2006年9月17日(日)
ヒメオオを求めて〜千歳近郊ルッキング採集


千歳近郊の原生林です、大自然ですねえ〜
すっかり寒くなりましたねえ〜 もう秋の気配です。
今年はやたら仕事が忙しかったので、例年のように出撃することも
出来ませんでしたが、最後のチャンスと言うことで日曜日に仕事が
ちょっと空いた時間を利用して、私の従兄弟を誘い午後からですが
以前訪れたことのある千歳近郊の林道に出撃しました。

山はすっかり紅葉の準備で若干黄色っぽくなっていました・・・
すっかり秋の予感ですね、気温は天気が良くても24℃ぐらいでした。

今回の目的は天然カワラ材探しと薄い分布のヒメオオ探しです。
しかし時間帯が遅いのと、ポイントの絞り込みが難しい場所なので
2時間ほどでルッキングは終了〜結局採集したのは中型のアカアシ
のみという残念な結果でした・・・新ポイント開拓は甘くないです。

それと材採集もしていたのですが、ちょっと細めの材でしたが
なかなか状態の良い白カワラ材をGetしました!!
太めの材も発見しましたが、来年ぐらいがちょうど良い感じの材
でしたので、そのままにしておきました。

日も暮れてきたので、林道の出口に向かっていくとエゾ鹿に遭遇!!
そのまま採集は終了となりました。
私見ですが、千歳近郊のヒメオオ生息地帯は今回入った林道ではなく
違う林道のような気がしました・・・樹相があまり良くなかったです。

道南では必ずいるような条件の良い場所でも付いていませんので
近くに発生木が無いんでしょうね〜 難しいです。
今年の採集はこれで終了になると思いますが、不完全燃焼で終わりです。
来年はもっと時間があれば良いなあ〜と思います。

この日の成果

アカアシ♂〜1未計測(リリース)


シーズンも終了間際に1頭だけ確認できました。
2006年9月3日(日)
久しぶりの道南遠征採集記 2日目



矢印の部分にヒメオオがついています、わかるかなあ〜?
<2日目>
夜中に雷鳴と雨の音で目が覚めました・・天気予報では聞いてなかった
だけにビックリしました。

昨日と同じ時間に宿泊場所から出発して、ヒメオオ採集に行ったのですが
♂1頭のみ追加して道南遠征の採集を終了しました。
やはり夜に降った雨の影響のせいか温度が上がらず残念な結果でした。
帰る時間も迫っていたので、早々に切り上げましたが、もう1日あれば
良かったかもしれません・・・
この日はヤナギについていたのは、コクワ・アカアシといったところで
特に大型個体もいませんでした。

ヒメオオは♀が昨年同様に1頭しか採れなかったので、発生時期のピーク
はもう少し後のような感じがしました、機会があるようなら今シーズンは
もう1度行きたいですねえ〜

この日の成果

ヒメオオ♂〜1(38mm)
アカアシ♂〜8(全てリリース)アカアシ♀〜6(全てリリース)
コクワ♂〜1(全てリリース) コクワ♀〜2(全てリリース)
2006年9月2日(土)
久しぶりの道南遠征採集記 1日目


ひゃっほ〜い!! 久しぶりのヒメオオです。


北海道もすっかり朝晩の気温は15℃前後まで冷込むようになりました。
と言うことで、今頃が発生ピークになるヒメオオクワガタを狙いに
多産地の道南まで遠征することになりました。
昨年は4度ほど遠征していたのですが、今年は仕事が忙しくこの後も
なかなか行くチャンスもないだろうと言うことで、思い切って出撃
することにしました。

<1日目>
金曜日の真夜中に自宅を出発しました、今回のメンバーは家族のみで
行くことにしました。
車を走らせること約5時間・・・到着する頃にはすっかり夜も明けて
目指す道南のブナ帯原生林に到着しました!!
それにしても森の匂いが心地良いですねえ〜 これだけで癒されます。

道南の原生林はヒグマの出没地帯なので、森に入る前には入念に準備
をします、熊よけ鈴と爆竹は必需品ですね。
残念なことに北海道のヒメオオ生息地帯は必ずヒグマがいます・・・

現地の気温は18℃とは若干低めでしたが、以前にも来たポイントなので
ヒメオオのいる木を入念にチェックしながら林道を登ると、1本の
ヤナギに目がいきました、そこで早速黒い影を発見!!
そっと網を伸ばすと難なくネットイン「やった〜!!ヒメオオだ!!」
網の中を覗くとペアで入っていました。

今の時期はどうやらヤナギに居るようなので、樹種をヤナギ中心に
ルッキングすることにして、何頭かのヒメオオを確保しました。
やはりミヤマやアカアシ・コクワ・スジもヤナギについていました。
ポイントを変えて樹液採集にも行ったのですが、ノコ・コクワのみ・・・

温度も上がってきたので、採集を一休みして宿泊する場所へ移動
夜を待って外灯採集に出かけました。
夜の温度は若干低めの20℃前後でしたが、クワガタの発生も終わり頃
のせいか、ノコ・ミヤマなどの種しか発見できませんでした・・・
道南だけにオオクワも期待したのですが、やはり不発に終わりました。

この日の成果

ヒメオオ♂〜3(41mm,38mm,32mm) ヒメオオ♀〜1(34mm)
アカアシ♂〜6(47mmのみキープ)アカアシ♀〜4(34mmのみキープ)
ノコ♂〜1(リリース) ノコ♀〜多数(3頭キープ)
ミヤマ♂〜4(60mm後半他全てリリース) ミヤマ♀〜2(全てリリース)
スジ♂〜多数(全てリリース) スジ♀〜多数(全てリリース)
コクワ♂〜2(全てリリース) コクワ♀〜4(全てリリース)


ミズナラの巨木にあった樹液場はまだ賑わっていました。
2006年8月27日(日)
夏も終わりのようだけど、何となく樹液採集記


こんな調子で、ルアーケースはすぐいっぱいになります。


北海道は朝晩の冷え込みが出てきまして、夏も終わりに近いようです。
ところが最近は仕事が忙しくて、外灯採集も樹液採集も全然行けてない
状態だったので、若干時季外れですが樹液採集に出かけました。
メンバーは家族のみ(私&嫁&娘)です。
実は新規ポイントを開拓したくて「行ったことのない場所」へ行こうと
思い地図とにらめっこの結果、千歳近郊の某ポイントに決定しました。

朝8時過ぎぐらいに家を出て、30分程度で到着・・・思ったより近い
場所で、こんな良い場所があろうとは思っていませんでした。
到着してしばらくルッキングをしていると、早速ミヤマの♂を発見!!
それが結構大型の個体でした、そっと網を出して取ると結構大きいので
とりあえずキープすることにしました。

その後、ミヤマの♀を何頭か採集してダラダラと林道を走っていると
突然目の前にすごい光景が!! なんと樹液に10頭以上の個体が付いて
いる樹を発見しました!! その周辺の樹にも相当数のミヤマ&スジが
います。
久しぶりに見る光景なので、写真を撮ってから欲しい個体のみ採集して
その場でひとまず選別してから、ミヤマの♂とスジのペアをキープして
後は全てリリースしてきました。
しかしその樹はどうやらナタのようなもので傷つけられているようで
自然に吹き出した樹液ではないようです。
かなり山奥なので誰がやったのか・・・不明ですね。
その後、林道を出ようとしたのですが、道が判らずかなり苦戦して
脱出しました。

久々に林道で迷ったので、かなりドキドキものでしたよ・・・
皆さんも初めての林道に入る時は事前に地図で調査しましょう(汗

本当の目的はヒメオオ採集だったのですが、時期的にまだちょっと早い
ような感じがしました、このポイントのヒメオオは採集実績があるよう
ですが、分布が薄いエリアだと言われているので、難しいんでしょうね。
今日見かけたのはミヤマとスジのみでしたので、ヒメオオの発生は少し
遅れ気味になるような気がしました。
この場所なら来月の中頃には採集できるかもと思いつつ、本日の採集を
終わりました。
久々の樹液採集は楽しかったです、やっぱり自然は良いですね!!

この日の成果

ミヤマ♂×多数(68mmのみキープ)
ミヤマ♀×多数(全てリリース)
スジ♂×多数(28mmのみキープ)
スジ♀×多数(20mmのみキープ)


この写真ヤラセじゃあないですからね〜!!
写真を撮っている間にポロポロと個体が落ちています。
蝶もかなりの数が飛来していました。
2006年7月27日(木)
ちょっと遠征街灯採集その2


この個体も車に轢かれる寸前で拾いました。


やっと来ました夏日です、北海道もようやく30℃近い日が増えました。
日中暑かったのと、夜になっても気温が落ちる気配がないようなので
早速出撃決定です!! 今日は奥さんと2人で、前回従兄弟と行った
千歳近郊の某ポイントへGoです。

とまあ、車を走らせること1時間弱で到着しましたが、ちょっと早かった
ようでまだクワガタの飛来はゼロ・・・ 車を流しながら少し待つと
居ました居ました!! 早速ノコの♂・♀をGetしました〜

しかし♂の飛来が少ないんですよねえ〜まあ、時期的に仕方ないですね。
小さめの個体が中心で、大型個体の飛来はありませんでした。
今季初のアカアシ♂もGetして、本日の採集は終了となりました。

この日は他の採集者の姿は何組か見かけましたが、前回の週末ほど多くは
なかったです、それにしても車に轢かれている数が多いですねえ〜
今回も前回並みに多かったです、1灯の街灯で多いところでは20頭ほど
死骸を確認できましたから・・・

交通量の多い道路での街灯採集は危ないし、忙しくてあまり好きでは
ないのですが、まずまず頭数も確保できる場所なので確実にクワガタを
捕りたい時には良い場所かもしれません・・・

たぶん今期については、この場所での採集は終了ですね。

この日の成果

ノコ♂×1(33mm)
ノコ♀×6(MAX:36mm)
ミヤマ♀×5(採集後すぐにリリース)
アカアシ♂×1(33mm)


この日の成果です、小物が多いですねえ〜
大型のノコの♀は産卵に使おうかどうか検討中です。

2006年7月23日(日)
地元外灯採集記〜その2


短時間でペアゲットです!!
気軽に地元で採集できる場所は良いですね。



この何日間かは夜の間、風も強く天気もあまり良くなかったですが
今日は久々に風も弱くて大丈夫だろうと言うことで、地元採集へ
行ってきました。
今回は今シーズン初の家族での採集となりました。

ポイントには例によって6分ほどで到着し、外灯の廻りをチェック
していきます・・・すると早速ミヤマの♀を発見!!
あまり大きくはないですが、幸先の良いスタートですねえ〜

そしてしばらくすると、4カ所目のポイントで車を駐め確認していると
割と大型のミヤマ♂を発見!! やった〜この場所での♂GETは
初めてだったのでかなり嬉しいです、大きさも60mmは楽に超えている
感じでアゴは基本型ですね〜 地元産の基本型は久しぶりに見たような
気がします・・・この辺で取れる♂は、ほとんどがエゾ型ですからね。

その後、あちこち探して見るも全くクワガタの姿は確認できず・・・
なんと他の採集者も居たようです、2〜3台の車と遭遇しましたが
外灯下でスピードが落ちたり、止まったりしているようなので
間違いないでしょう、良い場所だと思いますので皆さん同じ考えの
ようですね。

そんなことで時間も過ぎ、少し風も出てきて温度も下がってきたので
あっという間に帰宅しました。

本日の所要時間は1時間弱でした、また天気を見てリベンジですね。
と言うか、今年はまだアカアシとかスジを見てないんですよねえ〜
来週は時間があれば、遠征してみたいと思います。
でも、仕事が忙しいので大丈夫かなあ〜!?

この日の成果

ミヤマ♂×1(64mm)
ミヤマ♀×1



64mmの♂です、これが今のところ最大サイズです。
地元産で70mmオーバーの♂をGETしたいですね。

2006年7月14日(金)
地元樹液採集&プチ遠征街灯採集


良い感じでコクワのナイスショットです。
やっぱり樹液採集は良いですね、一番好きな採集法です。
この写真はやらせ写真じゃないですから〜



北海道はこの2〜3日の間、雨が降ったりしてもすぐ止んでしまう
はっきりしない天候なんですが、夜の気温が高いんですよねえ〜
と言うことで、いつもの従兄弟と出撃を決定しました。

彼が言うには、何でも地元でかなり「有力なポイントを見つけた」と
昼間でも樹液に付いているクワガタがみられる場所だと言う・・・
それならばと、仕事終わりのまだ明るい夕方のうちに出撃だ!!

と早速着いたポイントなんですが、敷地にはコナラの木がたくさん
生えていて良い感じ〜 あちこち樹液も大量に噴き出している!!
早速チェックすると割と大型のコクワ発見!!
捕まえる前に生態写真をパチリと撮ってなんなくGetしました。

その後、他の木を探すも大量の樹液の割には虫の気配が薄い・・・
しかも用水路が近いため蚊が大発生している!!
ものの10分ほどで刺されまくりですよ・・・かゆいです・・・
虫除けスプレーを使っていても、あまり効いていない感じがしたので
これ以上被害が拡大する前に退散することにしました。

このままでは不完全燃焼なので、ちょっと遠征することに。

で、来ちゃいました〜私は初めての千歳近郊のポイントなんですが
従兄弟がこの間、なかなかの個体数を確保したというポイントです。
車を走らせていると、街灯下には大量のクワガタの死骸が・・・
どうやら相当数はいるものの、死亡率の高い採集ポイントのようです。
田舎の割には交通量が多くて車を駐めるのにも一苦労です。

それとここは有名ポイントなのでしょうか? すごい数の採集者が
いるんですよ〜 20人以上はいたような気がします
ポイントをぐるぐる廻ってそれなりにGetはしましたが、何せこの場所
採集者の多さと、交通量の多さ、それに車に轢かれるクワガタの
死亡率の高さではトップクラスのポイントですね・・・
目の前で車に「バキッ!!」とやられるのは結構ショックですよ・・・
それでも、まずまずの結果にちょっとだけ満足した採集でした。

この日の成果

地元ポイント
コクワ♂×1

千歳近郊ポイント
ノコ♂×3(60mm、54mm、42mm)
ノコ♀×4
ミヤマ♀×3


街灯から外れた暗いところにも結構居ますよね。
虫の濃い場所は街灯下以外でも、注意深く探せば
それなりの数は採集できます。


2006年7月12日(水)
蒸し暑いから・・・地元街灯採集記


う〜ん、なぜか♀ばかり・・・
でも採集シーズンは始まったばかりですよ!!
次はちょっと遠出してみたいですねえ〜
北海道もすっかり夏モードですね!! と言いたいところですが
ここ数日は天気も悪く、長袖が必要なくらい寒かったです。
昨日までは夕方になると雨と激しい風が・・・
ところが、今日の雨上がりは何故か夜でも気温が下がらない?
それに風もほとんど無く街灯採集にはうってつけです。
ムシムシしているからと言うことで、1人で近場に出撃です。

今回のポイントですが、今まで採集実績はないものの、昼間に車で
通った感じでは、何となく「ここは取れそうだ」と思ったので
調査を兼ねて行っていたかったんですよねえ〜
で、家を出て車を運転すること6分・・・もう着いちゃった〜近っ!!

早速水銀灯の近くに行くと・・・居ましたねえ〜ミヤマです。
私が行く近場の採集ポイントは、水銀灯が割と多くて
近代的な建物と森や畑が隣接しているような所なんですが
昨日は他の採集者に遭遇することもなく良い感じでした。
意外と知られていない穴場なのかもしれません

札幌近郊の某ポイントはクワガタよりも採取者の方が多いです。
何でも街灯下で車が列を作っているとか・・・

おきまりコースをぐるぐる回って2週目で、またミヤマを追加
でも、今日は♀ばかり・・・ それではと気分を変えて
実績はあるものの去年はあまり取れなかったポイントへ移動
そこでコクワの♀を追加、まあこんなもんでしょうか・・・
時間にして30分ほどで切り上げて、今日は終了です。

この日の成果

ミヤマ♀×2
コクワ♀×1
2006年7月1日(土)
今年初の千歳街灯採集記


今年の初ミヤマです、金毛が綺麗ですねえ〜
北海道も採集シーズン幕開けですね。
え〜 早速はじまりました採集記でございます〜
事の発端は、従兄弟も見ていた某オークション・・・
「もう、ミヤマ取れ始めてるらしいねえ〜」
「千歳で取れてるみたいだな、じゃあ行ってみっか!!」
とかなり突発的に仕事が終わってから千歳へ向かいました。
家を7時頃出発して順調に車を走らせ、あっという間に千歳へ到着!!
私は昨年見た心当たりのある街灯ポイントへ早速移動してみた。
ところがいるんですよ!! ポリスメ〜ンが!!
どうやらスピード違反の取り締まりらしく、パトカーのライトを
消して路肩に潜んでいる様子・・・目指す街灯はその近く・・・
「これって職務質問されるかな〜!?」
いい年の男2人組がゆっくり車を走らせながら懐中電灯もって
街灯の下をウロウロと・・・って怪しすぎる!!
警察をやり過ごすためしばらく他のポイントを調べるもボーズ・・・

すっかり日も落ちて真っ暗になったのですが 
「なんか寒くないか? かなり温度が低いような気がするけど」
「う〜ん、まだちょっと時期が早いのかな・・・」
と言いつつ、車についている温度計を確認したところ
「ええ〜!! 15℃しかないぞ!!」
「通りで寒いはずだな・・・今日の所は帰るか〜」
と言うことで、最後に街灯廻りをなんとなくしながら帰っていると
ついに発見!!「ん!? なんかいたかも?」
とりあえず車を路肩に止めて従兄弟がすぐに確認のため降りると
ひょいっと拾って「とったど〜!!」ポーズ!!
やった〜!! 今季初のミヤマだ〜!! でも小さい〜!!
とりあえず取れただけでも良しとして、その日は帰路につきました。
改めて測定してみると56mm・・・まあ、ボーズよりはマシかな。
北海道もやっと採集の季節になってきたなあ〜と実感したのでした。

この日の成果
ミヤマ♂×1(56mm)


   

ナスカ無料ホームページ無料オンラインストレージ