/ 2006.10.10〜11


 ◆ NO.1/オオカメノキの紅葉/不思議な紅葉でした。第1ベンチ付近にて
 ◆ NO.2/この秋、一番。ダケカンバの黄葉 /標高2300m付近
 ◆ NO.3/合戦の頭付近/槍ケ岳が見えました。
 ◆ NO.4/
 ◆ NO.5/
 ◆ NO.6/
 ◆ NO.7/ 前々日に初雪/ダケカンバが落葉しました。
 ◆ NO.8/ 燕岳、北燕岳を望む
 ◆ NO.9/合戦の頭を越えて、燕山荘が見えだしました!
 ◆ NO.10/
 ◆ NO.11/
 ◆ NO.12/合戦尾根。
 ◆ NO.13/ダケカンバの枝が美しい
 ◆ NO.14/燕山荘より燕岳を望む
 ◆ NO.15/燕山荘の看板
 ◆ NO.16/燕山荘/全景
 ◆ NO.17/太陽が近い???
 ◆ NO.18/花崗岩の砂礫帯を通り、燕岳へ
 ◆ NO.19/花崗岩の奇岩帯
 ◆ NO.20/燕岳山頂より南方を望む
 ◆ NO.21/すばらしい、眺めでした!
 ◆ NO.22/燕岳
 ◆ NO.23/燕岳より北燕岳方面を望む
 ◆ NO.24/ホシガラス
 ◆ NO.25/
 ◆ NO.26/イルカ岩
 ◆ NO.27/イルカ岩と槍ケ岳
 ◆ NO.28/ハイマツ帯
 ◆ NO.29/
 ◆ NO.30/沈む夕日を眺めて・・・
 ◆ NO.31/翌朝、ご来光
 ◆ NO.32/朝の裏銀座の山々
 ◆ NO.33/安曇野の朝
 ◆ NO.34/シラタマノキ(ツツジ科)
 ◆ NO.35/遠くに槍ケ岳を望む
 ◆ NO.36/安曇野平野を望む
 ◆ NO.37/合戦の頭下のダケカンバの樹林帯
 ◆ NO.38/標高2000m付近の樹林帯の紅葉
 ◆ NO.39/第2ベンチ横で発見した、見事なベニテングダケ。

  おまけ/浅間山山麓:高峰高原
 ◆ NO.40/カラマツ林の黄葉
 ◆ NO.41/
 ◆ NO.42/雲海が美しかった!(地蔵峠付近)
 ◆ NO.43/八ケ岳を北側から望む

ナスカ無料ホームページ無料オンラインストレージ