グローバルコモン1


■イエメン館

・開館しているものの、展示物はほぼゼロ(25日現在)。今後の展開に期待。(3/25)

・陳列棚が数台運び込まれていた(26日午前現在)。出展への前向きな熱意を感じた(笑)。(3/27)

【3】やっとオープン。展示はショボイが踊りでカバー 頑張れよw(4/1)

【4】現地の人が多くて活気溢れてた、異国の雰囲気が味わえる。(4/1 1-242)

【2】なんかものすごく商売っ気あふれてた。
展示すなわち売り物って感じで、イマイチ。(4/1 1-248)

【3】バザールの空気。三日月型のナイフみたいなのがアラビアン〜(4/2 1-309)

【2】日干しレンガ造りの家再現は興味を持てたが、あとは民芸店。(4/9 1-544)

・市場かよ。(4/14 1-756)

【2】まんま現地の市場。見るだけでも楽しめる。
価格交渉もできるみたいで買う気があるならより楽しそう。(4/21 2-16)

【2】完璧なお土産物屋状態。アテンダントは全員、右手に電卓持ってます。
日本のオバちゃん軍団とアテンダントの価格交渉は一見の価値あり。(5/1 2-238)

【1】みやげ物屋に入った気分。これもまたお国柄かな。(5/19 2-632)

【2】商人の活気。(6/4 3-28)

【1】パビリオンと言うよりは物産店です。(6/4 3-34)

【3】みごと本国を再現している?(6/7 3-92)

【2】パビリオン前でやっていた民族舞踊みたいなのがよかった。
展示物は覚えていない。(6/7 3-110)

【3】なにがやりたいかははっきりしてる。体験型パビリオン。
冷やかしなら参加すべきではない。(6/22 3-283)

【1】やる気ないでしょヘナの人(6/29 3-382)

【4】物産系でもあれは女性には結構楽しめると思う。館内アクセサリーだらけ、ってのも
ちょっとイイ(・∀・)!交渉が決裂?してブレスレット貰えたのもイイ思い出。(7/10 3-496)

【2】思いっきり宝飾品店になってるw 2階の飲食コーナーで食べるカレーは
安くていける。700円。(7/14 3-524)

【3】ネックレス多し。見てると勝手に腕につけられ、片手には電卓。
5000円はぼったくりだと思ったが、思い出として買ってあげた。
おまけに蝉くれた。(7/17 3-544)

・最初からからかうつもりで行くと面白いかも。どこまで値切れるもんかな?
ブレスレットが5000が2000円になった。でも、買わずに帰った。(7/19 3-604)

【1】パビリオン全体がアクセサリー売場。(8/7 3-887)


■イラン館

【3】絵画120万もするのを売っていた。しかも無造作に通路に放置してた。
誰か引っ掛けて買わすつもりか。。。笑った。皆注意汁 (4/1)

【3】よかった、という印象だけ残ってる。詳しく説明できないので3。(4/1 1-248)

【3】ペルシャじゅうたん必見。手触りがよい。手ごろな大きさのは10万円ぐらい、
もっとも高いのは120万円だった
(でも聞いたらホントは250万円なのを万博値引きしているそうだ。眉唾だが。)(4/1 1-251)

【2】生演奏聞けず、喫茶も来週からでした。絨毯はすばらしい。
受付にアリダエイ似がいた。(4/2 1-309)

【3】ペルシャ絨毯は見物。触るとやっぱり中国産の安物とは大違いなのが
よく分かる。(4/9 1-544)

【4】絨毯は観ておいて損はない。手触り最高。
お土産の更紗は結構手ごろでいいかも。(4/10 1-618)

【3】入り口にある森憎&木ッ殺の絨毯刺繍がええ仕事してます。
毛糸玉からたくさんの糸がひとつになっている展示もきれいだった。
(ピンク・フロイドの狂気を思い出した)(4/29 2-207)

【3】入り口に置いてあるモリゾーとキッコロのペルシャ絨毯に思わず萌えw
奥に隠れるように食べ物を売ってる所があります。(5/6 2-331)

【1】ガラガラすぎてイベントがなかったからかな。どってことない絨毯の展示場www
ペルシア絨毯も...まぁ、あんなもんなんでしょう。(5/8 2-427)

【2】じゅうたんが買いたい人はおすすめ(5/22 2-719)

【3】時間あれば(6/7 3-92)

【3】ペルシャ絨毯になってしまったモリコロが飾ってあったのここだったっけ?
あの絨毯良かった。あれ触れただけでも充分(・∀・)(7/10 3-496)

【2】ペルシャ絨毯のモリゾーキッコロがおもしろかった。(8/7 3-887)


■インド館

【3】中央にある木の下に敷き詰められた色とりどりの石、盗ってはいけない様です
スタッフのインド人怒ってました(注意はしない)2Fの売店安くていいね(3/28)

【2】2階がほとんど売店状態。ベジタブルカレーのレトルトが本邦初登場。たしか7個2千円だった。
 展示は真面目杉。勉強にはなるけど…売店に押され気味な気も。(3/29)

【2】お堅い感じ。2階の売店が見たい方はどうぞ。って感じ。(3/31)

【3】仏教色全開でした。二階の土産物屋はなかなか強引。(4/7 1-509)

【4】生演奏と迫力ある剣舞が良かった。ショーの途中から入ったので
剣舞を最初から見たいと思った。(座れます)(4/13 1-746)

【4】伝統的習慣から先端技術まで、インドの多面性を知ることができた。
2Fは完全なショッピングアーケード!(4/17 1-818)

・お土産物屋にはインドのレトルトカレーも!土産物やキラキラ素敵!(4/22 2-27)

【4】ナンが焼きたてでおいしかった。
2階の売店で売っているお香も良い香りのものが揃っていた。(4/30 2-216)

【4】アテンダントの人と展示物は最高だったが客引きが、どえりゃあウザい
ためムカついた。(5/3 2-288)

【3】みやげ物店は露骨。押し売りじゃないけど、ちょっと店数大杉。
スタンプはシャチハタでなくて、なんかいい・・・。(5/4 2-306)

【2】企業パビリオンを諦めて、その次に一番目につくサウジ館も並んでたので
とりあえず万博会場で最初に入ったパビリオンがここ。
鐘みたいなのがガチャガチャ鳴らせたのしか記憶に残ってない・・
2Fでインド民族音楽演奏してたのが日本人だった。(5/6 2-331)

【4】宗教・歴史・生活をわかりやすい切り口とおもしろい展示方法で見せてくれていた
2Fのバザールの再現にワロタw 提示価格の半額から開始する値切り交渉も楽しい
バザール再現型のパビリオンではここがいちばん「現地」の雰囲気があった
(イエメンもよかったが、あそこはバザールよりも2fの茶店のほうが現地ぽくていい)(5/7 2-389)

【1】あ、インドだ。こんな感じ(5/21 2-665)

【1】通常ルートで2Fへ回ると土産コーナーにいってしまう。ベンチで休憩可。(5/24 2-781)

【2】館内の香りがよかった。展示内容はもう少し!と思いました。(6/1 2-955)

【1】2階に上がる廊下長すぎ。(6/4 3-28)

【3】気前良く、おねーちゃんが両手を合わせてポーズ取ってくれた(6/13 3-185)

【3】2階でやってるショーがいい。匂いもいい。(6/21 3-265)

【3】展示が多く勉強になりました。薬・ヨガの話、じっくり見ました。(6/26 3-340)

【4】ここも近いので必ず行きます。入り口近くの映像の解説(民話?)を読まないと
ストーリーが全く理解できないと思う。読みましょう。
2階の売り場では現地の雰囲気を味わえます。値切りましょう。
「マハンガ(高い)」「カム・カル・ディジェ(まけて)」(7/12 3-512)

【2】2階のムードがいいですね。(7/14 3-524)

【4】香が良い。女性がきれい。(7/19 3-576)

【4】展示はまあまあ。カレーがウマ-(゚д゚)。(8/1 3-782)

【3】なぜかここは落ち着ける。2階の活気は好き(8/8 3-917)

【4】マリーゴールドいいし。涼しいし。気の弱い私は白檀のネックレスを
2500円で買わされました。(8/9 3-921)

【3】2階を見ずしてインド館を語るなかれ。(8/29 4-118)


■カタール館

【4】手の甲に模様を描いてもらう所が人気があった。2〜3週間は洗っても取れないそうです(3/28)

【3】国の雰囲気がよく伝わってきた (3/29)

【3】ヘナ染料で手にペイントしてもらえます。2〜3週間残るそうです。タダだし、女性の方におすすめ!(3/31)

【3】お兄さんの衣装がかっこいい。手の甲にやるペイントは人気。
最後にピンバッチのおみやげがもらえる。(4/1 1-242)

【4】ヘナ書いてもらってピンバッジもろた (4/2 1-309)

・ヘナ染めは模様以外に「カタール」と書かれるのに微笑(4/4 1-385)

【3】飲食店。ただ、ヘナの染めは見てて面白かった。
もっと時間があればより楽しんだかも。(4/9 1-544)

【3】時間があればヘナして欲しかったが。ピンバッジはありがたい。(4/10 1-618)

【4】女性のみ無料でヘナ染料ペイントして貰えるが、担当者によって18時前に
受付を終了してしまう日があるらしい。ペイント部分は自分で指定出来る
(服に隠れる手首から上でも可能)ヘナ染料が乾くまで1時間程度かかる為、乾かすまでの間
どこかに染料を付けてしまわない様に注意。簡単には色が落ちないらしい。
ピンバッチの土産は貰えなかった。(4/16 1-781)

【2】余り印象に残っていないが、女性が手の甲にするペイントは大人気。(4/17 1-818)

【3】ヘナをやって来ましたが、一人30秒くらいでササッと描いてもらえます。
描いてくれるお姉さんがお疲れ気味で、ややムッスリでしたがw(4/27 2-120)

【3】ヘナペイントよいです。ぴんばっぢは時間による(4/27 2-124)

【3】こじんまりとまとまっている。センスのいいピンバッジあり。
カタール航空乗りたいねってお世辞言ったらバッジをもう1つくれたよ。(5/1 2-239)

【2】閉館ぎりぎりに入る。すでに掃除中。なぜか、掃除してたオッサンが
ピンバッチくれたw(6/2 2-958)

【3】サッカーのサポーターなら(6/7 3-92)

【3】ピンバッジもろた。即座にありがとうって口に出来なくてごめんね。おっさん。
私が行くときはいつも生演奏が聞けます。(7/12 3-512)

【4】楽器の演奏がよかった 演奏とバッチで+★一つだね(7/13 3-515)

【4】ヘナを描いてもらうを待つ女性がいっぱい!ここも粗品がいろいろもらえる。(7/14 3-524)

【3】バッヂもらえた。(7/19 3-576)

【4】へナが出来なくなって寂しさがあるけど無料で自分の写真で切手を作ってくれた。
評判になる前にいくべし (8/25 4-65)


■サウジアラビア館

【2】独歩高の企業エリアBに一番近い、という地の利。
「鷹を持った男」のナレーションによる円筒映像は、どこかユーロなとこがいい。(3/29)

【3】クイズに3/5以上正解するとプレゼントがもらえる。
時間によってパンフ、DVD、CDのどれからしい。最後にももらえる。(3/31)

【0】なんじゃこりゃ、なんでスタッフが日本人ばかりなの?(4/1 1-242)

【2】メッカの石にかかってるカーペットのようなものに感激(4/2 1-309)

【3】CD-ROMもらえなかった(´・ω・`) (4/3 1-356)

【3】万博の標準。立地の良さ(企業館に最も近い)のせいで人が多いが、
最後にくれるものがいい。本の時とCDの時があるらしい。(4/3 1-357)

【2】オイルと民芸店。油の容器を並べてどうこう書いてあったが、
興味をもてなかった。(4/9 1-544)

【3】この国は完全な女性閉鎖社会かと思ったが、社会進出振りは意外だった。産地によって
原油の比較は粘度の違いがよくわかって興味深かった。なんで日本人スタッフが
アラブの民族衣装で、アラブ人スタッフ(男女各一人)がスーツ姿なの?(4/17 1-816)

【2】原油の精製の過程が見れて興味深かった。お土産にCD−ROMもらった。(4/29 2-207)

【4】国の発展を紹介する映像は非常にわかりやすい構成。
またメッカを巡礼する人々の映像はなかなか迫力があった。(4/30 2-216)

【2】展示物等は良かったのだが、CD−ROM がもらえない・・・
何時に行けばいいのか・・・(5/2 2-264)

【3】クイズを出すサウジアラビアのおっさん萌え(5/2 2-269)

【3】クイズ、展示物、配布物などを考えると評価はこんなもんか。(5/3 2-283)

【4】少しだけ並んで入場。原油精製の過程の展示が面白い。
最後のシアターは途中から見たけど、360度見える映像が(・∀・)イイ!!
地べたに座って休憩代わりにリラックスして見れました。
「サウジアラビア基礎工業会社」なるパンフレットを貰いました。(5/6 2-331)

【2】さすが金持ってんなぁ〜といったかんじ。でも中身はわすれちゃった。
アテンダントのおねぇちゃんはピカ一(日本人だよね???)(5/8 2-427)

・展示物がすごい(大丈夫か!?)。映像もまずまず。(5/28 2-866)

【1】館内のボタン式クイズ、1種類だけなのかな?じっくり見れば、
サウジアラビアのことがよくわかったことと思います。(6/1 2-955)

【2】気前がいい。(6/4 3-28)

【4】展示物から臭いまでしてる・・・。360度壁面スクリーンもいいですね。(6/7 3-92)

【3】パンフレットひとつにもすごくお金がかかっている。
映像も様子がよくわかった。(6/7 3-97)

【2】原油の粘度の違いとかは興味深かったが、
日本人アテンダントばかりで雰囲気に欠けた。(6/7 3-110)

【5】入口で、テレビや教科書で見た、黒い衣装(アバヤ)を着た女性を生で見ることができる。
館内の構成は、昔のサウジアラビア→今のサウジアラビア→360°シアターと、
単純でわかりやすい。360°シアターは、映像作りが良い。1人称視点で
サウジアラビアの街を上空から、都市中心部を車で走りながら、スーパーマーケット内を歩きながら、
360°見渡すことができ、本当にサウジアラビアにいるような気分に浸れる。
そして物産展化しているコモン1の中で、土産屋・レストランを出さずに運営しているという心意気。
非常に好感が持てました。ここは行くべきです。(6/9 3-129)

【2】得意先の展覧会のような感じ。CDはゴミになるからいらない。(6/13 3-189)

【3】CDもらった(6/21 3-265)

【4】アテンダント(日本人)が可愛かったし、CD貰えたんで。(6/23 3-289)

【2】石油(6/26 3-337)

【4】現在と過去のサウジアラビアを映像でまとめ上げていて良いですね。
CDとイスラムのパンフレットのできも良いです。(良い面しか書いていませんが・・)(6/26 3-340)

【2】CDありがとう(6/29 3-382)

【4】何故かここの映像が妙に気に入りました。外国館で一番近くにあるためか、
必ず行ってます。(7/12 3-512)

【4】石油が出る前と出たあとのサウジの変化が興味深い。原油の実物の展示もサウジらしく
面白かった。時間によってはCDとかいろいろもらえる。(7/14 3-524)

【3】映像がよかった(8/1 3-782)

【4】石油や遊牧民のテントの展示も良かったし、コーランの壁掛けも良かったが、
映像も良く見ると良かった。「ウチの国は絶対王政ですが、そこらの共和国より
民主的ですよ。イスラムは寛容的ですよ。」というメッセージが伝わってきた。(8/28 4-104)


■バングラデシュ館

【2】600円の牛串はうまかった。展示は今ひとつ。(4/1 1-242)

【1】展示物がぽつぽつと置いてあるだけで解説もない。
パビリオン全制覇目的の人用かな。(4/7 1-480)

【3】食べものもアテンダントも展示物も普通。良くもないし悪くもない。(5/3 2-288)

【3】スタンプの代わりにサインをしてくれました。(5/4 2-306)

【2】牛串焼きはうまい(6/21 3-266)


■スリランカ館

【3】セイロン茶が美味かった。食堂が手頃な値段で、ちょっと休憩するにはいいかも。
ゴダンバロティ(肉とジャガイモのパン包み)が350円だったけど、けっこう美味い。でも辛い_| ̄|○
コンビニとかでペットボトルを買ってから食べたほうがいいかも。(4/1)

【4】いろんな職人がいて、いろんなことをやってた。よかったなあ、という印象がある。(4/1 1-248)

【4】館の壁、天井一面に貼られた蝋染めが圧巻。みんなあまり見上げていなかったけどここは
ゆっくりお茶でも飲みながら見上げるといいでしょう。ロイヤルミルクティーを注文すると、
作るところを実演で見せてくれる。(4/7 1-480)

【2】建物の様式美には感心。天井も要注目ポイント。あとは民芸店と飲食店。(4/9 1-544)

【3】仏教や昨年末の津波の展示コーナーが目を引いた。太鼓の音に合わせて被り物の
長い髪を振り回す舞踊に見とれてしまいました。(4/17 1-818)

【4】天井までこだわった内装を見て欲しい。内覧会中も必死に塗っていた寺院が
きれいにできていてちょっとうれしかったり。(4/17 1-822)

【4】職人さんがたくさんいて、伝統技能を見せてくれる。映像でごまかしたり、
展示しっぱなしの国と違い、やる気が感じられた。(4/17 1-828)

【3】職人の実演が充実している。目と鼻の先で見られるのが良い。
寺院も良くできていたが、解説が充実してるともっと良いと思った。(4/21 2-16)

・土産物屋にキラキラがある。大きなルースもいろいろ。原産国だし。(4/22 2-27)

【4】観客に何ら媚びることなく、職人達が淡々と技能を披露してくれています。
建物内は天井の装飾なども美しく、この博覧会に対してのやる気が垣間見えて高い評価にしました。
椰子酒アラックカクテルは甘くて女性向きかな。150円。(4/23 2-43)

【4】見所は職人の伝統工芸の実演。全体として力が入ってるなあ、と感じられる。
真鍮細工でモリコロをデザインしたものを作ってたけど、ライセンスは大丈夫なのかな。
コモン1ではオススメのパビリオン。(5/1 2-238)

【4】伝統工芸の実演、そのおみやげ、フードコートの充実と、ここはお勧めですね(5/2 2-269)

【3】お釈迦様のお話を描いた小屋に敬意。津波の被害に遭いながらも出展乙(5/4 2-306)

【3】展示自体はそれこそレプリカ中心だけど、宝石職人や仏像の彫刻の実演がよかった
ベルギーからもたらされたレースの技術も植民地であった歴史を思い出させる一品(5/7 2-389)

【4】天井とかの模様?はおもしろかった なんか工芸してるおじさんもよかった。
カレー屋はいろいろ「おいしいよ」とかいって強引にトレイに乗せてくるねw
「いらないものはいらない」ときちんと断ろう(5/22 2-711)

【3】カレーうまかった(6/21 3-265)

【3】なかなか良かったです。3.5点といったところでしょうか。。。
全体を包んでいる暖かな雰囲気が良かったです。(7/5 3-456)

【2】これもイマイチ。物販が割と充実していたので評価は2。個人的に8月(トップシーズン)摘みの
ウヴァ茶が入荷されたら評価は上がるのではなかろうか。(7/10 3-496)

【4】さまざまな実演が見どころ。宝石のカット実演が良かった。(7/13 3-519)

【3】太鼓踊りの動きがユーモラス。昨年のTSUNAMIの悲劇は
もっと展示スペースを大きくしてほしかった。(7/14 3-524)

【5】入ってすぐのところでレースを編んでいるおねーさんが、メチャかわうぃvvv
なんとなく「学祭、がんばってます!!」な感じですが、素朴で一生懸命な感じがいい。
出口近くのロイヤルミルクティーは、左党(甘いものが苦手)な自分でも美味しかった。
是非飲むべし。紅茶は香り良く、味が濃く、温度も良い。ミルクの量も甘さも最高。
それを上手く焙じ出す、豪快なアクションのおっちゃん、リスペクト!
私達(女二人組)がそのパフォーマンスに感心して「おぉお〜!!」と自然に
声だし&拍手したら、はにかみながらにっこりしてくれた。
ごついお顔がかわいくみえた。ラヴ。(7/14 3-525)

【5】宝石を磨く職人さんや、機織りの職人さんの技術に驚いた。
マンゴーアイス、ロイヤルミルクティーともにおいしい。
先進国のパビリオンなんかよりはるかに良い。(7/17 3-544)

【3】土産屋&レストラン。えびカレーがいい感じだった。(7/18 3-573)

【5】太鼓ショー最高。最前列でかぶりつきで見た。4歳の娘が興奮してダンサーに合わせて
くるくる回ってた。入り口近くの織物細工のお姉さんがめちゃ可愛かった。(7/19 3-575)

【2】宝石実演が良かった。手でやっているところに感動。(8/21 4-44)

【3】がんばっているな〜といった印象。カレー屋もあるし、夜などは高速回転
しながら叩く太鼓踊りがあるし、実演販売も充実。コロモリの彫金細工は
きっちりと使用許可を取っているのだろうか?(8/28 4-95)


■韓国館(公式)

【4】なんの前知識もなくふらりと立ち寄ったが、3Dアニメの心温まる内容が胸を打つ。
サツキとメイの家より 数百倍良い。(3/20)

【5】3Dアニメに感動した。下手な企業パビリオンより全然面白い。(3/28)

・まったく期待していなかったが、3Dアニメがすばらしかった。(3/29)

・3Dはおもしろい。(3/30)

・感動的な3Dアニメ(3/30)

【4】仕掛けも多くて楽しめる。個人的には影が木になるアトラクション?が良かった。
3Dシアターもストーリーは個人的にはビミョウだが迫力があってよかった。(3/31)

【4】最後に冬ソナブースか3Dアニメコースに分かれる。俺は3Dアニメコースを選択。
CGのクオリティ高すぎ。でも良く考えれば韓国とは関係ないので減点1(4/1 1-242)

【3】展示はよかった。アニメはなんかなんで?って感じ。売店のおばちゃんの感じの悪さ。(4/1 1-248)

【5】もうさんざん言われてるが3D映像は見て全く損はない。3D映像なので迫力もあるし、CGも圧巻。
水墨画の木もおもしろかった。自分の陰が木になって(完全に陰が木になる訳じゃないけど)
最後に花が咲きます。あとオバチャマ達用にペの看板があります。(4/2 1-277)

【4】中国とかにありそうな壷とかはいいとして水のスクリーンや
壁に無数に埋め込まれてた小さな液晶ディスプレイや、なにより3Dアニメは素晴らしい。
評価に関係ないが、あのアニメのストーリーは、
もしかして統一する朝鮮でもイメージしてるのか?(4/2 1-285)

【1】ここで高評価だったので期待して行ったのが失敗だった。がっかり系でした。
人の形をなぞる水墨画風CGぐらい?キムチの押し売りも不快。(4/6 1-444)

【2】2か3で迷ったけれど、ちょっと高評価されすぎに思えるので2。
工芸品コーナーはいいけれどハイテク系のは地味でつまらない。コモン1の他の館と違い、
外国人スタッフといろいろしゃべって交流する雰囲気がない。(4/6 1-480)

【3】3Dアニメは超電導リニア館よりずっと上。(4/7 1-508)

【2】運良く?時間待ち無しで3Dアニメを鑑賞できた。宮崎駿映画のパクリを思わせるもの
だったが、そこそこ良かった。他は特に印象は無い。(4/8 1-526)

【4】気合いの入れようは感じたし、それなりの展示だった。ただ映像のテーマが今ひとつ
ピント外れで、「自然の叡知」との関連性はまったく感じなかった。
アニメ技術に溺れてる印象も。あとサクラの拍手もちょっと唖然。影が木になり花が咲くのは
感性をくすぐる面白い装置だった。なお、竹島地図確認できず(w。(4/9 1-546)

【5】韓国にはあまりいい先入観ないけど、ここはお勧め。3Dアニメは、安直な筋ながら、
きっちり泣ける。今日は舞踏+太鼓の方も行ったけど、超満員で地べたに座って見た。
(この中では、天女の舞みたいのがよかた、なかなかいい)
コンパニオンさんは美貌だが、みんな一律の、張り付いたお面の様な笑みは、ちょっとコワイ。
(楽屋裏で、ふて腐れた顔して煙草ふかしてるんじゃないだろうな(w)
あ、「自分の影が木になる」という展示は面白かった。(4/10 1-581)

【4】あの近未来映像だね。友人はキャシャーンだラピュタだマトリックスだ
と喜んでいましたw あとキムチかいました・・・
他の展示館が物産展 昨日4/9はそれなりにこんでいたので、すいている
物産展レベルの館ばかりまわったのもあるが、韓国館がましにおもえた。(4/10 1-589)

【5】同伴の彼女さんがアニメに泣いて感動していた。光を操る
「千と千尋の神隠し」のカオナシみたいな奴は(゚д゚)ハァ? と思ったが。(4/10 1-618)

【4】擁韓派でもなんでもないが、3Dアニメはいいデキ。一見の価値あり。俺のとこも
ニョーボ(中年オニババ)が涙ぐんでたよ。竹島地図は見当たらなかった。(4/10 1-622)

【3】率直に感想を言うと、メインの3Dアニメは確かにご都合主義な点とかは否定できないが、
迫力もあり、題材も万博のテーマに合致しており、何より見る側の年齢や国籍を選ばない
(セリフがほとんどないので)点は万国博覧会の出展としては秀作だと思う。(4/14 1-760)

【3】高評価するほどの印象的なシーンはないんだけど、総じて楽しい、きれい。
3Dはよく出来てるけどパクリ感が強すぎるキャラクター。(4/15 1-774)

【4】3Dアニメが素晴らしい。(4/17 1-830)

【3】映像の質は高かった。(4/18 1-861)

【4】3Dの映像は素晴らしかった。待ち時間10分(4/19 1-911)

【4】ここも映像が良かった。ロボットと少年の映画。宮崎アニメのパクリっぽい部分もありますが、
3Dの迫力、映像の美しさに入り込んでしまいました。最後のシーンでは少し目頭が潤んで・・・
あと、水で映像が変化したり、台に立つと自分の影で水墨画調の木の映像が表示されたりと
楽しめる展示が多かったです。(4/26 2-106)

【2】3Dシアターに期待も、期待外れでした。内容も微妙でしたし、
立体映像の出来もイマイチですね。すいてれば、見る価値はあります。(4/28 2-195)

【4】アニメーションも良かったし、アテンダントさんの衣装も可愛かった。
劇場の入り口にあったタイムショック風の時計も好きだなぁ。
ただ売店のおばさんの売り込みがしつこいのは×。(4/29 2-216)

【4】コモン1では一番多く並んでいる。前半で朝鮮の美術品とかを見せて、後半は3Dアニメ。
それなりに感動できる。並ぶといってもたいしたことないから、
コストパフォーマンスは高い。(5/1 2-238)

【3】みなさんオススメの3Dアニメがどこでやっているのかわからず見れなかった(T.T。
その代わり舞踏と打楽器の演奏をやっていた。
この演奏はかなりすごかった。見る価値アリです。(5/3 2-287)

【3】韓流ブームなのかオバちゃん多め。文化財や工芸品の展示がメイン。展示に使われてる
プラズマモニターが全部SAMSUNG。3Dシアターは自分的には結構面白かったが音が大きすぎかも。
韓流スターが出なかったからかオバちゃん達は不満そうでしたがw韓国館と中国館の間に
警戒のためかパトカーが一台止まってました。そこまで厳重警戒ですかw(5/6 2-331)

【5】3Dはもちろん良かったが、パビリオンの内装などかなり高級感があった。
民族舞踏として、太鼓のパフォーマンスがあったが、日本の和太鼓によく似ていて面白かった。
考えてみれば外国でありながら、お隣さんなので共通部分が多く、
韓国という国自体が面白いと思った。(5/7 2-379)

【4】最後のアニメは良かった。内容は韓国に全然関係ないけど、純粋に感動できる。
涙もろい人は要注意だね。(5/8 2-392)

【4】3Dアニメは良かったかと思います。映像と音楽だけ
(最初にナレーションが少し入りますし、後・・)の見せ方も、◎。
やや強引というか、先が分かってしまうという展開は、時間の制限もありしょうがないのかな。
美しい3D映像だと思いますよ。上映時間さえ合えば、ほとんど待たずに見られるし(5/8 2-405)

【3】3Dアニメはあまりにもパクリ&ありきたり&幼稚な展開。
でも純粋には楽しめるし、 外国パビとしてはがんばってると思う。(5/8 2-306)

【1】映画やショーがみられなかったので、どうでもよかった。展示物も、壺ばかりで、
正直興味なし。流れについていったら、ペの部屋に。豚混みでした。
韓国のおねぇちゃんが苦笑してました。(5/8 2-427)

【3】ここも3Dめがねを使った立体映像が楽しめる。迫力はJRリニアをしのぐ。
しかし、音がブツ切れの場面が2箇所あってマイナス-2。(5/9 2-446)

【5】 とても良かったです。3Dのアニメーションの出来は最高でした。
あとは、普通の韓国館だと思います。(5/15 2-562)

【2】アトムと宮崎駿の融合映像と内装は他の国(グローバルコモン1・アジア)より
金がかっかってた作りでよかーたかな
Tシャツを次の日買う予定だたけど忘れた_| ̄|○(5/21 2-665)

【3】結構よかったけど、3Dアニメは時間があわなくて残念(5/22 2-711)

【2】アニメがまあまあ良かった。ラストは猟奇的な彼女を思い出す。(5/24 2-774)

【2】まあ普通の3Dアニメという感じ。(5/24 2-779)

【5】3D作品は素朴な絵本タッチで良かった。ありがちな内容だが、ロボットと少年との絆を軸に
化学(機械)と人間と自然との関係を描いた秀作。多くのメッセージを凝縮した
シンプルな表現には脱帽。子供から大人まで「気軽に」楽しめると思う。(5/25 2-795)

【1】滝動画はこいの池や千年共生とネタ被りな上地味。壺はよくわからん。水墨画は
手を出すことがトリガになってるだけじゃないかというくらい適当。記念撮影用のパネルは、
男優側の方が抜いてありお客ドン引き。3Dアニメはどこかで見たストーリー。
途中で登場のLEDマンがキモイ。(5/26 2-813)

【3】3Dのアニメ迫力あり良かったです 目が疲れたけど…(5/26 2-819)

【5】断トツに品があるね。
< 3D作品 >人間過ちを背負った(木の十字架)ロボット(人間が創った)が創造種なんて
洒落てるじゃないか?この作品は究極の美は人を思いやったり愛おしく思う心。
そう「愛」なのだと改めて私に実感じさせてくれた。暴力や争い、戦争がない
愛が溢れる地球・・・どんなに美しいだろうか?未来の地球のため、子供ためにも
愛情溢れる化学技術に夢と希望を抱きながら、ブラボーです(5/27 2-831)

・悪くなかったよ。係りの人たちもちゃんと割り切って笑顔で応対していたし、
アニメも目が疲れるけどジーンとした。(5/28 2-865)

・展示物、演奏、アニメも力の入れようが感じられる(5/28 2-866)

【2】最後のアニメがダメ。何故韓国であの内容なのかが意味不明。
ソニーの横長ハイビジョンでは拍手が沸いたがこれは誰も拍手していなかった。
技術的には高いが、他の誰かが既にやったような内容。展示物はそれなりに良かった。
虎の置物も良かったし半導体チップで作られたと思われる竜も
メモリーの分野で伸びた韓国ならではで良かった。
ヨン様記念写真は通る人通る人が「逆だよね〜」と言っていて笑えた。(5/28 2-870)

【1】何で金賞なのかわからん。中も余裕があるのに外で待たされた。
ハイテク系の展示は精度悪すぎで萎える。(6/5 3-63)

【3】韓国の動きは最近良く思ってない俺でも、
このパビリオンは良く出来てると思う。(6/5 3-75)

【5】嫌韓厨な漏れでも3Dアニメは絶賛する。
ただパフォーマーな人は立体視の邪魔です。(6/7 3-92)

【3】待ち時間が短く、コンパニオンがスレンダーな韓国美人。モニタはサムスン。
飛び出すアニメは目が疲れるが、ラピュタロボと顔なしがでてきて、
期待通りの出来栄え。(6/13 3-189)

【3】あの3Dシアターだけいい。あの少年の元はテレビ版星野哲郎かもと思いつつも、
あの内容は辛く、でも最後に感動した。途中に出てくるリアルプロメシューム(メーテルのおっかさん)
さえなければもっとよかったのに。(6/15 3-218)

【5】5回行って5回泣いた。個人的にはここが最高評価。(6/21 3-265)

【3】いろんな切り口から韓国を理解してもらおうという姿勢は評価(6/22 3-283)

【4】3Dシアターがお薦めです。これを見ないことには韓国館を見た意味がないと
思うぐらいです。(6/24 3-295)

【3】3Dアニメはどことなく見たことのあるロボット(6/26 3-337)

【4】3Dは良かったです。結構、全体的に良くできています。(6/26 3-340)

【2】ちょっとパクリっぽいけど・・・(7/10 3-493)

【5】3Dアニメも演奏もいい。一番すきなのは男の人が頭で新体操するの。(7/12 3-512)

【3】3Dアニメ・・・良かったけど、評判ほどでも。無理して見るもんでもない。
上映時間確認の上行くこと。展示をゆっくり見ると観覧約40分以上かかる。(7/13 3-520)

【1】入館のタイミングが悪く、3Dアニメを見れなかった。記念撮影コーナーで
ぺ・ヨンジュンの顔の方が切り抜かれているのは疑問。 チェ・ジウの方を切り抜いたほうが
ヨン様と写真を撮りたい女性ファンに楽しんでもらえそうなものだけど。(7/14 3-524)

【4】3Dアニメが個人的にツボにはまった。
全体的に「なんだかんだ言ってもチカラ入れてるねー」という印象。(7/14 3-528)

【4】チマ・チョゴリを着た方々に癒された。たまたま見た舞踊の公演(1日3回)は
迫力があってかなり面白かった。(7/17 3-544)

【5】嫌韓ですが、力の入れようが感じられました。ドラマコーナーと売店は
完全スルーしたのでその分、点数が維持された感じ。(7/23 3-670)

【5】丁度民族芸能のステージにぶつかった。舞踊の女性に萌え。展示は糞。(8/1 3-782)

【1】韓国館にアニメを見に行くが、上映時間を調べてなかったため、
見ることが出来ず。(8/5 3-854)

【5】展示は ★★☆☆☆くらいだが、3Dアニメに感動。韓国は嫌いだったが、
このアニメで少しだけ見直した。ジブリの影響を受けていそうなアニメだが・・。(8/28 4-95)

【1】うーん。。このアニメがそんなにいいとは思えなかった。
アテンダントもなんか怖いし。愛を感じなかった。(8/29 4-106)

【5】3Dアニメと民族舞踊(8/30 4-150)

【4】展示はそこそこで、まっこんなものでしょと思っていたが・・・・・・・
アニメ映画に不覚にも泣いてしまったよ。(9/1 4-185)

[ショー]
・最初の5分で入ったことを後悔したが後半の盛り上がりと美形男女の競演で
満足しました(4/8 1-518)

[3Dアニメ]
【5】涙がボロボロでましたシアターでは1です(^O^)(5/6 2-338)


■中国館(公式)

【3】建物内部が結構凝ってて不思議な空間を作ってる。(3/28)

【3】館内の雰囲気がとてもよかった。受付の女性がt(ry (3/28)

【4】楽器演奏良かったよ。その後に出てきたお姉さんきれいだった。(3/29)

・女子十二楽坊ばりの美人が演奏する曲は必見。(3/30)

【3】中央で歌や楽器の演奏等やっていて楽しめる。(3/31)

【0】介護犬付きの車椅子の人を入り口で追い出していた。 ネタじゃないです 最低だと思ったよ(4/1)

【5】生演奏のお姉さんが全員美人でスタイルが良くてチャイナ服も似合ってて最高。(4/1 1-242)

【4】売り物すら展示として一級品。陶器は中国だなと思った。
漆器はそれほどでも。演奏の姉ちゃんの格好はヴォッキもの。(4/1 1-248)

【5】キレイな人めあてならここに行けば満足。
超一流モデル並みがせいぞろいでうっとりできる。(4/1 1-251)

【4】琴を演奏しているお姉さん(・∀・)イイ!!(4/3 1-356)

【3】展示物はたいしたことはないが、琴を弾いてるお姉さんが綺麗。(4/7 1-508)

【2】どこか大味なものを感じた。(それが中国なのかもしれないが)
スロープを多用した館内デザインはよかった。(4/10 1-582)

【3】まぁ他の国よりも金かけてるなぁ…と思った程度。演奏聴きたかった。(4/10 1-618)

【2】よく、踊りや演奏の女性の容姿端麗さが評価されてるけど、その周辺で地味な
実演やってるおじさんが、ほとんど無視されてるみたいでかわいそう。
みんな、中央ステージばっかし見てるー(・・・俺も)
たしかに、展示物も、すごいものなのかもしれない。でも、やっぱし地味。(4/16 1-784)

【3】女子十二楽坊みたいな人たちが演奏をしていた。会場の通路を利用して真上から
みることができて、手元の動きもはっきりと見えたのでしばらく見てしまった。(4/17 1-815)

【2】館内が広い割りに展示が貧弱な感じがする。(4/17 1-818)

【4】展示物がほとんど本物なのがいい。
女子十二楽坊みたいな人の演奏も良いが司会のアテンダントが可愛かった。(4/26 2-109)

【2】次回、上海万博やるんならもう少し気合入れてほしかったなと・・・
面積は広いのに、生かされてないね。ただ、民芸品売り場はについては、
さすがに中国、お値打ち品が多かったです。(5/1 2-238)

【1】なんかぜんぜん中国らしくないような・・・。三国志大好きなんだけどなー。
あるいは、文化大革命か天安門再現かデモ行進実演がないといけないか?(5/4 2-306)

【2】中国民族音楽のコンサート中で、それが楽しめました。他の展示は文化財の展示など堅め。
で、自由に触れるタッチパネル式の展示があるんだけど、その1台に
なぜか中国語版のWinXPのデスクトップが表示されてて操作できるようになってましたw(5/6 2-331)

【1】愛・地球博のことはどうでも良くて、上海万博の宣伝と
古くさい工芸品を売りに来てるという感じだった。(5/8 2-406)

【4】売店の姉ちゃん達が可愛い(5/11 2-484)

【1】雰囲気はあったけれど、演奏がなかったので期待外れ(5/19 2-632)

【1】クリスタルCGってのを見てみたのだが、これが最悪だった。クリスタルっちゅうから
ちょっとは期待したのに、壁に鏡が貼られてて、前とサイドから映像を流すだけ。
それもCGではなく、たんなる2Dの古臭い映像。中国の2010年?に行われる
万博をイメージして作ったようだが、あれが今の中国の技術だと考えれば
可哀相になってくるくらいに周りとの差があった。(5/27 2-825)

・やる気のなさ100%。サニーガールとか言うのが演奏していたけど、口パクならぬ、音パク状態で、
演奏しているねーちゃんたちのあの傲慢な態度には正直がっかりです。(5/28 2-865)

・まるでやる気無し。展示物は国宝級かもしれないけど、演奏はアレだし、
クリスタルなんとかはショボいし。(5/28 2-866)

【2】建物が大きい割りに展示物が少ない。無意味に歩かせられる。
そういう意味では中国らしいと言えるかもしれないw(5/28 2-870)

【2】グルッと見て回りました。確かに館内のお姉さんはきれいでしたね(笑)
装飾など、もう少し中国らしさが欲しかった所です。(6/1 2-955)

【1】・・・やる気あるの?作りもいいかげん。だだっ広いだけ
ブータンの爪の垢でも飲ませたい。(6/13 3-188)

【3】待ち時間なし。表のパトカーと、紫檀斎にたむろする中国人が印象的。(6/13 3-189)

【2】なんか中身すかすか・・・(6/21 3-266)

【3】おねえさんが美人ぞろい(6/26 3-337)

【3】展示は全部見ていません。女子十二楽坊もどきの生演奏が見れて、
それが結構良かった。(7/5 3-456)

【3】一見地味だけど、実は国宝級の物だったりする(7/10 3-494)

【0】広いだけ。生まれ変わる前のタイ以下。(7/12 3-512)

【1】演奏がないと本当に広いだけのスペースになってしまう。(7/14 3-524)

【1】無駄に広いが、展示物の何ひとつ目を引かなかった。(7/19 3-576)

【0】図体だけ。生まれ変わったタイを見習ってほしい。最悪。(7/23 3-670)

【4】女性の演奏は良かったが、韓国館よりは見劣りする。
2階の展示とシアターがいい。(8/1 3-782)

【2】ただっ広いだけの館内。サニーガールズの可愛さで★2つを進呈するが
演奏が無ければ☆☆☆☆☆。(8/28 4-95)

【1】ヤル気あるの?入り口のスタイル抜群のアテンダントに、これは!って
思ったんだけどね。音楽の演奏もないときで、早々に退散。(9/1 4-185)

<4/24(日)の中国館>
【5】グローバルコモン1をぶらぶらしていたら、長身に真っ赤なドレスと
たすきがけという、一見してミス○○と判る女性の隊列を発見。
あとをついていったら中国館へ入っていきました。彼女たちは黒竜江省ウィークにあわせ、
2009冬ハルピンで開かれるユニバーシアードのミスたちで、開会式のあとショーをしてくれました。
楽団員とは段違いの美しさに、最前列正面でしばしうっとり。萌え〜〜。(4/26 2-107)


■ネパール館(公式)

【2】展示はどうってことないけど、2階で座って下見ながら食事できるのがいい。
 ダンドリーチキンが500円は安いほうかも、パックだけど…まあまあうまかった;(3/29)

【5】入ってすぐの建物がたまらん。ヴォッキもの。曼荼羅も美しく、売店のおっさんも親切だった。
何も買わないおれにいろんな絵を見せてくれた。八万円の絵が気に入ったが、買えるわけなし。(4/1 1-248)

【1】完全にバザール化している。あえて選ぶほどのモノではない。(4/3 1-357)

・説明が丁寧。パオが素敵。土産物屋もきらきらしてる。(4/22 2-27)

【5】とにかく曼荼羅が良かった。美しいだけでなく、細部まで丁寧に描かれているので
どんなものが描かれているか時間をかけて観察するのも楽しい。
自分が回ったパビリオンの中でもここが一番良かったなぁ。(4/30 2-216)

【4】展示物は最高。アテンダントは、こちらが挨拶しても無視されたため
対応が悪かった。インド同様に客引きがウザいので要注意。(5/3 2-288)

【2】あの黄金張り寺院も、じつは売り物でした?(5/4 2-306)

【3】意外とよかった。曼荼羅が綺麗。販売価格200万とか書いてあったな....。(5/8 2-427)

【2】展示はショボかったけど、カレーセットが美味しかったから★1つおまけ。(5/19 2-632)

【5】万博のためにわざわざあれだけの物を造った意気込みは素晴らしい。(5/20 2-648)

【3】曼陀羅が幻想的でよかった。(6/2 2-958)

【3】パビ内レストランをイチオシ(6/21 3-265)

【2】真ん中の・・・(忘れた)が目立ちます。(6/26 3-340)

【3】一目でネパールだと分かる外観がいい。(8/29 4-132)


■パキスタン館

【3】入り口前に置いてある木製ブランコ?売ってほしい(3/28)

【1】
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!  ←行けばわかる(4/1 1-242)
 ⊂彡

【4】アテンダント含め全体的に良かったが展示物が少なすぎ。(5/3 2-288)

【1】内容が薄い(5/7 2-377)

【2】展示物の乳首に大ウケw(5/19 2-632)

【1】パビリオンと言うよりはレストランです。(6/4 3-34)


■ブータン館

【5】実によい。ブータンがどういうとこなのか、とてもなんか沁みるようにわかる。
ブータンに行きたくなる。(4/1 1-248)

【3】こじんまりとした所だけれど、伝統系の展示をしている館の中では見ごたえある。
立派な仏像に凝った建物も持ってきてあり、気合入ってる。(4/7 1-480)

【3】地味だけど、手つくり感覚がいいです。普段聞く「仏教国家」とはまたちがった趣がありまふ。
こいのぼりの国、といった雰囲気で。特に、入り口入って左側の旗?の下がおすすめ。
あと、首から説明パネルさげてるおじさんが好印象です。(4/28 2-197)

【4】国王様とお釈迦様が依然と尊敬されているのが微笑ましいね(5/4 2-306)

【4】ネパールよりはやや評価低いがいい感じ(5/20 2-648)

・なごみます。癒し系。(5/28 2-866)

【4】中国とは対照的お金ないのに頑張ってるのが伝わってくる
素朴な写真も良いです。(6/13 3-188)

【3】あたたかみのある展示(6/21 3-265)

【2】なんか綺麗(7/10 3-493)

【4】展示が良い。ただ、国の方針が判りにくいのが残念。(7/14 3-525)

【3】こんな展示に弱い。いいなぁ。ブータン。(8/28 4-104)


■モンゴル館

・良かった。恐竜好きは行くべき。(3/29)

・なに、ここ!獣の匂いプンプン。体臭?(3/30)

【2】サイの骨格はマンモスより迫力あり。スタッフが全員朝青龍似でワロス (4/1 1-242)

【2】期待していたのだけど、あまりパっとしなかった。
日本語の解説がないものもあり、不満。朝青龍よべ。(4/1 1-248)

【1】展示はまじめなだけだけど、入り口のコンパニオンに
「一緒に写真撮って下さい」の申し出が連続してた。こんなの最初の体験なのか、
どこかなれない様子。(そういえば、大阪万博でもこういう光景があったらしい)
しかし、なぜ、ブータン!?(4/16 1-796)
訂正、前スレの「ブータン館の係員さん」・・・ですが、間違えました;
画像整理してよくみると、モンゴル館でした(w(4/29 2-200)

【3】サイの骨格標本や草食恐竜の化石・岩塩の大岩が見れてなかなかよかった。(4/29 2-207)

【2】ジンギスカンの末裔たちなんだなも。
ちょっち国になじみが無くていかんかった。(5/4 2-306)

【2】岩塩を500円で買った。(万博の中で一番美味だった)(5/19 2-632)

【2】恐竜の化石は好きな人にはいいかも(5/22 2-719)

【3】入ってすぐのサイの化石がよかった。(6/2 2-958)

【4】飲食店できました。(6/7 3-92)

【3】パオ(6/26 3-337)

【4】恐竜骨格、フビライ・ハンの書状、ゲル、岩塩。短時間でCP高い。(7/13 3-519)

【3】朝青龍関の思い出の品とか展示してあるのが(゚∀゚)イイ!!(7/14 3-524)

【3】実寸のパオが見られるのがなんといっても良い。(7/14 3-525)

【4】トマトジュース旨し。小サイズなら200円。おすすめ。(7/19 3-576)

【4】サイや恐竜の化石、モンゴルの音楽、ゲル、岩塩、その他いろいろ……。
見せたいものがいっぱいあるのは分かるが、それを全部1モジュールに展示するのは
無理があったのでは? (8/17 4-12)


■中央アジア共同館

・なぜか宇宙服や大涅槃像があったりして、個人的にはやや興味をそそられた。
アテンダントの顔立ちがエキゾチック。(3/26 1-26)

【4】いろいろある。それぞれの特色が感じられた。風斧山呼べ。より東にあるものは
中国の影響を受け、より西にあるものはヨーロッパの影響を受けた文化だと思った。(4/1 1-248)

【1】パビリオンとしては正直かなり厳しい。この地域の国にあまり知識や興味のない人を
ふりむかせるような内容の展示があればいいのに。(4/7 1-480)

【3】まぁこんなもんかと。涅槃像&金を全身にまとった武将像はなかなかのもの。(4/10 1-618)

【4】鉱産物や生活用品の展示がすばらしい。民族衣装姿の女性スタッフの美しさ!
「へんな日本語」で書かれた展示パネルあり。(4/17 1-818)

【3】涅槃仏は迫力があり必見。(4/21 2-16)

【3】模造涅槃仏きっちり拝みたかったのだけど、人目が気になりました。(5/4 2-306)

【2】パオの展示や王族の服がきれいだった。でもそれだけ。(5/19 2-632)

【2】ここのターキーレッグ好き(6/21 3-265)

【3】カザフスタンはあれでよいが、ウズベキスタンは、もっとブハラやヒワ等の
世界遺産の町を前面に持ってきた展示にすべきだった。(8/29 4-118)



戻る
ナスカ無料ホームページ無料オンラインストレージ