04/03/13 00:10 ID:BRevjryO
- 何言ってんだか。すっげー嫌がってたけどDSEに強制されて渋々出場したんじゃん。
- 952 :名無しの格闘家 :04/03/13 00:11 ID:kroHDEdk
- >>949
答えになってない。
- 953 :シュルトン ◆4831699NDY :04/03/13 00:13 ID:wBPsGMiP
- さてさて、近藤ちゃんの話題に戻すと、近ちゃんが飛び膝をしそうなのが心配だね。
それで近ちゃんが下のポジションになって、シウバのコツコツパウンドになったら
つまらん(´・ω・`)
やっぱ打撃戦が見たい(・∀・)
- 954 :シュルトン ◆4831699NDY :04/03/13 00:14 ID:wBPsGMiP
- >>950
それでもPRIDEにでるメリットはでかいからね。
>>951
渋々でて優勝するなんてかっこいいな!
- 955 :名無しの格闘家 :04/03/13 00:14 ID:Hkqu4B97
- 逃げたかw
- 956 :名無しの格闘家 :04/03/13 00:15 ID:x9vQXAFi
- お前ら厨房丸出しでウザ過ぎるのでまとめてどっか逝ってください
- 957 :名無しの格闘家 :04/03/13 00:15 ID:Hkqu4B97
- >>954
メリットがデカイならリスクも当然でかいだろウンコタレ
- 958 :名無しの格闘家 :04/03/13 00:15 ID:RGXTgPpJ
- 飛び膝でシウバ失神
- 959 :シュルトン ◆4831699NDY :04/03/13 00:16 ID:wBPsGMiP
- >>952
人がどう思おうが自分にとって価値があればいいだろ。
- 960 :シュルトン ◆4831699NDY :04/03/13 00:18 ID:wBPsGMiP
- >>955
逃げてませんが?w
近ちゃんのスレだからねここは。
あんまりシウバの話をしちゃいけないかなと思ったわけだよ。
君たちみたいな荒らしと一緒に荒らし扱いされたらたまったもんじゃない((((; ゚Д゚)))) ガクガクブルブル
- 961 :シュルトン ◆4831699NDY :04/03/13 00:18 ID:wBPsGMiP
- >>957
そうとは限らない
- 962 :名無しの格闘家 :04/03/13 00:19 ID:kroHDEdk
- >>959
自分にしか価値が無いから嫌々GP出場させられたんだろ。
- 963 :名無しの格闘家 :04/03/13 00:20 ID:12b7csjX
- 小池スレに帰れ
- 964 :名無しの格闘家 :04/03/13 00:20 ID:Hkqu4B97
- >>961
だんだん自論がなくなってきてるぞボケナス
- 965 :シュルトン ◆4831699NDY :04/03/13 00:21 ID:wBPsGMiP
- >>962
ライトなファンにとっても価値があるものだけどな
- 966 :名無しの格闘家 :04/03/13 00:24 ID:kroHDEdk
- >>965
だから何だよ?
- 967 :シュルトン ◆4831699NDY :04/03/13 00:29 ID:wBPsGMiP
- >>966
シウバがGPにでることってことは他の選手以上に大きいリスクがあり、
それにでて優勝したシウバは最高ってこと
- 968 :名無しの格闘家 :04/03/13 00:32 ID:kroHDEdk
- >>967
微妙に話がズレてるんだよ。
リスクの大きさも何もシウバはGP出て当然なんだよ。
- 969 :○ :04/03/13 00:37 ID:AZ62ebBv
- いい加減近藤の話に戻さない?
- 970 :○ :04/03/13 00:42 ID:AZ62ebBv
- VTSC広場より。FM横浜でオンエアされた近藤への電話インタビュー。
---
*シウバの印象は?
「相変わらず怖い顔です」
*シウバ戦の資料とか揃えて研究してますか?
「何も準備してません」
*体重差がありますが?
「単に体重増やせばいいってもんじゃないので、今の体重で
ベストの状態で挑みます。体重を増やすのは時間がかかる」
*今度の対戦相手スティーブ・ヒースは柔術家ですがリデル
と打撃で激しくやりあうような選手です。
「打撃で来たら打撃でいきます。いろいろ試したいことあり
ますが、(相手に対して)余裕はありません」
*必殺技ってありますか?
「いくつかあるようなないような・・・」
*後楽園大会の注目カードは?
「渋谷選手vsテレルです。僕の試合以上に後楽園大会の見所です。」
*テレル選手がライトヘビーのベルトを狙ってますが?
「かかって来い。って感じです」
*(お約束の質問であることを断ったうえで)シウバに勝つ自信は?
「あります」
---
管理人さんによると、「近藤のどのコメントにも最後に(笑)が付くと
思ってください。」だそうです。
- 971 :名無しの格闘家 :04/03/13 00:45 ID:dHFFmain
- 飄々としてるな。
- 972 :○ :04/03/13 00:48 ID:AZ62ebBv
- 近藤のインタビューって、いつもこんな感じだよね。
仮面ライダーネタとかを出せば、もっと食いつきイイんだろうけど。
どっかでライダー絡みの対談とか組んでくれねーかなぁ。
- 973 :名無しの格闘家 :04/03/13 00:49 ID:WzQXGzGv
- 加護ちゃんネタのときが一番生き生きしてるな。
- 974 :名無しの格闘家 :04/03/13 00:52 ID:RGXTgPpJ
- うーんそうですねぇ。
- 975 :名無しの格闘家 :04/03/13 01:56 ID:x9vQXAFi
- SRSに来るな
- 976 :名無しの格闘家 :04/03/14 01:04 ID:XT/zU9++
- 貧乏だからパン暮らす
- 977 :名無しの格闘家 :04/03/14 08:19 ID:3lziWdxK
- 次スレ
【切り札】近藤有己 総合スレッド15【打倒シウバ】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1079219704/l50
- 978 :名無しの格闘家 :04/03/17 02:56 ID:g+Ao/hUf
- 埋めろよ
- 979 :名無しの格闘家 :04/03/17 07:59 ID:Ah+6T4g2
- 二、3日見てなかったら、糞スレ増えすぎ梅。
- 980 :名無しの格闘家 :04/03/23 00:13 ID:6KRS5H+G
- >>467
あ り え な い 。それは。
バストダンジョンでリリカのおっぱい値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。
仮にフィリオナをメンバーから外してリリカを集中調教しても、アナルバイブが使えないその段階では
スカリバーはまだ手に入れられないはず。 妄 想 で つ か ?
とりあえずアンダー草原で淫獣マリリスを大量に調教して淫度をどんどん稼いどけ。
展開が不安ならバックアップ取っておくのを忘れんなよ。説教くさくなってスマソ・・・。ついな・・・。
- 981 :名無しの格闘家 :04/03/23 00:16 ID:fDt2M0eW
- 誤爆なのか荒らしなのか
- 982 :名無しの格闘家 :04/03/23 02:21 ID:ksE4HCiU
- 埋め立てだろ。
- 983 :名無しの格闘家 :04/03/23 07:15 ID:bzCKEWl4
- hrtdytesa
- 984 :名無しの格闘家 :04/03/23 07:20 ID:uCRoMLe4
- ukhv6d4745s
- 985 :名無しの格闘家 :04/03/23 08:48 ID:Gzi9HsTc
- fthtfhgf
- 986 :名無しの格闘家 :04/03/23 18:42 ID:qfn1RjuQ
- 次スレ
【切り札】近藤有己 総合スレッド15【打倒シウバ】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1079219704/l50
- 987 :名無しの格闘家 :04/03/23 18:42 ID:qfn1RjuQ
- 次スレ
【切り札】近藤有己 総合スレッド15【打倒シウバ】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1079219704/l50
- 988 :名無しの格闘家 :04/03/23 18:43 ID:qfn1RjuQ
- 次スレ
【切り札】近藤有己 総合スレッド15【打倒シウバ】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1079219704/l50
- 989 :名無しの格闘家 :04/03/23 18:44 ID:qfn1RjuQ
- 次スレ
【切り札】近藤有己 総合スレッド15【打倒シウバ】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1079219704/l50
- 990 :名無しの格闘家 :04/03/23 18:48 ID:qfn1RjuQ
- 次スレ
【切り札】近藤有己 総合スレッド15【打倒シウバ】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1079219704/l50
- 991 :名無しの格闘家 :04/03/23 19:00 ID:qfn1RjuQ
- 次スレ
【切り札】近藤有己 総合スレッド15【打倒シウバ】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1079219704/l50
- 992 :名無しの格闘家 :04/03/23 19:01 ID:qfn1RjuQ
- 次スレ
【切り札】近藤有己 総合スレッド15【打倒シウバ】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1079219704/l50
- 993 :名無しの格闘家 :04/03/23 19:15 ID:qfn1RjuQ
- 次スレ
【切り札】近藤有己 総合スレッド15【打倒シウバ】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1079219704/l50
- 994 :名無しの格闘家 :04/03/23 19:16 ID:qfn1RjuQ
- 次スレ
【切り札】近藤有己 総合スレッド15【打倒シウバ】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1079219704/l50
- 995 :名無しの格闘家 :04/03/23 19:17 ID:qfn1RjuQ
- 次スレ
【切り札】近藤有己 総合スレッド15【打倒シウバ】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1079219704/l50
- 996 :名無しの格闘家 :04/03/23 19:18 ID:qfn1RjuQ
- 次スレ
【切り札】近藤有己 総合スレッド15【打倒シウバ】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1079219704/l50
- 997 :名無しの格闘家 :04/03/23 19:21 ID:qfn1RjuQ
- 次スレ
【切り札】近藤有己 総合スレッド15【打倒シウバ】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1079219704/l50
- 998 :名無しの格闘家 :04/03/23 19:22 ID:qfn1RjuQ
- 次スレ
【切り札】近藤有己 総合スレッド15【打倒シウバ】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1079219704/l50
- 999 :名無しの格闘家 :04/03/23 19:48 ID:qfn1RjuQ
- 次スレ
【切り札】近藤有己 総合スレッド15【打倒シウバ】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1079219704/l50
- 1000 :名無しの格闘家 :04/03/23 19:48 ID:qfn1RjuQ
- おしまい
- 1001 :1001 :Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
242 KB
戻る