HOMEへ

2005年7月の釣行記


7月10日(土)
曇り

今日はどこにいこうか、と思いながら、車を走らせ、道路沿いにある沢を覗いてみる。
←の写真。
いい渓相だなーと思い、準備をし入渓しようとすると、真新しい足跡を発見。あー。先行者がいるようで興ざめ。小さい沢だし、ポイントも全部潰されてそうだったので、断念。別の川へ向かう。

先週はずっと雨が続いていたので、増水ぎみの川だが、濁りはない。深場のゆるい流れにドライを流していたら、バシャ!と空中に魚体が投げ出されるほどの派手なジャンプ。
←上がったのは20cmくらいのヤマメでした。その後もポロポロ15〜18cmほどのサイズがあがったが、全体的に渋いような。。。

来週ぐらいは心機一転で、行ったことない川へ行ってみよう、と思うのでした。。。






7月16日(土)
晴れ
今日はいったことない川行ってみようと思い。良く本にも載ってるようなメジャーな川へ行ってみました。が!、どこもかしこも車が止まっていて、釣り人が結構見かけられる。それでも人のいなそうな区間に入ってみるも、まったく釣れる気配なし。やっぱり本に載ってるような川は苦手だな〜、ということで、山奥に。
そこは、川は有名ではないが、温泉が有名なとこで、温泉の敷地内を釣り人ファッションで歩くのはかなり抵抗がありましたが、おもいきってど真ん中を横切って川へ
↑岩肌が全部苔で覆われてます。なんかすごいと思って思わず写真撮ってしまいました。
↑夏もみじ。
晴れ間が見えると暗い緑から明るい黄緑に変わって、キレイでした。
最初、温泉客がジーッとこっち見てて、変なプレッシャーで、なかなか集中できなかったが、釣り登っていくと、↑のポイントを発見。
狭いポイントから口先だけ出して食べてくれたのは右の写真のイワナでした。
模様がクッキリしたキレイなイワナ。引きも結構ありました。サイズは20cmくらい。
↑なかなかキレイな渓相です。涼しいし。気持ちいい。このポイントから出たイワナは→の写真。 一匹目と同じくらいのサイズ。この川のアベレージサイズなのかな?
その後、また別な川へ移動。去年までは入食いだった川が、今シーズンは沈黙しています。そんな中、↑のポイントでやっと釣れた→のヤマメ。 パクッときた瞬間、ニジマスか?と思ったが、パーマークがクッキリ見えたので、ヤマメだと分かったが、なかなか寄ってこない。強い流れの中に逃げ込まれそうになって、やばいって思ったがなんとか手前に寄ってきた。ネット前でまた激しい抵抗を見せたがなんとかキャッチ。6Xのティペットと硬目のアクションだとあまり思い切ったテンションが掛けれないので、このような目に。
サイズは24cmでしたが、体高があって、なんか美味しそう(笑)。でも、ちゃんとリリースしました。もっと大きくなってほしいものです。。
オマケ
2つ目の川から上がって、車に戻るまでキツイ登り坂があって、ひーひー言いながら登っていくと←の看板。ワァ!!ヒヅネ!!って。確かに。。。ヒヅネー登り坂でした(笑)。





7月30日(土)
晴れ

最近、釣りばっかりしてていいのだろうか?と思いつつ、天気の良さに負けて、やっぱり行ってしまいました(笑)。

←海と小川が一緒に写ってます。
実際は海がもっと近くに見えたんですが、写真でとってみるとこんなもんかって感じです。うまい人はもっとイメージどおりに写真とるんでしょうねー。難しいものですね。

今日は小河川を数本。 そのうちの1本。大きな滝の前でミスト状の風を楽しむ。あー、涼しいしい。やっぱり、きて良かったと思うのでした。

その滝の下にドライフライを投入。滝からの風の影響でなかなか思ったポイントに投入できずにいたが、ポイントの終わりかけのところで、バシュ!とフライを咥えていったヤツがいた。
水面にマダラ模様が見えたのでイワナだと分かった。割と大きいぞ?と引きを楽しみたいとこだが、最近の傾向として、あんまり引きを楽しんでいるとバラしちゃうので、早々にキャッチ。
測ってみると27cm。キレイな斑点模様だなーっと写真とってリリース。

←おまけ。
クルマで農道を走らせていると、へんな景色が。。。牧草を丸めたやつ?。なんか落書きがしてあって、夏休みの子供が書いたのかな?
なぜかほとんどが鼻血がでてる落書きでした(笑)。


HOMEへ

ナスカ無料ホームページ無料オンラインストレージ